09-11:新着[風切羽\次列\探鳥トラバース\亜種リュウキュウアカショウビン(波多野邦彦)] 亜種リュウキュウアカショウビン Halcyon coromanda bongsi は、トカラ列島から南西諸島にかけて夏鳥として飛来します。/亜種アカショウビン H. c. major との外見上の違いは、体上面には紫色の光沢があり、また腰の水色部分も大きく鮮やかです。
03-15:新着[風切羽\独断と偏見の識別講座Ⅱ\第82回 Brown Booby <カツオドリ>(波多野邦彦)] 航行する船について飛ぶ習性があり、舳先に上がる波に驚いて飛び上がった魚などを狙う。海面すれすれに低空を飛び、嘴の先端を振るわせて水面にフェイントをかけ、海中から舞い上がったトビウオを繰り返し捕らえるところも観察したことがある。
02-16:新着[風切羽\独断と偏見の識別講座Ⅱ\第81回 Swans T <ナキハクチョウ>(波多野邦彦)] 今回、夜が明けてしばらくたった頃、冷え込んだ朝の空気の中を大きなダミ声で鳴きながら、たった一羽で飛んで来て眼前に降りたときは、本当に感動してしまった。しかも、吐く息が白く見える至近距離でゆっくりと観察することができた。