2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
2025年アーカイブ
2025年
掲載月-日:
種類
[メニューパス](筆者名)記録年月日 @メッシュコード 説明
06-12:
新着
[ニュース\無人録音調査\2025\
プロジェクトM2025\八屋夜間録音調査報告
] (真鍋直嗣) 2025-04,05 豊前市
06-12:
新着
[ギャラリー\ひがら館\広塚忠夫 2025\
ベッコウトンボ
] 2025-06-11 大分県
06-11:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 6\
白木谷\6月11日
] 2025-06-11 北九州市八幡西区
06-11:
新着
[ホーム\お知らせ\本会から\
2025年野鳥展開催のお知らせ
] (野村芳宏)
06-11:
中止
[行事のご案内\5月行事(2025年)\
第185回観察会:平尾台\雨天中止
] (三浦博嗣) 6月12日の平尾台自然観察会は、残念ですが天候不良で中止いたします。(担当)2025-06-11
06-10:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 7\
白木谷\6月10日
] 2025-06-10 北九州市八幡西区
06-10:
新頁
[ギャラリー\こげら館\
牧野均 7
] 新ページ7開設
06-09:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 6\
自宅近くの遠賀川河川敷
] 2025-06-09 中間市
06-09:
新着
[ニュース\無人録音調査\2025\
プロジェクトM2025\八木山夜間録音調査報告
] (真鍋直嗣) 2025-04,05 飯塚市
06-09:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\中村嘉一 1\
鳥信記その16添田町英彦山・高住神社
] (中村嘉一) 2025-05-29 添田町
06-08:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\三浦美代子 2025年\
平治岳のミヤマキリシマ素晴らしい!
] 2025-06-05 大分県
06-08:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 6\
石松野草園・平野台高原展望所・タデ原湿原
] 2025-06-07 熊本県、大分県
06-08:
中止
[行事のご案内\5月行事(2025年)\
第1130回例会:
深倉林道探鳥会
\変更
] (野村芳宏) 残念ですが、雨天のため、探鳥会を中止します。(担当)2025-06-08 06:07
06-08:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\三浦美代子 2025年\
高知県牧野植物園とブッポウソウを訪ねて
] 2025-05-31/06-02
06-07:
新着
[ギャラリー\ひがら館\広塚忠夫 2025\
雪舟ロードの探索
] 2025-06-06 川崎町
06-07:
変更
[行事のご案内\5月行事(2025年)\
第1130回例会:
深倉林道探鳥会
\変更
] (野村芳宏) 深倉林道は落石の可能性で通行止めのため彦山駅周辺探鳥会に変更します。
06-07:
更新
[資料館\各種リスト\チェックリスト\
福岡県チェックリスト
] (情報部) β版「日本鳥類目録」改訂第8版準拠
06-06:
更新
[行事のご案内\5月行事(2025年)\
第184回観察会:蟹ヶ迫池\終了
] (牧野均、山下哲郎、広塚忠夫) 2025-06-06 福智町
06-06:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\三浦博嗣 6\
高知県の牧野富太郎ゆかりの地を訪ねて
] (三浦博嗣) 2025-05-31/06-01 高知県
06-06:
新着
[ニュース\無人録音調査\2025\
プロジェクトM2025録音地Bの風景
] (真鍋直嗣) 2025-04,05 福智町
06-06:
新着
[ホーム\お知らせ\渉外情報\
初心者のための安西さんのオンライン野鳥講座\夜に鳴く鳥
((公財)日本野鳥の会)06-19締切
06-05:
更新
[風切羽\初列\
新・野鳥の学名入門
] (加藤太一) 2025-06-05更新
06-05:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\三浦博嗣 6\
吉備中央町のブッポウソウ
] (三浦博嗣) 2025-06-02 岡山県
06-05:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\三浦博嗣 6\
平尾台の花\6月5日
] (三浦博嗣) 2025-06-05 北九州市小倉南区
06-05:
新着
[ギャラリー\ひがら館\広塚忠夫 2025\
大法・白馬山鳥獣保護区の探索
] 2025-06-06 田川市
06-05:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 6\
遠賀川サイクリングロード\6月5日
] 2025-06-05 中間市、北九州市八幡西区
06-04:
新着
[ニュース\野外調査\英彦山の四季23ページ\
(512) セッコクとオオルリ!
] (広塚忠夫) 2025-06-04 添田町
06-04:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 6\
「水辺の楽校」
] 2025-06-04 北九州市八幡西区
06-03:
新着
[ニュース\無人録音調査\2025\
プロジェクトM2025録音地Aの風景
] (真鍋直嗣) 2025-04,05 飯塚市
06-03:
新着
[ホーム\お知らせ\本会から\
会報「野鳥だより・筑豊」6月号発行のお知らせ
] (編集部)
06-03:
新着
[風切羽\次列\探鳥トラバース5\
初夏MF5月の渡り鳥と留鳥
] (波多野邦彦) 2025-05
06-02:
更新
[ホーム\お知らせ\本会から\
アカショウビン狙いのカメラマンに注意、退去勧告
] (木村直喜) 2025-05-27,31 添田町
06-02:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 6\
石松野草園/植栽
] 2025-06-02 熊本県
06-02:
更新
[ホーム\本会\様式書類\
ハンドアウト(編集可)
、
ハンドアウト(PDF)
] 更新しました。[2025-06-02]版
06-02:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\中村嘉一 1\
鳥信記その15川崎町川崎
] (中村嘉一) 2025-05-26 川崎町
06-01:
新着
[ギャラリー\ひがら館\広塚忠夫 2025\
トンボ観察会の下見
] 2025-06-01 福智町、飯塚市
06-01:
新着
[風切羽\次列\地元鳥見ノ〜2025\
カラフトムジセッカ
] (渋田朗)
06-01:
更新
[行事のご案内\
6月行事(2025年)
、
行事予定 (ガラケー用)
、
会報予定
]更新しました。 (情報部)
05-31:
更新
[ホーム\行事のご案内\5月行事(2025年)\
5月運営委員会報告
] (梶原剛二、山下哲郎、野村芳宏、三浦博嗣、広塚忠夫、河野藤孝、松尾浩二、森永光直、園田正斉、有働孝士)
05-31:
新着
[ホーム\お知らせ\渉外情報\「
第4回SONIDORIフォトコンテスト
」(SONIDORI)2025-06-01/07-31
05-31:
更新
[ホーム\行事のご案内\5月行事(2025年)\
事務所開き
] (河野藤孝、梶原剛二、松尾節朗、真鍋直嗣、広塚忠夫、森永光直、三浦博嗣、野村芳宏、有働孝士、園田正斉、山下哲郎)
05-31:
更新
[ホーム\行事のご案内\5月行事(2025年)\
支部会議:事務所開き、5月運営委員会\終了
] (松尾節朗、真鍋直嗣、三浦博嗣、広塚忠夫、園田正斉、梶原剛二、野村芳宏、山下哲郎、河野藤孝、森永光直、有働孝士)
05-31:
更新
[ホーム\行事のご案内\5月行事(2025年)\
会報:6月号発送作業\終了
] (三浦博嗣、広塚忠夫、園田正斉、梶原剛二、野村芳宏、山下哲郎、森永光直、松尾浩二、有働孝士)
05-29:
更新
[行事のご案内\5月行事(2025年)\
第183回観察会:経読林道\終了
] (牧野均、広塚忠夫、三浦博嗣) 2025-05-29 みやこ町
05-29:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\中村嘉一 1\
鳥信記その14川崎町川崎
] (中村嘉一) 2025-05-26 川崎町
05-28:
新着
[ギャラリー\古城英彦2025-30\
春のトンボと生き物観察
] (古城英彦) 2025-05-23 みやこ町、行橋市
05-28:
更新
[ホーム\お知らせ\本会から\
30日12時30分より事務所開き開催!
] (広塚忠夫) 2025-05-30 新事務所へどうぞ
05-28:
新着
[ニュース\野外調査\英彦山の四季23ページ\
(511) パパラッチされるアカショウビン
] (広塚忠夫) 2025-05-26 添田町
05-28:
新着
[ニュース\無人録音調査\2025\
プロジェクトM2025調査地Dの風景
] (真鍋直嗣) 2025-05-18,27 添田町
05-28:
祝い
■
5月30日(金)12時30分、飯塚市立岩の新事務所開所のため「事務所開き」を行います。式典のみの簡素な次第ですが、会員のご参加をお願いします。駐車場なし、路肩駐車。(事務局)
05-27:
新着
[ホーム\お知らせ\渉外情報\「
環境省・(公財)日本野鳥の会より「モニタリングサイト1000」尽力に感謝状
」(広塚忠夫)2025-05-27
05-27:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\三浦博嗣 6\
経読林道の下見
] (三浦博嗣) 2025-05-26 みやこ町
05-27:
新着
[風切羽\次列\
コシャクシギの群れ
] (渋田朗) 2025-04-19 福津市
05-27:
新頁
[風切羽\次列\
地元鳥見ノススメ 2025
] (渋田朗) 新ページ開設
05-26:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\三浦美代子 2025年\
平尾台野草勉強会2025/05/23
] 北九州市小倉南区
05-26:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 6\
上木月池周辺と中島
] 2025-05-26 鞍手町、中間市
05-25:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 6\
水町池\5月25日
] 2025-05-25
05-25:
更新
[ホーム\行事のご案内\5月行事(2025年)\
CFB11:第11回筑豊フリーバードソン
\成績]発表 (広塚忠夫)
05-24:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\三浦博嗣 6\
平尾台の花々
] (三浦博嗣) 2025-05-23 北九州市小倉南区
05-22:
更新
[風切羽\初列\
新・野鳥の学名入門
] (加藤太一) 2025-05-22更新
05-22:
新着
[ニュース\無人録音調査\2025\
プロジェクトM2025調査地/Iの風景
] (真鍋直嗣) 2025-05-13,18 添田町
05-22:
更新
[ホーム\お知らせ\本会から\
立岩・新事務所情報
] (有働孝士) 2025-05-21 新事務所へ移転事情
05-21:
更新
[ホーム\行事のご案内\5月行事(2025年)\
CFB11:第11回筑豊フリーバードソン
] (中村嘉一53種、広塚忠夫64種)
05-20:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 6\
直方市・日の出橋付近
] 2025-05-20
05-19:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 6\
上木月池周辺と浮洲池\5月19日
] 2025-05-19 鞍手町、中間市
05-19:
新着
[ホーム\行事のご案内\5月行事(2025年)\
第1129回例会:アサヒコ\終了
] (三浦博嗣、三浦美代子、園田正斉・園田美保子、田辺憲子、木下伸子)
05-19:
新着
[ホーム\行事のご案内\5月行事(2025年)\
第1128回例会:ヨルヒコ\終了
] (森永光直、佐藤久恵、三浦博嗣、梶原剛二、園田正斉、広塚忠夫、田辺憲子)
05-19:
更新
[ホーム\行事のご案内\5月行事(2025年)\
CFB11:第11回筑豊フリーバードソン
] (波多野邦彦65種、森永光直49種、野村芳宏23種、佐藤久恵47種、木下伸子23種、園田正斉45種)
05-19:
新着
[風切羽\次列\探鳥トラバース5\
筑豊フリーバードソンCFB11
] (波多野邦彦) 2025-05-11 福津市、宗像市
05-18:
更新
[ホーム\行事のご案内\5月行事(2025年)\
CFB11:第11回筑豊フリーバードソン
] (有働孝士29種、牧野均28種、渋田朗52種)
05-17:
新着
[ホーム\お知らせ\本会から\
立岩・新事務所情報
] (広塚忠夫) 2025-05-17 現況
05-17:
新着
[ホーム\お知らせ\渉外情報\「
九州・沖縄ブロック大会及び運営協議会の報告
」(三浦博嗣)2025-05-10 佐賀県
05-17:
新着
[ニュース\無人録音調査\2025\
プロジェクトM2025調査地/Eの風景
] (真鍋直嗣) 2025-04-29 添田町
05-17:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 6\
上木月池周辺の田と浮洲池周辺
] 2025-05-17 鞍手町、中間市
05-17:
更新
[ホーム\行事のご案内\5月行事(2025年)\
CFB11:第11回筑豊フリーバードソン
] (原あゆみ1種、三浦美代子・三浦博嗣26種、原裕隆45種)
05-16:
新着
[ホーム\お知らせ\渉外情報\「
県委託調査5月日程\一緒にいかが
」(真鍋直嗣)
05-16:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 6\
芦屋〜宗像サイクリングロード
] 2025-05-16 芦屋町、岡垣町
05-16:
更新
[ホーム\行事のご案内\5月行事(2025年)\
CFB11:第11回筑豊フリーバードソン
] (山下哲郎29種、林孝47種、田辺憲子51種)
05-15:
更新
[風切羽\初列\
新・野鳥の学名入門
] (加藤太一) 2025-05-15更新
05-15:
更新
[行事のご案内\4月行事(2025年)\
第182回観察会:平尾台\終了
] (牧野均、山下哲郎、三浦博嗣) 2025-05-15 北九州市小倉南区
05-14:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 6\
自宅近く
] 2025-05-14 中間市
05-14:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\三浦美代子 2025年\
北九州植物友の会、英彦山に参加
] 2025-05-11 添田町
05-14:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\三浦博嗣 6\
平尾台の下見
] (三浦博嗣) 2025-05-13 北九州市小倉南区
05-14:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\三浦美代子 2025年\
雷山、井原山縦走路のコバノミツバツツジ
] 2025-05-10 糸島市
05-14:
更新
[ホーム\行事のご案内\5月行事(2025年)\
CFB11:第11回筑豊フリーバードソン
] (大田良雄19種)
05-12:
新着
[ホーム\お知らせ\本会から\
立岩・新事務所情報
] (広塚忠夫) 移転日14日から21日に変更
05-12:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 6\
狩尾岬\5月12日
] 2025-05-12 芦屋町
05-11:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 6\
高住神社〜シオジ林・500号線道路沿い
] 2025-05-11 添田町
05-11:
更新
[行事のご案内\5月行事(2025年)\
第1127回例会:笠城ダム公園探鳥会\終了
] (森永光直、綱崎周子、広塚忠夫、有働孝士、有働遥、松尾浩二、村上公一) 2025-05-11 飯塚市
05-10:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 6\
上木月池周辺の田と中島周辺
] 2025-05-10 鞍手町、中間市
05-10:
新着
[風切羽\次列\探鳥トラバース5\
2025年春の見島
] (波多野邦彦) 2025-05-02/05 山口県
05-10:
新着
[ホーム\お知らせ\本会から\
立岩・新事務所情報
] (広塚忠夫) 移転続行中
05-10:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\中村嘉一 1\
鳥信記その8福津市津屋崎塩浜
] (中村嘉一)
05-10:
新着
[ギャラリー\古城英彦2025-30\
春の渡り鳥&トンボ観察
] 大分県、築上町
05-09:
更新
[風切羽\初列\
新・野鳥の学名入門
] (加藤太一) 2025-05-08更新
05-08:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 6\
福智山ダム〜大塔ノ滝
] 2025-05-08 直方市
05-08:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\中村嘉一 1\
鳥信記その12福津市津屋崎塩浜
] (中村嘉一)
05-08:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\中村嘉一 1\
鳥信記その11川崎町川崎
] (中村嘉一)
05-08:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\中村嘉一 1\
鳥信記その10田川市大法山公園
] (中村嘉一)
05-07:
新着
[ホーム\お知らせ\渉外情報\「
初心者のための安西さんのオンライン野鳥講座\渓流にすむ野鳥たち
」((公財)日本野鳥の会)05-16締切
05-07:
新着
[ホーム\お知らせ\渉外情報\「
絶滅危惧種シマフクロウってどんな鳥?
」((公財)日本野鳥の会)ウェビナー05-28締切
05-07:
新着
[ホーム\お知らせ\本会から\
南国の鳥の楽園・宮古島に行きませんか!
] (村田希巳子) 参加募集中 06-10締切
05-07:
新着
[ホーム\お知らせ\本会から\
2025年野鳥展要項<会員用>
] (野村芳宏) 6月9日より写真・俳句を募集
05-06:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\三浦美代子 2025年\
宮崎県三尖、黒岳のアケボノツツジ
] 2025-05-05 宮崎県、熊本県
05-06:
急告
[ホーム\お知らせ\本会から\
注意「メールセキュリティ強化とシステムメンテナンスのお知らせ」は危険なメール
] (情報部・有働孝士) 危険なメールが届いています。厳重にご注意ください。
05-06:
新着
[風切羽\次列\探鳥トラバース5\
春のMF4月の渡り鳥と留鳥
] (波多野邦彦) 2025-04
05-06:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 6\
中島\5月6日
] 2025-05-06 中間市
05-06:
新着
[ニュース\野外調査\英彦山の四季23ページ\
(510) アカショウビンご帰還!
] (広塚忠夫) 2025-05-05 添田町
05-06:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 6\
高住神社〜シオジ林・経読林道
] 2025-05-05 添田町、みやこ町
05-06:
新着
[ニュース\各地の情報2\
見島のアオハライソヒヨドリ
] (長田哲夫) 山口県
05-05:
会報
■
会報「野鳥だより・筑豊」6月号原稿募集メール・マガジンを送信しました。締切日は5月11日(日)です。 (編集部)
05-05:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 6\
平尾台\5月4日
] 2025-05-04 北九州市小倉南区、鞍手町
05-04:
新着
[ギャラリー\ひがら館\広塚忠夫 2025\
金国林道探索
] 2025-05-04 田川市
05-04:
新着
[ギャラリー\ひがら館\広塚忠夫 2025\
大法山の観察記
] 2025-05-03 田川市
05-03:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\三浦美代子 2025年\
平尾台野草勉強会2025/05/01
] 2025-05-01 北九州市小倉南区
05-03:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 6\
狩尾岬と上木月池周辺
] 2025-05-03 芦屋町、鞍手町
05-03:
新着
[ニュース\筑豊・京築2025-27\
緑の少年団探鳥会報告/八木山小学校
] (佐藤久恵) 2025-05-02 飯塚市
05-02:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 6\
上木月池周辺\5月2日
] 2025-05-02 鞍手町
05-02:
更新
[風切羽\初列\
新・野鳥の学名入門
] (加藤太一) 2025-05-01更新
05-01:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\三浦博嗣 6\
宗像白山のキエビネ(植栽)
] (三浦博嗣) 2025-05-01 宗像市
05-01:
新着
[ギャラリー\ひがら館\広塚忠夫 2025\
第34回大ヶ原探索
] 2025-05-01 川崎町
05-01:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 6\
大栂林道
] 2025-05-01 福智町
05-01:
更新
[行事のご案内\
5月行事(2025年)
、
行事予定 (ガラケー用)
、
会報予定
]更新しました。 (情報部)
05-01:
達成
■
祝!会報「野鳥だより・筑豊」50周年、1975年創刊 (編集部)
04-30:
新着
[/ニュース\無人録音調査\2025\
コノハズク/プロジェクトM2025速報
] (真鍋直嗣) 初認記録
04-30:
新着
[ホーム\お知らせ\渉外情報\「
県委託調査日程\一緒にいかが
」(真鍋直嗣)
04-30:
新着
[ホーム\お知らせ\本会から\
止めよう「見れる」の「ら」抜き言葉
(情報部)
04-30:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\三浦博嗣 6\
道端の植物
] (三浦博嗣) 2025-04-30 山口県
04-30:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 6\
大谷自然公園
] 2025-04-30 鞍手町
04-30:
達成
■
祝!アクセスカウント60万アクセス達成 (情報部)
04-29:
新着
[ギャラリー\ひがら館\広塚忠夫 2025\
大法山天慎寺周辺の観察記
] 2025-04-29 田川市
04-29:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 6\
白木谷\4月29日木月池周辺
] 2025-04-29 北九州市八幡西区
04-28:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\三浦美代子 2025年\
平尾台野草勉強会2025/04/18
] 2025-04-18 北九州市小倉南区
04-28:
更新
[ホーム\行事のご案内\4月行事(2025年)\
支部会議:4月運営委員会・議事録
] (広塚忠夫)
04-28:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 6\
木月池周辺
] 2025-04-28 鞍手町
04-28:
新着
[ニュース\野外調査\
(509) 夏鳥ご帰還の深倉林道
] (広塚忠夫) 2025-04-27 添田町
04-28:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\中村嘉一 1\
鳥信記その9萩市宇津
] 2025-04-22
04-28:
新着
[風切羽\次列\探鳥トラバース5\
2025年4月27日佐賀東与賀干潟速
] (波多野邦彦) 2025-04-27
04-27:
新着
[ニュース\無人録音調査\2025\
プロジェクトM2025\調査地J、Hの風景
] (真鍋直嗣)
04-27:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 6\
上木月池周辺\4月27日
] 2025-04-27 鞍手町
04-27:
更新
[風切羽\初列\
新・野鳥の学名入門
] (加藤太一) 2025-04-27更新
04-27:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\三浦博嗣 6\
見島バードウォッチングの感想と写真
] (三浦博嗣) 2025-04-19/21 山口県
04-26:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\三浦美代子 2025年\
平尾台事前調査
] 2025-04-23 北九州市小倉南区
04-26:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\中村嘉一 1\
鳥信記その7福津市津屋崎勝浦
] 2025-04-20
04-26:
新着
[ニュース\各地の情報2\
見島の鳥
] (山下哲郎) 2025-04-19/20
04-26:
更新
[行事のご案内\4月行事(2025年)\
第1126回例会:油山市民の森探鳥会\終了
] (森永光直、園田正斉、三浦博嗣) 2025-04-26 福岡市城南区
04-26:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 6\
上木月池周辺\4月26日
] 2025-04-26 鞍手町
04-26:
新着
[ホーム\お知らせ\渉外情報\「
「バードウォッチング 2025 in 見島」まとめ
」(情報部)
04-25:
更新
[行事のご案内\4月行事(2025年)\
第181回観察会:平尾台\終了
] (牧野均、森永光直、三浦博嗣、三浦美代子) 2025-04-25 北九州市小倉南区
04-25:
新着
[ギャラリー\ひがら館\広塚忠夫 2025\
バードウォッチング 2025 in 見島
] 2025-04-19/21 山口県
04-25:
更新
[ホーム\行事のご案内\2月行事(2025年)\
支部会議:3月運営委員会\終了
] (広塚忠夫、園田正斉、国武光成、梶原剛二、野村芳宏、中村喜一、有働孝士)
04-25:
新着
[ホーム\お知らせ\本会から\
北九州市・洋上風力発電計画の白紙撤回を
(北九州支部)
04-24:
更新
[ホーム\行事のご案内\2月行事(2025年)\
会報:5月号発送作業\終了
] (三浦博嗣、広塚忠夫、園田正斉、国武光成、梶原剛二、野村芳宏、中村喜一、有働孝士)
04-24:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\三浦美代子 2025年\
山口県見島バードウオッチング2025に参加
] 2025-04-19/21 山口県
04-24:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 6\
英彦山\4月24日
] 2025-04-24 添田町
04-23:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 6\
狩尾岬\4月23日
] 2025-04-23 芦屋町、鞍手町
04-22:
更新
[行事のご案内\4月行事(2025年)\
Web会議:運営委員会打ち合わせ\終了
] (広塚忠夫、野村芳宏、園田正斉、梶原剛二、三浦博嗣、森永光直、有働孝士) 2025-04-22 飯塚市
04-22:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 6\
上木月池周辺\4月22日
] 2025-04-22 鞍手町
04-22:
新着
[ニュース\各地の情報2\
山口県・見島探鳥
] (佐藤久恵) 2025-04-19/21
04-21:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 6\
上木月池周辺\4月21日
] 2025-04-21 鞍手町
04-21:
新着
[ホーム\お知らせ\本会から\
会報「野鳥だより・筑豊」5月号発行
(編集部)
04-20:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 6\
上木月池周辺\4月20日
] 2025-04-20 鞍手町
04-18:
新着
[ホーム\お知らせ\本会から\
支部事務所の退去要請への対応経過報告
(広塚忠夫)
04-18:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 6\
平尾台\4月18日
] 2025-04-18 北九州市小倉南区 「第181回観察会:平尾台」下見
04-17:
更新
[行事のご案内\4月行事(2025年)\
第180回観察会:香春岳\終了
] (牧野均、白倉裕子、木下伸子、広塚忠夫、三浦美代子) 2025-04-17 香春町
04-16:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 6\
上木月池周辺\4月16日
] 2025-04-16 鞍手町
04-16:
更新
[ホーム\
たかの目
\] 新規デザインに移行。投稿記事から最新のアイキャッチ写真を掲載します。
04-16:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\三浦博嗣 6\
強風・雨・霰・雹の久住・倉木の2日間
] (三浦博嗣) 2025-04-14/15 大分県
04-16:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\中村嘉一 1\
鳥信記その6川崎町安眞木
] 2025-04-12 川崎町
04-15:
新着
[ギャラリー\ひがら館\広塚忠夫 2025\
香春岳観察会下見
] 2025-04-15 香春町
04-15:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 6\
香春岳・二の岳
] 2025-04-15 香春町
04-14:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\中村嘉一 1\
鳥信記その4中島
] 2025-04-02 中間市
04-14:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\中村嘉一 1\
鳥信記その3蓮池
] 2025-04-02 鞍手町
04-13:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 6\
自宅近くの遠賀川河原
] 2025-04-13 中間市
04-13:
新頁
[ニュース\無人録音調査\2025\無人録音調査 2025\
プロジェクトM2025(無人録音調査)立ち上げ
] (真鍋直嗣)
04-13:
新頁
[ニュース\無人録音調査\2025\
無人録音調査 2025
] 新ページ開設
04-13:
更新
[ホーム\たかの目\
キビタキ
] (広塚忠夫) 2025-04-11
キビタキのご帰還!
04-12:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\三浦美代子 2025年\
平尾台野草勉強会2025/3/21
] 2025-03-21 北九州市小倉南区
04-12:
更新
[行事のご案内\4月行事(2025年)\
第1125回例会:部埼灯台探鳥会\終了
] (森永光直、梶原剛二、園田正斉・園田美保子) 2025-04-12 北九州市門司区
04-12:
新着
[ギャラリー\ひがら館\広塚忠夫 2025\
キビタキのご帰還!
] 2025-04-11 田川市
04-12:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\三浦美代子 2025年\
若杉山のトウゴクサバノオ
] 2025-04-08 篠栗町
04-11:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\三浦博嗣 6\
荒田高原のヒメフタバラン
] (三浦博嗣) 2025-04-11 篠栗町
04-11:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 6\
上木月池周辺\4月11日
] 2025-04-11 鞍手町
04-10:
更新
[風切羽\初列\
新・野鳥の学名入門
] (加藤太一) 2025-04-10更新
04-10:
新着
[風切羽\次列\探鳥トラバース5\
春のMF3月の渡り鳥と留鳥
] (波多野邦彦) 2025-03
04-09:
新着
[ニュース\筑豊・京築2025-27\
2024年度救護数/福岡野生動物保護センター
] (網野泰蔵)
04-09:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\三浦博嗣 6\
若杉山の花々
] (三浦博嗣) 2025-04-08 篠栗町
04-08:
新着
[ギャラリー\ひがら館\広塚忠夫 2025\
源平桜・虎尾桜鑑賞登山
] 2025-04-07 直方市
04-08:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 6\
上木月池周辺\4月8日
] 2025-04-08 鞍手町
04-08:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 6\
平尾台\4月7日
] 2025-04-07 北九州市小倉南区
04-07:
更新
[ホーム\たかの目\
アマツバメ
] (園田正斉) 2025-04-06
第1124回例会:久末ダム探鳥会
04-06:
更新
[行事のご案内\4月行事(2025年)\
第1124回例会:久末ダム探鳥会\終了
] (三浦博嗣、森永光直、園田正斉、三浦美代子、有働孝士、有働遥) 2025-04-06 福津市
04-06:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\三浦美代子 2025年\
金山のオトメスミレ
] 2025-04-05 宗像市
04-05:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\中村嘉一 1\
鳥信記その5遠賀川河口堰
] 2025-04-02 芦屋町
04-04:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\三浦美代子 2025年\
平尾台野草勉強会に参加
] 2025-04-03 北九州市小倉南区
04-04:
新着
[ホーム\お知らせ\渉外情報\「
初心者のための安西さんのオンライン野鳥講座\さえずり自慢の夏鳥たち
」(公財)日本野鳥の会] 締切04-17
04-04:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\三浦博嗣 6\
平尾台の4月開花情報(第1回目)
] (三浦博嗣) 2025-04-03 北九州市小倉南区
04-04:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 6\
上木月池周辺\4月4日
] 2025-04-04 鞍手町
04-04:
新着
[ギャラリー\ひがら館\広塚忠夫 2025\
第33回大ヶ原探索
] 2025-04-02 川崎町
04-04:
新着
[風切羽\次列\探鳥トラバース5\
地島リスト速報
] (波多野邦彦) 2025-04-03 宗像市
04-04:
新頁
[風切羽\次列\
探鳥トラバース5
] (波多野邦彦) 新ページ開設
04-03:
更新
[風切羽\初列\
新・野鳥の学名入門
] (加藤太一) 2025-04-01更新
04-03:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 6\
自宅周辺
] 2025-04-03 中間市
04-02:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\三浦美代子 2025年\
久末ダム周辺の鳥と春の花々
] 2025-04-02 福津市
04-02:
更新
[ホーム\たかの目\
ヤマザクラ
] (三浦博嗣) 2025-04-02
久末ダム探鳥会の下見
04-02:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\三浦博嗣 6\
久末ダム探鳥会の下見
] (三浦博嗣) 2025-04-02 福津市
04-02:
新着
[ギャラリー\ひがら館\広塚忠夫 2025\
金石山・大山探索
] 2025-03-31 糸田町
04-02:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 6\
上木月池の周辺\4月2日
] 2025-04-02 鞍手町
04-02:
新着
[ホーム\お知らせ\渉外情報\
野鳥のヒナと出会ったら?/野鳥の子育て応援キャンペーン
] (公財・日本野鳥の会)
04-01:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 6\
中島\4月1日
] 2025-04-01 中間市
04-01:
新着
[本会\様式書類\様式書類リスト\02
行事参加者名簿2025
] (園田正斉) 例会担当は新年度から
この新版(id:02)
を使ってください。
03-31:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\中村嘉一 1\
鳥信記その2中島
] 2025-03-28 鞍手町
03-30:
新着
[ギャラリー\ひがら館\広塚忠夫 2025\
雪舟ロードの探索
] 2025-03-29 川崎町
03-30:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 6\
上木月池周辺\3月30日
] 2025-03-30 鞍手町
03-30:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\中村嘉一 1\
鳥信記蓮池
] 2025-03-28 鞍手町
03-30:
新頁
[ギャラリー\たましぎ館\
中村嘉一 1
] 新ページ開設
03-29:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 6\
中島\3月29日
] 2025-02-29 中間市
03-28:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\三浦美代子 2025年\
地島の春の植物
] 2025-03-25 宗像市
03-28:
更新
[ホーム\たかの目\
ウミアイサ
] (三浦美代子) 2025-03-22
狩尾岬のウミアイサ
03-27:
更新
[風切羽\初列\
新・野鳥の学名入門
] (加藤太一) 2025-03-27更新
03-27:
更新
[行事のご案内\
4月行事(2025年)
、
行事予定 (ガラケー用)
、
会報予定
]更新しました。 (情報部)
03-27:
更新
[ホーム\行事のご案内\2月行事(2025年)\
支部会議:3月運営委員会・議事録
] (広塚忠夫)
03-27:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\三浦博嗣 6\
地島の開花植物
] (三浦博嗣) 2025-02-26 宗像市
03-27:
新頁
[ギャラリー\こげら館\牧野均 6\
垣生公園
] 2025-02-27 中間市
03-26:
新頁
[ギャラリー\こげら館\牧野均 6\
狩尾岬\3月26日
] 2025-02-26 芦屋町
03-25:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\三浦美代子 2025年\
狩尾岬のウミアイサ
] 2025-03-25 芦屋町
03-25:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\三浦博嗣 6\
許斐山の開花植物
] (三浦博嗣) 2025-02-25 宗像市
03-25:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\三浦美代子 2025年\
くじゅう坊ガツルのマンサク
] 2025-03-20 大分県
03-25:
新頁
[ギャラリー\こげら館\牧野均 6\
中島\3月25日
] 2025-02-25 中間市
03-24:
新着
[風切羽\三列\鍋爺鳥見鳥聞録\
鳥獣保護区をあるく\八屋鳥獣保護区事前調査
] (真鍋直嗣)
03-24:
新着
[ホーム\お知らせ\渉外情報\
県委託鳥類調査の同行募集
] (調査研究部・真鍋直嗣)
03-23:
新頁
[ギャラリー\こげら館\牧野均 6\
地島
] 2025-02-23 宗像市
03-23:
新頁
[ギャラリー\こげら館\
牧野均 6
] 2025-02-23 新ページ開設
03-23:
更新
[行事のご案内\3月行事(2025年)\
第1123回例会:深倉林道探鳥会/終了
] (森永光直、園田正斉・園田美保子、三浦博嗣、三浦美代子) 2025-02-23 添田町
03-23:
更新
[ホーム\たかの目\
セイタカシギ
] (牧野均) 2025-03-22
上木月池周辺\3月22日
(すでに渡去)
03-22:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\三浦美代子 2025年\
大分県籾山神社のユキワリイチゲ
] 2025-03-19 大分県
03-22:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\
三浦美代子 2025年
] 新ページ開設
03-22:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 5\
上木月池周辺\3月22日
] 2025-03-22 鞍手町
03-22:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 5\
上木月池とその周辺\3月19日
] 2025-03-19 鞍手町
03-22:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 5\
上木月池横の湿原
] 2025-03-18 鞍手町
03-22:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 5\
上木月池とその周辺\3月18日
] 2025-03-18 鞍手町
03-22:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 5\
上木月池とその周辺\3月17日
] 2025-03-17 鞍手町
03-22:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\三浦博嗣 6\
南阿蘇ビジターセンター・籾山神社・白水鉱泉の植物
] (三浦博嗣) 2025-02-20 熊本県
03-21:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\三浦博嗣 6\
久住の白水鉱泉・男池・籾山神社での植物
] (三浦博嗣) 2025-02-18 大分県
03-21:
新着
[ギャラリー\ひがら館\広塚忠夫 2025\
香春岳のイヌガシの花が見頃!
] 2025-03-20 香春町
03-20:
更新
[風切羽\初列\
新・野鳥の学名入門
] (加藤太一) 2025-03-20更新
03-19:
新着
[ギャラリー\古城英彦2025-30\
早春の市内探鳥
] (古城英彦) 2025-03-14 行橋市
03-18:
新着
[ニュース\野外調査\
(508) 雪の中のミスミソウ
] (広塚忠夫) 2025-03-18 添田町
03-18:
新着
[ホーム\お知らせ\渉外情報\
ウェビナー「eBirdで日本と台湾のヤマガラを調べよう!」(公財)日本野鳥の会
]
03-18:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 5\
上木月池とその周辺\3月18日
] 2025-03-18 鞍手町
03-16:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 5\
中島\3月16日
] 2025-03-16 中間市
03-16:
新着
[ニュース\野外調査\
(507) 強風下の英彦山
] (広塚忠夫) 2025-03-14 添田町
03-14:
更新
[風切羽\初列\
新・野鳥の学名入門
] (加藤太一) 2025-03-13更新
03-13:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 5\
深倉園地〜英彦山
] 2025-03-13 添田町
03-13:
新着
[ギャラリー\ひがら館\広塚忠夫 2025\
三高山探索記
] 2025-03-12 嘉麻市
03-12:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 5\
白木谷\3月12日
] 2025-03-12 北九州市八幡西区
03-12:
新着
[ギャラリー\ひがら館\広塚忠夫 2025\
アカウソ
] 2025-03-08 糸田町
03-11:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 5\
福智ダム周辺
] 2025-03-11 直方市
03-10:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 5\
井手浦\3月10日
] 2025-03-10 北九州市小倉南区
03-10:
会報
■
(編集部) 会報「野鳥だより・筑豊」2025年4月号・ご投稿締切1週間前ご案内メールを送信しました。メールアカウントをお持ちで、お知らせが届かない当支部会員はinfo@yacho.orgまでご請求ください。
03-10:
更新
[ホーム\たかの目\
亜種カラノスリ
] (岡部海都) 2025-02-11
観察サイト 2025年02月id:102_2025_02
03-09:
更新
[行事のご案内\3月行事(2025年)\
第1122回例会:藍島探鳥会/終了
] (牧野均、広塚忠夫、森永光直、佐藤久恵、園田正斉・園田美保子、安村隆明) 2025-02-09 北九州市小倉北区
03-08:
新着
[ギャラリー\ひがら館\広塚忠夫 2025\
熊ヶ畑山探索
] 2025-03-07 嘉麻市
03-08:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 5\
上木月池とその周辺
] 2025-03-08 鞍手町
03-07:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 5\
中島\3月7日
] 2025-03-07 中間市
03-06:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 5\
白木谷\3月6日
] 2025-03-06 北九州市八幡西区
03-06:
新着
[ギャラリー\ひがら館\広塚忠夫 2025\
第32回大ヶ原探索
] 2025-03-05 川崎町
03-05:
更新
[ホーム\たかの目\
ミヤマガラス 大陸への渡り直前、刈田に集結
] (波多野邦彦) 2025-03-01
地元MF津屋崎の野鳥
03-04:
新着
[ホーム\お知らせ\渉外情報\
初心者のための安西さんのオンライン野鳥講座\夏鳥入門!夏鳥の予習をしよう
] (公益財団法人 日本野鳥の会・安西英明) 03-13締切 ウェビナー
03-03:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 5\
上木月池横の湿原と周辺の田畑\3月3日
] 2025-03-03 鞍手町
03-03:
新着
[風切羽\次列\探鳥トラバース4\
地元MF津屋崎の野鳥
] (波多野邦彦) 2025-03-01
03-02:
更新
[ホーム\本会\年間行事\
2025年度年間行事
] (情報部) 掲載しました。各専門部、関係者は、担当行事の校正をお願いします。
03-02:
中止
[行事のご案内\2月行事(2025年)\
第1121回例会:千石峡探鳥会
] (森永光直) 本日雨天のため探鳥会を
中止
します。05:37
03-01:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 5\
道原貯水池
] 2025-03-01 北九州市小倉南区
03-01:
新着
[風切羽\次列\探鳥トラバース4\
冬のMF2月の渡り鳥と留鳥
] (波多野邦彦) 2025-02
03-01:
更新
[ホーム\たかの目\
ハクガン
] (古城英彦) 2024-11-17
超!!珍しい訪問者 ハクガン
02-28:
新着
[風切羽\三列\鍋爺鳥見鳥聞録\
鳥獣保護区をあるく\八屋鳥獣保護区
] (真鍋直嗣)
02-28:
新着
[ギャラリー\古城英彦2020-24\
超!!珍しい訪問者 ハクガン
] (古城英彦) 2024-11-14
02-28:
新着
[ニュース\筑豊・京築2025-27\
千石峡探鳥会の事前調査報告
] (中村嘉一)
02-28:
更新
[行事のご案内\
3月行事(2025年)
、
行事予定 (ガラケー用)
、
会報予定
]更新しました。 (情報部)
02-27:
更新
[風切羽\初列\
新・野鳥の学名入門
] (加藤太一) 2025-02-27更新
02-27:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 5\
白木谷\2月27日
] 2025-02-27 北九州市八幡西区
02-27:
更新
[ホーム\行事のご案内\2月行事(2025年)\
支部会議:2月運営委員会・議事録
] (広塚忠夫)
02-26:
新着
[ギャラリー\ひがら館\広塚忠夫 2025\
五徳越峠ルート探索
] 2025-02-26 香春町
02-26:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 5\
中島\2月26日
] 2025-02-26 中間市
02-26:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\三浦博嗣 6\
久末ダムの鳥たち
] (三浦博嗣) 2025-02-25 福津市
02-25:
更新
[ホーム\たかの目\
タヒバリ
] (牧野均) 2025-02-25
浮洲池\2月25日
02-25:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 5\
浮洲池\2月25日
] 2025-02-25 中間市
02-25:
新着
[ギャラリー\ひがら館\広塚忠夫 2025\
第31回大ヶ原探索
] 2025-02-24 川崎町
02-24:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 5\
白木谷\2月24日
] 2025-02-24 北九州市八幡西区
02-24:
新着
[ギャラリー\ひがら館\広塚忠夫 2025\
天慎寺周辺の観察記
] 2025-02-23 田川市
02-23:
新着
[ホーム\お知らせ\渉外情報\
4月バードウォッチング 2025 in 見島へのお誘い
] (広塚忠夫) 2025-04-19 山口県 03-15締切 先着10名 締切日延期により再掲載
02-23:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 5\
上木月池横の湿原と周辺の田畑\2月23日
] 2025-02-23 鞍手町
02-23:
新着
[ギャラリー\ひがら館\広塚忠夫 2025\
ロマンスが丘
] 2025-02-22 田川市
02-22:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 5\
ケヤキ谷\2月22日
] 2025-02-22 北九州市八幡西区
02-21:
更新
[風切羽\初列\
新・野鳥の学名入門
] (加藤太一) 2025-02-21更新
02-21:
新着
[行事のご案内\2月行事(2025年)\
第1121回例会:千石峡探鳥会
] (森永光直) 3月2日実施日により定例予告では切迫するため前倒し掲載
02-21:
新着
[ギャラリー\ひがら館\広塚忠夫 2025\
弥山岳探索
] 2025-02-21 桂川町
02-21:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 5\
中島\2月21日
] 2025-02-21 中間市
02-20:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 5\
白木谷\2月20日
] 2025-02-20 北九州市八幡西区
02-19:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 5\
狩尾岬\2月19日
] 2025-02-19 芦屋町
02-18:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\三浦博嗣 6\
福智山ろく花公園の花
] (三浦博嗣) 2025-02-18 直方市
02-18:
更新
[ホーム\たかの目\
マナヅル
] (牧野均) 2025-02-02
上木月池・湿地のマナヅル
すでに渡去
02-18:
感謝
■
鞍手町小牧の通称・蓮池の湿地で3名の会員からマナヅル観察(1羽)情報が寄せられた。珍鳥のため渡去まで非公開としたが、渡去が確認された本日公開とした。ご協力の牧野均、中村嘉一、波多野邦彦各氏に感謝。
02-18:
新着
[ギャラリー\古城英彦2025-30\
久しぶり!!冬の中津干潟
] (古城英彦) 2025-02-10
02-18:
新着
[ギャラリー\ひがら館\広塚忠夫 2025\
船尾鉱山林道の探索
] 2025-02-17 田川市
02-16:
新着
[ギャラリー\ひがら館\広塚忠夫 2025\
金国林道探索
] 2025-02-16 川崎町
02-16:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 5\
上木月池周辺
] 2025-02-16 鞍手町
02-15:
更新
[ホーム\たかの目\
ミコアイサ
] (三浦博嗣) 2025-02-02
近郊の鳥たち
02-15:
新着
[ギャラリー\たましぎ館\三浦博嗣 6\
近郊の鳥たち
] (三浦博嗣) 2025-02-14 宗像市、福津市
02-15:
新頁
[ギャラリー\たましぎ館\
三浦博嗣 6
] 新ページ開設
02-15:
新着
[風切羽\三列\鍋爺鳥見鳥聞録\
2024年度福岡県委託調査終了の報告
] (真鍋直嗣)
02-15:
新着
[ニュース\野外調査\
(505) 冬鳥の鳥果「ゼロ」続く
] (広塚忠夫) 2025-01-14 添田町
02-15:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 5\
遠賀川サイクリングロード〜垣生公園
] 2025-02-15 鞍手町、中間市
02-14:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 5\
上木月池周辺と浮洲池
] 2025-02-14 鞍手町、中間市
02-14:
更新
[風切羽\初列\
新・野鳥の学名入門
] (加藤太一) 2025-02-13更新
02-14:
祝辞
■
本日は本会54才の誕生日。1971年「筑豊野鳥の会」として飯塚市柏の森(支部事務所近く)で発足しました。54周年、おめでとうございます。
02-13:
新着
[ニュース\筑豊・京築2025-27\
第30回大ヶ原探索
] (筒井涼子) 2025-02-11 川崎町
02-13:
新着
[ニュース\野外調査\
(505) 冬鳥の鳥果「ゼロ」
] (広塚忠夫) 2025-01-13 添田町
02-13:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 5\
鞍手周辺の池\上木月池・浮洲池・倉谷下池
] 2025-02-13 鞍手町
02-12:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 5\
「大ヶ原」探鳥会
] 2025-02-11 川崎町、鞍手町、中間市
02-12:
新着
[ギャラリー\ひがら館\木下伸子 1\
大ヶ原探鳥
] (木下伸子) 2025-02-11 川崎町
02-11:
新着
[ギャラリー\ひがら館\広塚忠夫 2025\
第30回大ヶ原探索
] 2025-02-11 川崎町
02-11:
会報
■
(編集部) 会報「野鳥だより・筑豊」2025年3月号・ご投稿締切1週間前ご案内メールを送信しました。メールアカウントをお持ちで、お知らせが届かない当支部会員はinfo@yacho.orgまでご請求ください。
02-10:
新着
[本会\本会の動き\
2025年度定期総会資料(決議)
] 2025年度定期総会決議内容
02-10:
更新
[ホーム\たかの目\
2025年度定期総会
] (有働孝士) 2025-02-09
総会:2025年度定期総会
02-09:
更新
[行事のご案内\3月行事(2025年)\
総会:2025年度定期総会/終了
] (園田正斉、広塚忠夫) 2025-02-09 桂川町
02-09:
更新
[行事のご案内\3月行事(2025年)\
第1120回例会:久保白ダム探鳥会/終了
] (三浦博嗣、森永光直、波多野邦彦、園田正斉・園田美保子、梶原剛二、三浦美代子、有働孝士) 2025-02-09 桂川町
02-08:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 5\
上木月池横の湿原と周囲の田畑\2月8日
] 2025-02-08 鞍手町、中間市
02-08:
新着
[ホーム\お知らせ\渉外情報\
4月バードウォッチング 2025 in 見島へのお誘い
] (広塚忠夫) 2025-04-19 山口県 02-22締切 先着10名
02-07:
新着
[ギャラリー\ひがら館\広塚忠夫 2025\
JR上山田線の廃線跡の探索
] 2025-02-06 川崎町、嘉麻市
02-07:
更新
[風切羽\初列\
新・野鳥の学名入門
] (加藤太一) 2025-02-06更新
02-06:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 5\
上木月池横の湿原と周囲の田畑\2月6日
] 2025-02-06 鞍手町、中間市
02-06:
新着
[ホーム\お知らせ\渉外情報\
第10回遠賀川中島自然再生勉強会
] (広塚忠夫、中村嘉一) 2025-01-29 直方市
02-05:
新着
[ホーム\お知らせ\渉外情報\
日本野鳥の会 会員・支援者限定オンラインセミナー\行ってみよう!三宅島
] (公益財団法人 日本野鳥の会) 02-20締切 オンライン 会員限定
02-05:
新着
[ホーム\お知らせ\渉外情報\
初心者のための安西さんのオンライン野鳥講座\冬の葦(アシ)原で見たい鳥
] (公益財団法人 日本野鳥の会) 02-18締切 オンライン
02-04:
新着
[ホーム\お知らせ\渉外情報\
九州・沖縄ブロック運営協議会議事報告(速報)
] (三浦博嗣) 2025-02-01 久留米市
02-04:
新着
[ギャラリー\ひがら館\広塚忠夫 2025\
第29回大ヶ原探索
] 2025-02-03 川崎町
02-03:
更新
[ホーム\たかの目\
ルリビタキ
] (森永光直) 2025-02-02
第1119回例会:犬鳴ダム探鳥会
02-03:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 5\
上木月池横の湿原と周囲の田畑
] 2025-02-03 鞍手町
02-02:
更新
[行事のご案内\2月行事(2025年)\
第1119回例会:犬鳴ダム探鳥会/終了
] (森永光直、広塚忠夫、園田正斉・園田美保子、木下伸子、梶原剛二、梶原記代) 2025-02-02 宮若市
02-02:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 5\
浮洲池\2月1日
] 2025-02-02 中間市
02-02:
更新
[風切羽\初列\
新・野鳥の学名入門
] (加藤太一) 2024-02-02更新
02-01:
新着
[ホーム\お知らせ\本会から\
2025年度役員立候補受付
] (事務局長・広塚忠夫) 2025-02-01
02-01:
新着
[ギャラリー\ひがら館\広塚忠夫 2025\
大法山のルリビタキ
] 2025-01-31 田川市
02-01:
新着
[風切羽\次列\探鳥トラバース4\
冬のMF1月の渡り鳥と留鳥
] (波多野邦彦) 2025-01
01-31:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 5\
上木月池と中島
] 2025-01-31 中間市
01-31:
新頁
[ニュース\野外調査\観察サイト\
観察サイト 2025
] 新ページ開設
01-30:
新着
[ニュース\筑豊・京築2025-27\
八木山小学校野鳥観察報告
] (木村直喜) 緑の少年団探鳥会
01-30:
新頁
[ニュース\
筑豊・京築2025-27
] 新ページ開設しました。
01-29:
更新
[ホーム\たかの目\
セグロカモメ(亜種モンゴルセグロカモメ)第1回冬羽
] (波多野邦彦) 2025-01-26
第1118回例会:東大橋海岸探鳥会
(日本鳥類目録」改訂第8版)
01-28:
新着
[ギャラリー\ひがら館\広塚忠夫 2025\
第28回大ヶ原探索
] 2025-01-22 川崎町
01-28:
新着
[ニュース\各地の情報2\
カツオドリ
] (岩本君子) 2023-01-28 北九州市小倉北区 @5030-6761
01-28:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 5\
中島/1月28日
] 2025-01-28 中間市
01-27:
新着
[ホーム\お知らせ\渉外情報\
SONIDORI写真展終了のお知らせ
] (野村芳宏) 2025-01-27
01-27:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 5\
中島/1月27日
] 2025-01-27 中間市
01-26:
更新
[行事のご案内\1月行事(2025年)\
第1118回例会:東大橋海岸探鳥会/終了
] (森永光直、三浦博嗣、広塚忠夫、三浦美代子、波多野邦彦) 2025-01-26
01-24:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 5\
鞍手の池巡り
] 2025-01-24 鞍手町
01-24:
更新
[ホーム\行事のご案内\1月行事(2025年)\
支部会議:1月運営委員会・議事録
] (広塚忠夫)
01-23:
更新
[行事のご案内\
2月行事(2025年)
、
行事予定 (ガラケー用)
、
会報予定
]更新しました。 (情報部)
01-23:
更新
[風切羽\初列\
新・野鳥の学名入門
] (加藤太一) 2024-01-23更新
01-23:
更新
[ホーム\行事のご案内\1月行事(2025年)\
支部会議:1月運営委員会/終了
] 中村嘉一撮影
01-23:
更新
[ホーム\行事のご案内\1月行事(2025年)\
会報:2月号発送作業/終了
] 中村嘉一撮影
01-23:
更新
[ホーム\行事のご案内\1月行事(2025年)\
Web会議:運営委員会打ち合わせ/終了
] 有働孝士キャプチャ
01-23:
新着
[風切羽\三列\一筆啓上\
初認日を予報する/夏鳥
] (有働孝士)
01-23:
更新
[ホーム\たかの目\
CFB10優勝(106種)・波多野邦彦氏に賞状と賞品贈呈
] (広塚忠夫) 2024-12-21
バードソン贈呈式の中島散策
01-23:
新着
[ホーム\お知らせ\渉外情報\
福岡県委託調査日程変更のお知らせ
] (真鍋直嗣)
01-22:
新着
[ギャラリー\ひがら館\広塚忠夫 2025\
バードソン贈呈式の中島散策
] 2025-01-21 中間市 優勝・波多野邦彦氏に賞状・賞品贈呈
01-22:
新着
[ギャラリー\ひがら館\古城英彦2025-30\
2025年は今津で鳥見始め!!
]2025-01-16
01-21:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 5\
上木月池・湿地のマナヅル
] 2025-01-21 鞍手町
01-20:
新着
[ホーム\お知らせ\渉外情報\
野鳥を守るを仕事にする オンライン職場訪問 <第10回> 野鳥の宝庫
] (公財・日本野鳥の会) 2025-01-20
01-20:
新着
[ホーム\お知らせ\渉外情報\
ニコンモナーク探鳥会 オンライン 冬の池でバードウォッチング
] (公財・日本野鳥の会) 2025-01-20
01-20:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 5\
下木月池・浮洲池
] 2025-01-20 鞍手町、中間市
01-20:
新着
[ギャラリー\ひがら館\広塚忠夫 2025\
嘉麻市・三高山探索記
] 2025-01-19 嘉麻市
01-20:
新着
[ホーム\お知らせ\渉外情報\
2024年度福岡県自然環境課と野鳥の会4支部との意見交換会
] (森永光直) 2025-01-17
01-20:
新着
[ギャラリー\ひがら館\広塚忠夫 2025\
第27回大ヶ原探索
] 2025-01-18 川崎町
01-18:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 5\
木月池湿地にマナヅル
] 2025-01-17 鞍手町
01-18:
新着
[ギャラリー\ひがら館\広塚忠夫 2025\
大山探索記
] 2025-01-17 糸田町
01-17:
中止
[ホーム\お知らせ\渉外情報\
福岡県委託調査への参加お誘い
] (真鍋直嗣) 体調不良につき1月18日「上野保護区\赤池町無料駐車場集合」中止します。
01-16:
更新
[風切羽\初列\
新・野鳥の学名入門
] (加藤太一) 2024-01-16更新
01-16:
更新
[ホーム\たかの目\
クロジ(黒鵐)
] (広塚忠夫) 2024-12-16
ロマンスが丘・探索記
01-16:
新着
[ギャラリー\ひがら館\広塚忠夫 2025\
ロマンスが丘・探索記
] 2025-01-16 田川市
01-16:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 5\
脇田海水浴場
] 2025-01-16 北九州市若松区
01-14:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 5\
浮洲池・倉谷下池・浦ノ原池
] 2025-01-14 中間市、鞍手町
01-14:
新着
[ギャラリー\ひがら館\広塚忠夫 2025\
きらら浜学習会&探鳥会
] 2025-01-13 山口県 (北九州支部主催)
01-13:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 5\
中島\1月13日
] 2025-01-13 中間市
01-12:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 5\
自宅近くの遠賀川河原
] 2025-01-12 中間市
01-11:
更新
[行事のご案内\1月行事(2025年)\
第1117回例会:志賀島探鳥会/終了
] (三浦博嗣、森永光直、山崎勉、広塚忠夫、園田正斉・園田美保子) 2025-01-11
01-10:
更新
[ホーム\たかの目\
アオシギ
] (吉本浩基) 2024-12-15 CFB10:第10回筑豊フリーバードソン
01-10:
新頁
[ニュース\野外調査\
(504) 冠雪の英彦山!
] (広塚忠夫) 2025-01-10 添田町
01-10:
新頁
[ニュース\野外調査\
英彦山の四季23p
] (広塚忠夫) 新ページ開設
01-10:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 5\
中島\1月10日
] 2025-01-10 中間市
01-10:
更新
[風切羽\初列\
新・野鳥の学名入門
] (加藤太一) 2024-01-09更新
01-10:
新着
[行事のご案内\1月行事(2025年)\野外調査:2025年ガンカモ一斉調査\
久保白ダム
] (田中憲二、田中祥子)
01-09:
新着
[ホーム\ お知らせ\渉外情報\
初心者のための安西さんのオンライン野鳥講座
] テーマ「冬を彩る赤い小鳥」
01-09:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 5\
浮洲池、上・下木月池\1月9日
] 2025-01-09 鞍手町
01-07:
新着
[ギャラリー\ひがら館\吉本浩基\
初記録? 笠置山でゴジュウカラ
] 2024-12-29 宮若市
01-07:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 5\
中島\1月7日
] 2025-01-07 中間市
01-06:
会報
■
(編集部) 会報「野鳥だより・筑豊」2025年2月号・ご投稿締切1週間前ご案内メール・マガジンまたはメールを送信しました。メールアカウントをお持ちで、お知らせが届かない当支部会員はinfo@yacho.orgまでご請求ください。
01-05:
更新
[ホーム\たかの目\
ノハラツグミ
] (原裕隆) 2022-02-26 福岡県チェックリスト
01-05:
新着
[行事のご案内\1月行事(2025年)\野外調査:2025年ガンカモ一斉調査\
鴨生田池
] (梶原剛二、吉本浩基)
01-05:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 5\
狩尾岬\1月5日
] 2025-01-05 芦屋町
01-05:
新着
[ギャラリー\こげら館\
牧野均 5
] ページ開設
01-05:
新着
[ギャラリー\ひがら館\広塚忠夫 2025\
笠置山探索記
] 2025-01-04 宮若市
01-05:
新着
[ギャラリー\ひがら館\広塚忠夫 2025\
広塚忠夫 2025
ページ開設]
01-05:
新着
[資料館\各種リスト\チェックリスト\
福岡県チェックリスト
\ノハラツグミ] (原裕隆) @5030-5777 新種追加
01-05:
新着
[行事のご案内\1月行事(2025年)\野外調査:2025年ガンカモ一斉調査\
力丸ダム
] (有本英一郎)
01-04:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 4\
浮洲池と自宅周辺
] 2025-01-04 中間市
01-04:
新着
[風切羽\次列\探鳥トラバース4\
イナバヒタキ Isabelline Wheater
] (波多野邦彦) 2024-11-17 山口県
01-03:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 4\
中島\1月3日
] 2025-01-03 中間市
01-03:
新着
[ホーム\お知らせ\渉外情報\
「エコスタいいづか」展示のお知らせ
] (野村芳宏) 2月8日開催
01-02:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 4\
上木月池・横の湿原
] 2025-01-02 鞍手町
01-01:
新着
[ギャラリー\こげら館\牧野均 4\
上・下木月池\1月1日
] 2025-01-01 鞍手町
01-01:
更新
[行事のご案内\1月行事(2025年)\
第1116回例会:中島元日探鳥会/終了
] (有働孝士、丹後周也、三浦博嗣、庄司明敏、嘉室光紀/嘉室千加子、有働佳世子) 2025-01-01
01-01:
年賀
[風切羽\次列\探鳥トラバース4\
オオタカ♀成鳥
] (波多野邦彦) 2024-12-06 @5030-5566
01-01:
年賀
■
明けましておめでとうございます。本年も日本野鳥の会筑豊支部(本会)とともに[くまたか]をどうぞよろしくお願い申し上げます。(サイト担当・有働孝士)
01-01:
年賀
[ホーム\お知らせ\本会から\
謹賀新年
(梶原剛二、三浦博嗣、広塚忠夫、森永光直、有働孝士)
[2025年 閉じる]
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年