2021年
掲載月-日:種類[メニューパス](筆者名)記録年月日 @メッシュコード 説明
- 12-30:新着[ ホーム\ニュース\各地の情報\元日探鳥会下見] (有働孝士) @5030-5566
- 12-28:新着[ギャラリー\ひがら館\広塚忠夫 2021\ちょっと立ち寄り、大ヶ原] (広塚忠夫) 2021-12-27 @5030-2696
- 12-25:新着[ホーム\風切羽\次列\探鳥トラバース3\ツメナガホオジロ] (波多野邦彦)
- 12-24:更新[行事のご案内\支部会議:12月運営委員会/終了]
- 12-24:更新[行事のご案内\会報:12月号発送作業/終了]
- 12-23:更新[行事のご案内\1月行事(2022年)] (情報部)
- 12-22:新着[ホーム\風切羽\次列\探鳥トラバース3\ニシオジロビタキ] (波多野邦彦) 2021-12-02 探鳥トラバース3 開ページ
- 12-21:更新[行事のご案内\Web会議:運営委員会打ち合わせ/終了] (感想:有働孝士)
- 12-21:新着[ホーム\ニュース\筑豊・京築2020-21\12月17日英彦山感想] (木下伸子)
- 12-20:会報■(編集部) 会報「野鳥だより・筑豊」2022年1月号(通巻528号)PDF版発行しました。ダウンロードURL通知メール「野鳥だより・筑豊MM #50」が届かない会員の方はinfo@yacho.orgまでお知らせください。
- 12-19:更新[行事のご案内\第1024回例会:JR彦山駅周辺探鳥会/終了] (三浦博嗣、森永光直、広塚忠夫) 2021-12-19
- 12-19:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦美代子\2021\英彦山で初樹氷を見た!] 2021-12-17
- 12-19:更新[ホーム\たかの目] (広塚忠夫) セッカ@中島探索記 2021-12-11
- 12-18:新着[ギャラリー\森永光直 2017-21\福岡支部・志賀島探鳥会に参加して] (森永光直) 2021-12-18
- 12-18:新着[ニュース\野外調査\英彦山の四季20p\(417) 小さな初樹氷の英彦山] (広塚忠夫) 2021-12-17
- 12-17:新着[ギャラリー\ひがら館\広塚忠夫 2021\中島探索記] (広塚忠夫) 2021-11-11 @5030-5566
- 12-16:更新[ホーム\たかの目] (森永光直) カワガラス1@JR彦山駅周辺探鳥会下見 2021-12-14
- 12-15:新着[ホーム\風切羽\次列\探鳥トラバース2\シベリアジュリン] (波多野邦彦) 2021-12-11,12 ㊗探鳥トラバース連載100回達成
- 12-14:新着[ギャラリー\森永光直 2017-21\JR彦山駅周辺探鳥会下見] (森永光直) 2021-12-14
- 12-14:新着[行事のご案内\個人主催行事\個人主催行事:英彦山探索] (広塚忠夫) 参加募集 12-17 08:00大任町役場、08:30豊前坊駐車場
- 12-13:新着[ニュース\野外調査\英彦山の四季20p\(416) 問題あり!上宮社殿修復工事のやり方] (広塚忠夫) 2021-12-10 @5030-1774
- 12-13:開頁[ニュース\野外調査\英彦山の四季20p] 新ページ開きました
- 12-13:新着[ギャラリー\たましぎ館\森永光直 2017-21\油山市民の森主催「森でバードウォッチング」に参加して] (森永光直)
- 12-13:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦美代子\2021\佐賀県金立山に登る] 2021-12-11
- 12-13:新着[風切羽\次列\地元鳥見ノススメ2021\オシドリのピークは11/13] (渋田朗) 2021-11-13,23
- 12-11:更新[行事のご案内\第45回鷹研プラス:河野藤孝氏の観察記録/終了] (広塚忠夫、松尾浩二、金子忠英) 2021-12-11
- 12-10:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦美代子\2021\福智山のヤブムラサキの果実] 2021-12-08
- 12-07:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦美代子\2021\初冬の福智山] 2021-12-04
- 12-06:更新[ホーム\たかの目] (有本英一郎) ベニマシコ@第1023回例会:大ヶ原探鳥会/終了 2021-12-05
- 12-06:会報■(編集部) 「野鳥だより・筑豊MM #49」 会報1月号原稿締め切り1週間前予告を送信しました。筑豊支部会員で予告メールが届かないときは、info@yacho.orgまでお知らせください。
- 12-05:更新[行事のご案内\第1023回例会:大ヶ原探鳥会/終了] (広塚忠夫、森永光直、阿部哲也、有本英一郎、三浦美代子) 2021-12-05
- 12-03:更新[ホームニ\ュース\野外調査\観察サイト\2021\2021年12月] オープン
- 12-02:更新[行事のご案内\第138回観察会:オルレ香春/終了] (三浦博嗣、森永光直、広塚忠夫、木下伸子) 2021-12-02
- 12-01:新着[ギャラリー\ひがら館\田中良介\鳥好き良ちゃんの声の野鳥だより 2020年号] 最終回
- 11-30:新着[ギャラリー\ひがら館\広塚忠夫 2021\大ヶ原探索記] (広塚忠夫) 2021-11-29 @5030-2696
- 11-30:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦博嗣 3\里山の植物] 2021-11-24
- 11-30:更新[ホーム\たかの目] (波多野邦彦) 初列風切を換羽中のセグロカモメ@CFB4:第4回筑豊フリーバードソン/終了 2021-11-06
- 11-29:更新[行事のご案内\11月行事(2021年)CFB4:第4回筑豊フリーバードソン/終了] (広塚忠夫) 成績、入賞者発表
- 11-28:新着[ギャラリー\森永光直 2017-21\第1023回例会大ヶ原探鳥会二回目下見報告] (森永光直) 2021-11-28
- 11-28:新着[ニュース\野外調査\英彦山の四季19p\(415) 深倉林道の観察記] (広塚忠夫) 2021-11-26 @5030-1572
- 11-26:新着[ホーム\お知らせ\野鳥観察・撮影のマナーガイドライン(案)] (財団本部)
- 11-26:更新[ホーム\お知らせ\2022年野鳥の会オリジナルカレンダー\販売部より2022年カレンダー完売御礼] (森永光直)
- 11-26:新着[ギャラリー\ひがら館\広塚忠夫 2021\響灘ビオトープ鳥類標識調査] (広塚忠夫) @5030-7518
- 11-25:更新[行事のご案内\会報:12月号発送作業/終了、支部会議:11月運営委員会/終了]
- 11-25:更新[行事のご案内\Web会議:運営委員会打ち合わせ/終了] (感想:有働孝士)
- 11-22:新着[ホーム\ニュース\各地の情報\自由的野鳥観察競走腰折之記] (有働孝士) 2021-11-14
- 11-22:会報■(編集部) 会報「野鳥だより・筑豊」2021年12月号(通巻527号)PDF版発行しました。ダウンロードURL通知メール「野鳥だより・筑豊MM #48」が届かない会員の方はinfo@yacho.orgまでお知らせください。
- 11-21:新着[ニュース\野外調査\英彦山の四季19p\(414) 経読林道観察記] (広塚忠夫) 2021-11-19 @5030-2707
- 11-20:更新[ホーム\たかの目] (広塚忠夫) 惹きつけられる北西尾根の紅葉黄葉@(413) 英彦山の紅葉黄葉 2021-11-17
- 11-19:新着[ホーム\お知らせ\ナベヅル・マナヅルの飛来調査にご協力を]((公財)日本野鳥の会) 2021-11-19
- 11-19:新着[ニュース\野外調査\英彦山の四季19p\(413) 英彦山の紅葉黄葉] (広塚忠夫) 2021-11-17 @5030-1782
- 11-17:更新[ホーム\たかの目] (波多野邦彦) ニシセグロカモメ幼鳥(亜種ヒューグリンカモメ)、左ウミネコ成鳥@CFB筑豊フリーバードソン②報告 2021-11-13
- 11-17:新着[ホーム\風切羽\次列\探鳥トラバース\CFB筑豊フリーバードソン②報告] (波多野邦彦)
- 11-15:新着[ホーム\お知らせ\令和3年度連携団体全国総会・報告](事務局長・広塚忠夫) 2021-11-14
- 11-15:新着[風切羽\次列\地元鳥見ノススメ2021\ムラサキサギも飛来] (渋田朗) 2021-10-24
- 11-13:更新[行事のご案内\第44回鷹研プラス:それぞれの報告等/終了] (金子忠英、佐藤久恵、梶原剛二) 2021-11-13
- 11-11:更新[行事のご案内\第137回観察会:経読林道/終了] (広塚忠夫、森永光直、三浦博嗣) 2021-11-11
- 11-11:新着[ホーム\ニュース\各地の情報\「ニコンモナーク探鳥会 オンライン」に参加して] (有働孝士) 2021-11-06
- 11-10:新着[行事のご案内\11月行事(2021年)\CFB4:第4回筑豊フリーバードソン/最中] (三浦博嗣・三浦美代子) 2021-11-10
- 11-10:新着[ニュース\野外調査\英彦山の四季19p\(412) 鷹ノ巣山の紅葉] (広塚忠夫、田辺憲子) 2021-11-09 @5030-1785
- 11-08:更新[ホーム\たかの目] (阿部哲也) キクイタダキ@第1021回例会:豊前海岸探鳥会/終了 2021-11-07
- 11-07:更新[行事のご案内\第1021回例会:豊前海岸探鳥会/終了] (広塚忠夫、森永光直、松尾浩二・香津美、三浦博嗣、波多野邦彦、三浦美代子) 2021-11-07
- 11-07:新着[行事のご案内\個人主催行事\個人主催行事:鷹ノ巣山の紅葉] (広塚忠夫) 参加募集 11-09 08:30豊前坊駐車場
- 11-06:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦美代子2021年\ビンズイが飛んできた!(動画)] 2021-11-05 @5030-5424
- 11-05:更新[ホーム\たかの目] (三浦博嗣) ススキ原を歩く@第136回観察会:平尾台/終了 2021-11-04
- 11-04:更新[行事のご案内\第136回観察会:平尾台/終了] (森永光直、成富節子) 2021-11-04
- 11-03:新着[風切羽\次列\地元鳥見ノススメ2021\繁殖再挑戦??] (渋田朗) 2021-09-26
- 11-03:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦美代子2021年\アオサギとカイツブリの捕食] 2021-11-03 @5030-5424
- 11-02:新着[ギャラリー\えなが館\広塚忠夫 2021\大坂山(飯岳山)探索] 2021-11-01 @5030-3790
- 11-02:新着[ホーム\お知らせ\(公財)日本野鳥の会eBird Japan公開](情報部)
- 11-02:新着[ギャラリー\森永光直 2017-21\12月大ヶ原探鳥会下見報告1] (森永光直)
- 11-01:新着[ホーム\ニュース\筑豊・京築2020-21\久保白ダム散策] (有働孝士) 2021-10-31 @5030-3511
- 11-01:新着[風切羽\次列\探鳥トラバース2\秋のカモ類] (波多野邦彦) 2021-09-27
- 10-31:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦美代子2021年\津屋崎のクロツラヘラサギ] 2021-10-30
- 10-31:機能[メイン・メニュー] (情報部) メイン・メニューを半透明のフローティング・メニューにしました。スクロールしても画面上部にメニューが張り付いて、いつでもアクセスできます。ご使用のブラウザは最新版にアップデート(無料)しましょう。
- 10-30:新着[ニュース\野外調査\英彦山の四季19p\(411) 英彦山の紅葉黄葉] (広塚忠夫) 2021-10-27
- 10-30:更新[ホーム\たかの目] (波多野邦彦) モズ♂@「野鳥だより・筑豊」2021年11月号表紙より
- 10-29:更新[行事のご案内\Web会議:運営委員会打ち合わせ/終了、会報:11月号発送作業/終了、支部会議:10月運営委員会/終了] (有働孝士)
- 10-28:新着[ホーム\お知らせ\観察サイト 2021] (情報部) 観察サイトにアクセスしやすくするため、「お知らせ」にリンクを掲載しました。
- 10-28:更新[行事のご案内\11月行事(2021年)、行事予定 (ガラケー用)、会報予定] (情報部)
- 10-26:新着[ギャラリー\えなが館\広塚忠夫 2021\蓋井島探鳥会] 2021-10-24 山口県支部下関地区探鳥会
- 10-25:新着[ホーム\資料館\各種リスト\行事用地図リスト] (情報部) ページ開設、行事予定作成用各種地図リスト
- 10-25:新着[ホーム\お知らせ\ヨシゴイの繁殖全国アンケート/(公財)日本野鳥の会] 2021-10-25
- 10-25:新着[風切羽\次列\地元鳥見ノススメ2021\クロハラアジサシ好調 ] (渋田朗) 2021-09-19..
- 10-25:会報■(編集部) 会報「野鳥だより・筑豊」2021年11月号(通巻526号)PDF版発行しました。ダウンロードURL通知メール「野鳥だより・筑豊MM #46」が届かない会員の方はinfo@yacho.orgまでお知らせください。
- 10-23:新着[ギャラリー\えなが館\広塚忠夫 2021\冬鳥オシドリのご帰還] 2021-10-22 @5030-3642
- 10-23:新着[風切羽\次列\探鳥トラバース2\シギチ・テスト] (波多野邦彦) 2021-10-22
- 10-23:新着[ホーム\お知らせ\11/6 オンライン探鳥会開催/(公財)日本野鳥の会] 11時開始
- 10-22:更新[ホーム\たかの目] (三浦博嗣) ハバヤマボクチ(葉場山火口)キク科@第135回観察会:平尾台/終了 2021-10-22
- 10-22:更新[行事のご案内\第135回観察会:平尾台/終了] (森永光直、三浦博嗣、佐藤久恵、田辺憲子) 2021-10-22
- 10-21:会報■(編集部)「「野鳥だより・筑豊」11月号校正のお願い」を関係者に送信しました。
- 10-21:障害■(情報部)「くまたか」掲示の地図の大部分が表示されません。利用している短縮URLサービス https://is.gd/ が 昨日より故障中です(サーバーのIPアドレスが見つからない)。サイト復旧までお待ちください。
- 10-20:新着[ギャラリー\えなが館\広塚忠夫 2021\鳥類標識調査(山田緑地)] 2021-10-19 @5030-6628
- 10-20:新着[風切羽\次列\探鳥トラバース2\アカモズの識別No.2] (波多野邦彦) 2021-09-22 長崎県五島市
- 10-18:新着[ホーム\ニュース\ハチクマの渡り\2021年\2021年遠賀、直鞍地域で観察されたハチクマの渡りについて] (林田達也) 2021-10-18
- 10-18:新着[風切羽\次列\地元鳥見ノススメ2021\シマアジ好調] (渋田朗) 2021-09-18
- 10-17:更新[行事のご案内\第1020回例会:薬師林道探鳥会/終了] (三浦博嗣、広塚忠夫) 2021-10-17
- 10-17:新着[風切羽\次列\探鳥トラバース2\アカモズ類の識別] (波多野邦彦) 2021-10-07 沖縄市
- 10-17:新着[ホーム\風切羽\北*風のたより\69\69: 鳥の声で目覚める] (中村聡) 連載再開 2021-09-20
- 10-14:更新[行事のご案内\第7回ミニ観察会:平尾台/終了] (木下伸子、田辺憲子) 2021-10-14
- 10-12:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦美代子2021年\8月の青天の剱岳・立山縦走を楽しむ] 2021-08-05/08
- 10-11:新着[ギャラリー\えなが館\広塚忠夫 2021\大法・白馬・三高山自然観察会] 2021-10-10 @5030-2691
- 10-11:会報■(編集部) 「野鳥だより・筑豊MM #45」 会報11月号原稿締め切り1週間前予告を送信しました。筑豊支部会員でメールが届かないときは、info@yacho.orgまでお知らせください。
- 10-11:更新[ホーム\たかの目] (梶原剛二) ノビタキ@第1019回例会:ヒヨドリの渡り探鳥会/終了 2021-10-10
- 10-10:更新[行事のご案内\第1019回例会:ヒヨドリの渡り探鳥会/終了] (三浦博嗣、野村芳宏、森永光直、三浦美代子、松尾浩二、梶原剛二、梶原記代) 2021-10-10
- 10-09:更新[行事のご案内\第43回鷹研プラス:もっと良くなる野鳥写真/終了] (広塚忠夫、金子忠英) 2021-10-09
- 10-08:新着[ギャラリー\えなが館\広塚忠夫 2021\藍島探索] 2021-10-07 @5030-7695
- 10-07:新着[ホーム\ニュース\各地の情報\すすきが光る平尾台 (木下伸子) 2021-10-07
- 10-07:更新[ホーム\たかの目] (金子忠英) クロハゲワシ@高塔山でクロハゲワシ 2021-10-04
- 10-07:新着[ギャラリー\えなが館\広塚忠夫 2021\大法山の下見] 2021-10-06 @5030-2691
- 10-06:新着[ギャラリー\えなが館\広塚忠夫 2021\年寄りの冷や水登山] 2021-10-04 @5030-4656
- 10-05:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦博嗣 3\10月度平尾台開花情報(第1回目)] 2021-10-05
- 10-05:新着[ホーム\ニュース\ハチクマの渡り\2021年\高塔山でクロハゲワシ] (金子忠英) 2021-10-04 @5030-6683
- 10-04:新着[風切羽\次列\地元鳥見ノススメ2021\待望のハジロクロハラアジサシ] (渋田朗) 2021-09-18
- 10-04:更新[ホーム\たかの目] (波多野邦彦) クロハラアジサシ@クロハラアジサシ 2021-09-19
- 10-04:新着[ギャラリー\ひがら館\古城英彦2020-22\9月の生き物観察] (古城英彦)
- 10-03:新着[ギャラリー\森永光直 2017-21\10/10ヒヨドリの渡り探鳥会 チョコっとの下見報告] (森永光直)
- 10-03:新着[風切羽\次列\探鳥トラバース2\クロハラアジサシ] (波多野邦彦) 2021-09-19 福津市津屋崎
- 10-03:更新[ ホーム\行事のご案内\コロナ(COVID-19)感染予防の諸注意] (情報部) 内容を一部改訂し、「4. 多数参加」を挿入しました(「3.安全な距離」内容の後半を独立させたもの)。
- 10-02:新着[ホーム\ニュース\ハチクマの渡り\2021年\遠賀川水辺館 4] (梶原剛二) 2021-10-01 @5030-4588
- 10-02:新着[ホーム\ニュース\ハチクマの渡り\2021年\遠賀川水辺館 3] (梶原剛二) 2021-09-30 @5030-4588
- 10-01:新着[風切羽\次列\探鳥トラバース2\ハジロクロハラアジサシ] (波多野邦彦) 2021-09-21 長崎県五島市・福江島
- 10-01:更新[ホームニ\ュース\野外調査\観察サイト\2021\2021年10月] オープン
- 09-30:新着[ホーム\ニュース\各地の情報\東与賀探鳥の記録] (林田達也) @4930-6211 ハシブトアジサシ、クロハラアジサシ
- 09-30:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦美代子2021年\くじゅう連山の初秋の花々] 2021-09-24/26
- 09-29:新着[ホーム\ニュース\ハチクマの渡り\2021年\剣岳ハチクマの渡り調査 1~10] (国武光成) 2021-09-19/28 @5030-5534
- 09-29:新着[ホーム\ニュース\ハチクマの渡り\2021年\ハチクマ観察と六ヶ岳縦走] (広塚忠夫) 2021-09-28 @5030-4594
- 09-28:新着[風切羽\次列\探鳥トラバース2\ハシブトアジサシ成鳥冬羽] (波多野邦彦) 2021-09-26
- 09-28:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦博嗣 3\9月27日(月)平尾台開花情報(第3回目)] 2021-09-27
- 09-27:新着[ホーム\ニュース\ハチクマの渡り\2021年\9/26ハチクマ渡り調査結果] (林田達也) 2021-09-26 @5030-4594
- 09-27:新着[ホーム\ニュース\ハチクマの渡り\2021年\明神ヶ辻山展望台 2] (梶原剛二) 2021-09-26/27 @5030-6525
- 09-27:新着[ホーム\ニュース\ハチクマの渡り\2021年\遠賀川水辺館 2] (梶原剛二) 2021-09-22/25 @5030-4588
- 09-27:新着[ホーム\ニュース\ハチクマの渡り\2021年\六ヶ岳ハチクマ渡り自主調査] (広塚忠夫) 2021-09-26 @5030-4594
- 09-26:新着[ホーム\ニュース\ハチクマの渡り\2021年\9月24日六ヶ岳ハチクマ調査] (林田達也) 2021-09-24 @5030-4594
- 09-25:新着[ホーム\ニュース\ハチクマの渡り\2021年\9月25日のハチクマの観察記録(六ヶ岳)] (有本英一郎) 2021-09-25 @5030-4594
- 09-25:新着[ホーム\ニュース\ハチクマの渡り\2021年\ハチクマ渡り(9月24日自主調査)] (広塚忠夫) 2021-09-24 @5030-4594
- 09-24:新着[風切羽\次列\探鳥トラバース2\コムシクイの識別2] (波多野邦彦) 2021-09-23
- 09-24:新着[ホーム\ニュース\ハチクマの渡り\2021年\9月23日ハチクマ観察(六ヶ岳)] (有本英一郎) 2021-09-23 @5030-4594
- 09-24:更新[行事のご案内\9月行事(2021年)\Web議:9月運営委員会/終了] (有働孝士)
- 09-24:更新[行事のご案内\9月行事(2021年)\会報:10月号発送作業/終了] (有働孝士)
- 09-22:新着[ホーム\ニュース\ハチクマの渡り\2021年\ハチクマ渡り(自主調査)] (広塚忠夫) 2021-09-21 @5030-4594
- 09-22:更新[行事のご案内\Web会議:運営委員会打ち合わせ/終了] (有働孝士) 2021-09-21
- 09-21:新着[ギャラリー\たましぎ館\有本英一郎\ハリオアマツバメ] 2021-09-19 @5030-4594
- 09-21:更新[ホーム\たかの目] (広塚忠夫) ハチクマのタカ柱2@\ハチクマ渡り(有志の自主調査) 2021-09-19 動画
- 09-20:新着[ホーム\ニュース\ハチクマの渡り\2021年\9月20日ハチクマ観察(六ヶ岳)] (有本英一郎) 2021-09-20 @5030-4594
- 09-20:新着[ホーム\ニュース\ハチクマの渡り\2021年\遠賀川水辺館] (三浦博嗣) 2021-09-20 @5030-4588
- 09-20:新着[ホーム\ニュース\ハチクマの渡り\2021年\明神ヶ辻山展望台] (三浦博嗣) 2021-09-19 @5030-6525
- 09-20:新着[ホーム\ニュース\ハチクマの渡り\2021年\9月20日明神ヶ辻公園ハチクマ観察] (三浦博嗣) 2021-09-20 @5030-6525
- 09-20:会報■(編集部) 会報「野鳥だより・筑豊」2021年10月号(通巻525号)PDF版発行しました。ダウンロードURL通知メール「野鳥だより・筑豊MM #44」が届かない会員の方はinfo@yacho.orgまでお知らせください。
- 09-20:新着[ホーム\ニュース\ハチクマの渡り\2021年\ハチクマ渡り(有志の自主調査)] (広塚忠夫) 2021-09-19 @5030-4594
- 09-19:新着[ホーム\ニュース\ハチクマの渡り\2021年\9月19日ハチクマ観察(六ヶ岳)] (有本英一郎) 2021-09-18 @5030-4594 観察記録:(762) 07:20~16:30
- 09-19:新着[風切羽\次列\探鳥トラバース2\アマツバメ類3種] (波多野邦彦) 2021-08-31..
- 09-19:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦美代子2021年\初秋の平尾台] 2021-09-16
- 09-19:更新[ホーム\たかの目] (広塚忠夫) ハリオアマツバメ ヒメアマツバメ@六ヶ岳ハチクマ調査 2021-09-13
- 09-18:新着[ホーム\ニュース\ハチクマの渡り\2021年\9月18日ハチクマ観測記録] (有本英一郎) 2021-09-18 @5030-4594 観察記録:(0) 08:40~10:30
- 09-17:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦博嗣 3\9月度平尾台開花情報(第2回目)] 2021-09-16
- 09-16:新着[風切羽\次列\地元鳥見ノススメ2021\アマサギ巣立ち雛] (渋田朗) 2021-08-21
- 09-14:新着[ホーム\ニュース\ハチクマの渡り\2021年\六ヶ岳ハチクマ調査] (広塚忠夫) 2021-09-13 @5030-4594 小雨の中のハチクマ「0」を記録した
- 09-14:更新[ホーム\たかの目] (有本英一郎) ハチクマ♂@9月12日ハチクマ情報 2021-09-12
- 09-13:新着[風切羽\次列\探鳥トラバース2\コムシクイの識別] (波多野邦彦) 2021-09-11
- 09-12:更新[ホーム\たかの目] (広塚忠夫) オオルリ幼羽@(410) 9月の夏鳥達 2021-09-10
- 09-12:新着[ホーム\ニュース\ハチクマの渡り\2021年\9月12日ハチクマ情報] (有本英一郎) 鞍手町・六ヶ岳山頂 2021-09-12 @5030-4594
- 09-12:新着[ホーム\ニュース\各地の情報\平尾台の秋9月9日 (木下伸子) 2021-09-09
- 09-11:新着[ニュース\野外調査\英彦山の四季19p\(410) 9月の夏鳥達] (広塚忠夫) 2021-09-10 @5030-1784,74,75
- 09-10:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦博嗣 3\9月平尾台開花情報(第1回目)] 2021-09-09
- 09-09:新着[ホーム\お知らせ\2022年野鳥の会オリジナルカレンダー] (販売部) 2021-09-09
- 09-09:新着[ギャラリー\えなが館\広塚忠夫 2021\大ヶ原往復のソロ探索] 2021-09-07
- 09-08:新着[風切羽\次列\探鳥トラバース2\オオジシギ] (波多野邦彦) 2021-09-07
- 09-07:更新[行事のご案内\Web会議:臨時運営委員会/終了] (有働孝士) 2021-09-07
- 09-07:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦美代子2021年\福智山でミヤマウズラを見つけた] 2021-09-05
- 09-06:会報■(編集部) 「野鳥だより・筑豊MM #43」 会報10月号原稿締め切り1週間前予告を送信しました。筑豊支部会員でメールが届かないときは、info@yacho.orgまでお知らせください。
- 09-05:新着[風切羽\次列\地元鳥見ノススメ2021\大雨被害] (渋田朗) 2021-08-12
- 09-04:新着[風切羽\次列\探鳥トラバース2\センダイムシクイの識別] (波多野邦彦) 2021-08-31
- 09-04:新着[ギャラリー\えなが館\広塚忠夫 2021\平尾台のソロ観察記] 2021-09-01 @5030-5722
- 09-04:新着[ホーム\お知らせ\「たかの目」に掲載の条件とは ] (有働孝士) 2021-09-04
- 09-02:新着[風切羽\次列\探鳥トラバース2\チュウジシギ] (波多野邦彦) 2021-09-02
- 09-02:更新[ホーム\たかの目] (広塚忠夫) クロツグミの地鳴き@(409) 大雨被害の調査 2021-08-28
- 09-01:新着[ギャラリー\えなが館\広塚忠夫 2021\トンボ探索] 2021-08-31 @5030-3775
- 09-01:新着ホーム\ニュース\各地の情報\初秋の平尾台8月31日 (木下伸子) 2021-08-31
- 08-31:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦美代子2021年\まだナツエビネ(夏海老根)が咲いていた!] 2021-08-29
- 08-30:新着[風切羽\次列\地元鳥見ノススメ2021\アカガシラサギの換羽] (渋田朗) 2021-07-22..
- 08-29:新着[ニュース\野外調査\英彦山の四季19p\(409) 大雨被害の調査] (広塚忠夫) 2021-08-28 @5030-2707,1798,1775
- 08-29:更新[ホーム\たかの目] (波多野邦彦) アカアシシギ幼鳥(左端)、メダイチドリ、ハマシギ@佐賀東与賀干潟 2021-08-27
- 08-28:新着[風切羽\次列\探鳥トラバース2\佐賀東与賀干潟] (波多野邦彦) 2021-08-27
- 08-28:新着[ニュース\野外調査\英彦山の四季19p\(408) 大雨被害の深倉調査] (広塚忠夫) 2021-08-27 @5030-1752
- 08-27:新着[ホーム\ニュース\ハチクマの渡り\2021年 ハチクマの渡り速報\指針:2021年秋季ハチクマの渡り調査について] (林田達也) 2021-08-27
- 08-27:新着[ホーム\ニュース\ハチクマの渡り\2021年 ハチクマの渡り速報] ページを開きました。
- 08-27:更新[行事のご案内\9月行事(2021年)] (情報部) 2021年9月行事予定掲載しました。
- 08-26:更新[行事のご案内\8月行事(2021年)\Web会議:8月運営委員会/終了] (感想:有働孝士)
- 08-26:更新[行事のご案内\行事予定 (ガラケー用)および会報予定] を更新しました。
- 08-26:更新[行事のご案内\8月行事(2021年)\会報:9月号発送作業/終了] (有働孝士)
- 08-25:更新[行事のご案内\8月行事(2021年)\Web会議:運営委員会打ち合わせ/終了] (有働孝士)
- 08-24:更新[行事のご案内\8月行事(2021年)\会報:9月号発送作業] (広塚忠夫) 事務局により「会報:9月号発送作業」「支部会議:8月運営委員会」の実施要項を変更しました。
- 08-24:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦博嗣 3\8月平尾台の開花情報(第3回目)] 2021-08-23
- 08-23:会報■(編集部) 会報「野鳥だより・筑豊」2021年9月号(通巻524号)PDF版発行しました。ダウンロードURL通知メール「野鳥だより・筑豊MM #42」が届かない会員の方はinfo@yacho.orgまでお知らせください。
- 08-21:新着[ギャラリー\えなが館\広塚忠夫 2021\船尾鉱山林道探索] 2021-08-20 @5030-3642
- 08-16:新着[ホーム\ニュース\無人録音調査\2021\録音ファイル別解析記録] (有働孝士) 2021-08-14
- 08-16:新着[ホーム\ニュース\無人録音調査\2021\2021年無人録音調査の考察] (広塚忠夫) 2021-08-13
- 08-15:新着[ギャラリー\こげら館\阿部哲也\2021-22\響灘ビオトープの様子] (阿部哲也) 2021-08-02 @5030-7623
- 08-15:新着[風切羽\次列\地元鳥見ノススメ2021\クロサギ&カラシラサギ] (渋田朗) 2021-06-18
- 06-14:新着[風切羽\次列\探鳥トラバース2\地元五目探鳥] (波多野邦彦) 2021-08-09,10,11,14
- 08-14:新着[ギャラリー\のすり館\野鳥展\筑豊の野鳥四季模様\2021年野鳥展を終えて] (野村芳宏) 2021-08-14
- 08-14:新着[ギャラリー\こげら館\阿部哲也\2021-22\行橋市・正八幡宮のアオバズク] (阿部哲也) 2021-07-28 @5030-4777
- 08-13:新着[ニュース\筑豊・京築2020-21\三光鳥観察記] (成富節子) @5030-2690
- 08-12:更新[行事のご案内\2021年野鳥展:撤収/終了] (広塚忠夫) 2021-08-12
- 08-12:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦博嗣 3\8月平尾台の開花情報(第2回目)] 2021-08-11
- 08-12:更新[ホーム\たかの目] (波多野邦彦) 1998年3月 チュウヒ国内型雄幼鳥@第85回 Eastern Marsh Harrier <チュウヒ> 2021-08-11
- 08-11:新着[ホーム\風切羽\独断と偏見の識別講座U\第85回 Eastern Marsh Harrier <チュウヒ>] (波多野邦彦)
- 08-10:新着[行事のご案内\8月行事(2021年)\Web会議:緊急運営委員会/終了] (広塚忠夫) 2021-08-10
- 08-10:新着[ホーム\緊急のご連絡\コロナ禍のため本会行事一部中止] (運営委員会) スズメアイコン行事は中止、他は実施
- 08-10:新着[ホーム\緊急のご連絡\2021年野鳥展閉幕のお知らせ] (野鳥展実行委員会) 8月11日閉幕、撤収は12日13時より予定通り
- 08-08:新着[ニュース\野外調査\英彦山の四季19p\(407) 深倉林道ソロ探索] (広塚忠夫) 2021-08-07 @5030-1752
- 08-07:新着[行事のご案内\8月行事(2021年)\Web会議:緊急運営委員会] (広塚忠夫) 2021-08-07
- 08-06:更新[ホーム\たかの目] (有働孝士) 網野先生とフクロウ@保護フクロウを一緒に放鳥しよう/網野泰蔵 2021-08-04
- 08-05:新着[行事のご案内\8月行事(2021年)\第132回観察会:古処山/終了] (三浦博嗣、広塚忠夫)
- 08-05:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦博嗣 3\8月度平尾台の開花情報(第1回目)] 2021-08-04
- 08-04:新着[ホーム\お知らせ\保護フクロウを一緒に放鳥しよう/網野泰蔵] (広塚忠夫、有働孝士) フクロウ放鳥式の感想が届きました。
- 08-04:更新[ホーム\たかの目] (三浦博嗣) オオキツネノカミソリ@古処山自然観察会の下見 2021-07-31
- 08-03:新着[ギャラリー\えなが館\広塚忠夫 2021\猛暑の香春岳] 2021-08-03 @5030-4627
- 08-02:新着[ホーム\お知らせ\保護フクロウを一緒に放鳥しよう/網野泰蔵] 2021-08-02
- 08-01:更新[行事のご案内\2021年野鳥展:探鳥会/雨天中止] (野村芳宏) 2021-08-01 強雨・雷のため中止します
- 07-31:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦博嗣 3\古処山自然観察会の下見] 2021-07-31
- 07-31:新着[ギャラリー\えなが館\広塚忠夫 2021\松江海岸のアオバト観察] 2021-07-29
- 07-29:更新[行事のご案内\2021年野鳥展:設営/終了] (広塚忠夫) 2021-07-29
- 07-29:新着[ホーム\お知らせ\ヨシゴイの保護に想う/隅田知明] 2021-07-29
- 07-26:更新[行事のご案内\小牧ハス池埋立て中止を:鞍手町へ要望書/終了] (広塚忠夫、有働孝士) 2021-07-26
- 07-26:新着[ホーム\ニュース\筑豊・京築2020-21\筑豊博物研究会主催・夏の自然観察会] (広塚忠夫) @5030-4692 講師
- 07-25:更新[行事のご案内\第1013回例会:松江海岸探鳥会/終了] (森永光直、三浦博嗣) 2021-07-25
- 07-25:新着[風切羽\次列\地元鳥見ノススメ2021\干潟に響くアカショウビンの囀り] (渋田朗) 2021-07-10
- 07-24:更新[ホーム\たかの目] (野村芳宏) 2021年野鳥展ポスター@筑豊の野鳥四季模様 ─2021年野鳥展 2021-07-24
- 07-23:新着[ニュース\野外調査\英彦山の四季19p\(406) 早々とイワタバコ(岩煙草)が見頃!] (広塚忠夫) 2021-07-20 @5030-1784,1774,1783
- 07-23:更新[行事のご案内\第4回ミニ観察会:平尾台/終了] (森永光直、三浦博嗣、田辺憲子、三浦美代子) 2021-07-23
- 07-23:新着[ホーム\ニュース\無人録音調査\2021\種別識別表] (有働孝士)
- 07-23:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦美代子2021年\井原山のオオキツネノカミソリは満開!] 2021-07-21
- 07-22:人事[本会\本会の動き\2021年度定期(書面)総会]追記 「2021年7月22日をもって、運営委員会の権限により有本英一郎部長代行および林田達也普及部副部長両氏の退任を受理し、林田達也氏は研究部部長に就任されました。」
- 07-22:更新[行事のご案内\会報予定] (有働孝士) 8月に更新しました。 2021-07-22
- 07-22:更新[行事のご案内\支部会議:7月運営委員会/終了] (有働孝士) 2021-07-22
- 07-22:更新[行事のご案内\会報:8月号発送作業/終了] (有働孝士) 2021-07-22
- 07-22:更新[行事のご案内\くまたか予定 (ガラケー用)] (情報部) 2021年8月行事予定掲載しました。
- 07-22:更新[行事のご案内\8月行事(2021年)] (情報部) 2021年8月行事予定掲載しました。
- 07-21:新着[ギャラリー\えなが館\広塚忠夫 2021\中元寺川周辺の探索] 2021-07-18 @5030-3653
- 07-21:新着[行事のご案内\7月行事(2021年)\小牧ハス池埋立てやめて:鞍手町へ要望書] (梶原剛二) 追加しました。
- 07-21:新着[ホーム\お知らせ\小牧ハス池埋立て中止を、福岡県、鞍手町へ要望書] (梶原剛二)
- 07-21:更新[行事のご案内\Web会議:運営委員会打ち合わせ/終了] (有働孝士) 2021-07-21
- 07-21:更新[ホーム\たかの目] (松本剛) カッコウ@筑豊の野鳥四季模様 ─2021年野鳥展 2020-06-03
- 07-19:新着[風切羽\次列\地元鳥見ノススメ2021\続・超ロングショット!] (渋田朗) 2021-07-13
- 07-19:会報■(編集部) 会報「野鳥だより・筑豊」2021年8月号(通巻523号)PDF版発行しました。ダウンロードURL通知メール「野鳥だより・筑豊MM #40」が届かない会員の方はinfo@yacho.orgまでお知らせください。
- 07-18:更新[ホーム\たかの目] (田代省二) ゴイサギ@筑豊の野鳥四季模様 ─2021年野鳥展 2021-06-18
- 07-18:新着[ギャラリー\のすり館\野鳥展\筑豊の野鳥四季模様 ─2021年野鳥展] (野鳥展実行委員会) 仮想展示開幕
- 07-18:新着[ホーム\ニュース\客鳥\2021年鞍手池ヨシゴイ繁殖中写真] (國本二朗) 2021-07-17 @5030-5565 保護運動支持のご投稿
- 07-17:新着[ホーム\お知らせ\2021年野鳥展:当番割] (野村芳宏)
- 07-15:更新[行事のご案内\第131回観察会:平尾台/終了] (森永光直、三浦博嗣、木下伸子、三浦美代子、田辺憲子) 2021-07-15
- 07-15:新着[ホーム\お知らせ\2021年野鳥展:作品・出展者決まる] (野村芳宏)
- 07-15:新着[ニュース\無人録音調査\2021\解析h11:筒井哲史] 2021-07-14
- 07-13:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦博嗣 3\7月度平尾台の開花情報(第1回目)コオニユリ、ヒオウギの開花] 2021-07-12
- 07-11:更新[行事のご案内\第1012回例会:犬鳴川探鳥会/終了] (森永光直、広塚忠夫、阿部哲也、三浦博嗣、有本英一郎、梶原剛二、梶原記代) 2021-07-11
- 07-10:更新[行事のご案内\第40回鷹研プラス:それぞれの報告2/終了] (広塚忠夫、金子忠英) 2021-07-10
- 07-10:新着[風切羽\次列\地元鳥見ノススメ2021\6月にサカツラガン] (渋田朗) 2021-06-18,19
- 07-09:更新[ホーム\たかの目] (阿部哲也) クロハラアジサシ@鞍手町蓮池の観察記録 2021-06-25
- 07-07:新着[ギャラリー\こげら館\阿部哲也\2021-22\鞍手町蓮池の観察記録] (阿部哲也) 2021-06-19,25,28,309 @5030-5565
- 07-06:更新[ホーム\たかの目] (広塚忠夫) アオバト@第1011回例会:寒田探鳥会/終了 2021-07-04
- 07-05:会報■(編集部) 「野鳥だより・筑豊MM #39」 会報8月号原稿締め切り1週間前予告を送信しました。筑豊支部会員でメールが届かないときは、info@yacho.orgまでお知らせください。
- 07-04:更新[行事のご案内\第1011回例会:寒田探鳥会/終了] (森永光直、広塚忠夫、嘉室光紀/嘉室千加子、梶原剛二) 2021-07-04
- 07-04:新着[ホーム\ニュース\客鳥\小牧・ハス池のヨシゴイ保護を願って] (國本二朗) 2020-08-13 @5030-5565 保護運動支持のご投稿
- 07-03:新着[ホーム\2021年野鳥展・写真募集] (野村芳宏) 2021-07-03
- 07-02:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦博嗣 3\6月30日平尾台の開花情報(第4回目)の報告] 2021-06-30
- 07-01:更新[行事のご案内\第130回観察会:千石峡/終了] (森永光直、山下哲郎、三浦博嗣、木下伸子) 2021-07-01
- 07-01:新着[ギャラリー\えなが館\広塚忠夫 2021\小牧蓮池・南良津親水公園の調査] 2021-06-30 @5030-5565,4566
- 06-27:新着[ギャラリー\えなが館\広塚忠夫 2021\観察会・千石峡の事前観察] 2021-06-19 @5030-4531
- 06-27:新着[風切羽\次列\地元鳥見ノススメ2021\ヤブサメの水浴び] (渋田朗) 2021-05-29
- 06-27:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦美代子2021年\平尾台のマイサギソウ(舞鷺草)] 2021-06-23
- 06-26:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦博嗣 3\6月度平尾台の開花情報(第3回目)] 2021-06-23
- 06-26:新着[ギャラリー\ひがら館\古城英彦\大分農業文化公園] 2021-06-18
- 06-25:新着[風切羽\次列\探鳥トラバース2\八丈島航路] (波多野邦彦) 2021-06-21,22
- 06-24:更新[ホーム\行事のご案内\支部会議:6月運営委員会/終了] (有働孝士) 2021-06-24
- 06-24:更新[ホーム\行事のご案内\会報:7月号発送作業/終了] (有働孝士) 2021-06-24
- 06-24:更新[ホーム\行事のご案内\くまたか予定 (ガラケー用)] (情報部) 2021年7月行事予定掲載しました。
- 06-24:更新[ホーム\行事のご案内\7月行事(2021年)] (情報部) 2021年7月行事予定掲載しました。
- 06-23:更新[ホーム\たかの目] (有本英一郎) ヨシゴイ@鞍手町蓮池のヨシゴイ2021 2021-06-18
- 06-23:新着[ギャラリー\えなが館\広塚忠夫 2021\南良津親水公園・小牧蓮池観察記] 2021-06-21 @5030-4566,5565
- 06-23:更新[行事のご案内\6月行事(2021年)\Web会議:運営委員会打ち合わせ] (感想:有働孝士)
- 06-22:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦美代子2021年\宗像市城山のウスキキヌガサタケの群生!] 2021-06-20
- 06-21:新着[ギャラリー\森永光直 2017-21\寒田探鳥会の下見報告] (森永光直) 2021-06-21
- 06-21:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦博嗣 3\近場の花・許斐山のコクラン] 2021-06-20
- 06-21:新着[ギャラリー\たましぎ館\有本英一郎 2\鞍手町蓮池のヨシゴイ2021] (有本英一郎) 2021-06-18 @5030-5565
- 06-21:会報[会員専用\会報既刊号\「野鳥だより・筑豊」2021年7月号(通巻522号)] (編集部) 2021-06-21 収容しました(リンク先にアクセスするにはアカウント「会報既刊号(バックナンバー)提供開始」が必要です)。印刷配送版は6月24日発送予定です。
- 06-21:会報■(編集部) 会報「野鳥だより・筑豊」2021年7月号(通巻522号)PDF版発行しました。ダウンロードURL通知メール「野鳥だより・筑豊MM #38」が届かない会員の方はinfo@yacho.orgまでお知らせください。
- 06-20:新着[ギャラリー\えなが館\広塚忠夫 2021\大法山観察記] 2021-06-20 @5030-2691
- 06-20:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦美代子2021年\岳滅鬼山の探鳥を楽しむ] 2021-06-17
- 06-19:新着[ニュース\野外調査\英彦山の四季19p\(405) 岳滅鬼山登山記] (広塚忠夫) 2021-06-17 @5030-1743
- 06-17:更新[ホーム\たかの目] (広塚忠夫) 今日の主役のセッカ@平尾台ソロ観察記 2021-06-02
- 06-17:新着[風切羽\録音でつきあう〜97\録音活動を回顧して・外国での録音 台湾最終回・ヤマムスメ] (田中良介)
- 06-17:新着[風切羽\録音でつきあう〜96\録音活動を回顧して・外国での録音 台湾 その2] (田中良介)
- 06-17:新着[風切羽\録音でつきあう〜95\録音活動を回顧して・外国での録音 台湾 その1] (田中良介)
- 06-16:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦博嗣 3\6月度平尾台の開花情報(第2回目)スズサイコの開花] 2021-06-15
- 06-15:新着[ギャラリー\えなが館\広塚忠夫 2021\平尾台ソロ観察記] 2021-06-14 @5030-5722
- 06-15:新着[ニュース\無人録音調査\2021\解解析h14:林田達也] 2021-06-15
- 06-15:注意■(情報部) サーバーのシステム・メンテナンスのため06-17 02:00〜08:00にかけて、本サイト「くまたか」は3分〜10分間停止します。
- 06-14:募集■(野鳥展実行委員会) 2021年筑豊支部野鳥展作品募集開始。テーマは、「筑豊の野鳥四季模様」、7月9日締切です。
- 06-14:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦美代子2021年\平治岳がミヤマキリシマの絨毯!] 2021-06-10
- 06-11:新着[ギャラリー\えなが館\広塚忠夫 2021\白島(北九州市若松区)調査に参加して] 2021-06-09 @5030-0518
- 06-07:新着[風切羽\次列\地元鳥見ノススメ2021\5羽は驚き] (渋田朗) 2021-05-17
- 06-07:更新[ホーム\たかの目] (三浦博嗣) ホオアカ@6月度平尾台開花情報(第1回目)ヤマトキソウが見頃 2021-06-07
- 06-07:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦博嗣 3\6月度平尾台開花情報(第1回目)ヤマトキソウが見頃] 2021-06-07
- 06-07:新着[ニュース\野外調査\英彦山の四季19p\(404) ソロ・ヨルヒコアサヒコ] (広塚忠夫) 2021-06-05 @5030-1775,2707
- 06-07:会報■(編集部) 「野鳥だより・筑豊MM #37」 会報7月号原稿締め切り1週間前予告を送信しました。筑豊支部会員でメールが届かないときは、info@yacho.orgまでお知らせください。
- 06-06:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦美代子2021年\英彦山は野鳥の宝庫!] 2021-06-02
- 06-06:新着[ニュース\無人録音調査\2021\解析h12:野村芳宏] 2021-06-06
- 06-05:新着[ニュース\無人録音調査\2021\解析h2:西野真奈美] 2021-06-05
- 06-04:新着[ニュース\無人録音調査\2021\解析h13:梶原剛二] 2021-06-04
- 06-03:新着[ニュース\無人録音調査\2021\解析h8:阿部哲也] 2021-06-03
- 06-03:更新[ホーム\たかの目] (広塚忠夫) ウグイス@(403) ラン科の富岳鈴虫草が盗採 2021-06-02
- 06-03:新着[ニュース\野外調査\英彦山の四季19p\(403) ラン科の富岳鈴虫草が盗採] (広塚忠夫) 2021-06-02 @5030-1763,1764,1774
- 06-03:新着[ギャラリー\たましぎ館\有本英一郎 2\トラツグミ(英彦山にて)] (有本英一郎) 2021-05-29 @5030-1785
- 06-03:新着[ギャラリー\ひがら館\古城英彦\初夏の里山観察記] 2021-05-21
- 06-03:新着[ニュース\無人録音調査\2021\解析h10:渋田朗] 2021-06-03
- 06-01:新着[ニュース\野外調査\英彦山の四季19p\(402) セグロカッコウの深倉林道] (広塚忠夫) 2021-06-01 @5030-1752
- 06-01:新着[行事のご案内\会報予定] (編集部) 会報発行スケジュール開設
- 06-01:新着[風切羽\次列\地元鳥見ノススメ2021\油断大敵なバードウィーク] (渋田朗) 2021-05-12
- 06-01:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦美代子2021年\平尾台のムラサキ、トキソウの花々] 2021-05-26
- 05-31:新着[ニュース\無人録音調査\2021\解析h3:田辺憲子] 2021-05-31
- 05-31:新着[ニュース\無人録音調査\2021\解析h7:有働孝士] 2021-05-31
- 05-30:新着[ニュース\無人録音調査\2021\解析h4:森永光直] 2021-05-30
- 05-30:新着[ニュース\野外調査\英彦山の四季19p\(401) カッコウ類の大合唱] (広塚忠夫) 2021-05-29 @5030-1763,1764,1774,1763
- 05-28:更新[行事のご案内\6月行事(2021年)] (情報部)
- 05-28:新着[ホーム\緊急事態宣言延長による6月行事について] (事務局長・広塚忠夫)
- 05-28:新着[ギャラリー\えなが館\広塚忠夫 2021\蝶・トンボ観察記岩石山観察記] 2021-05-21 @5030-4726
- 05-28:新着[ホーム\ニュース\無人録音調査\2021\調査フォローアップ1] (渋田朗) 2021-05-28
- 05-28:更新[ホーム\行事のご案内\支部会議:5月運営委員会/終了] (有働孝士) 2021-05-27
- 05-28:更新[ホーム\行事のご案内\会報:6月号発送作業/終了] (有働孝士) 2021-05-27
- 05-28:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦博嗣 3\5月度平尾台開花情報(第4回目)トキソウの開花] 2021-05-26
- 05-27:更新[行事のご案内\5月行事(2021年)\ 第3回CFB:1000回記念筑豊フリーバードソン/終了] 野村芳宏:21種、村田希巳子:11種、森永光直:38種、三浦博嗣・三浦美代子:21種、A広塚忠夫:55種、田辺憲子:41種、有働孝士:46種、B佐藤久恵:53種、梶原剛二:27種、B林田達也:53種、@波多野邦彦:83種、北冨加代:24種、有本英一郎:43種、松尾節朗・松尾昌子:5種、木下伸子:11種、山下哲郎:33種)
- 05-27:新着[行事のご案内\6月行事(2021年)] (情報部) 行事案内中、地図の非表示エラーを修復しました。
- 05-27:新着[風切羽\次列\地元鳥見ノススメ2021\シベリアオオハシシギ] (渋田朗) 2021-05-05
- 05-26:新着[ホーム\ニュース\無人録音調査\無人録音調査2021]新規ページを開設 (広塚忠夫、有本英一郎、佐藤久恵、三浦博嗣、渋田朗)
- 05-26:更新[ホーム\行事のご案内\Web会議:運営委員会打ち合わせ\終了] (有働孝士) 2021-05-25
- 05-25:新着[ニュース\野外調査\英彦山の四季19p\(400) ㊗400回記念] (広塚忠夫) 2021-05-23 @5030-1782,1773,1774,1775,1784
- 05-24:会報■(編集部) 会報「野鳥だより・筑豊」2021年6月号(通巻521号)PDF版発行しました。ダウンロードURL通知メール「野鳥だより・筑豊MM #36」が届かない会員の方はinfo@yacho.orgまでお知らせください。
- 05-22:更新[ホーム\たかの目] (有本英一郎) アマサギ@第3回CFB:1000回記念筑豊フリーバードソン/終了 2021-05-15
- 05-20:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦博嗣 3\5月度平尾台開花情報(第3回目)「ムラサキ」の開花] 2021-05-18
- 05-20:更新[ホーム\行事のご案内\くまたか予定 (ガラケー用)] (情報部) 2021年6月行事予定掲載しました。
- 05-20:更新[ホーム\行事のご案内\6月行事(2021年)] (情報部) 2021年6月行事予定掲載しました。
- 05-19:新着[ニュース\野外調査\英彦山の四季19p\(399) 無人録音調査のICレコーダー回収] (広塚忠夫) 2021-05-18 @5030-2707,1775,1784,1783
- 05-19:更新[ホーム\たかの目] (林田達也) チュウシャクシギ、オオソリハシシギ@第3回CFB:1000回記念筑豊フリーバードソン/終了 2021-05-10
- 05-18:新着[風切羽\次列\地元鳥見ノススメ2021\コマドリ] (渋田朗) 2021-04-24
- 05-15:新着[ニュース\野外調査\英彦山の四季19p\(398) 無人録音調査] (広塚忠夫) 2021-05-13 @5030-1783,2707,1775
- 05-12:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦博嗣 3\5月度花満開の平尾台開花情報(第2回目)] 2021-05-10
- 05-12:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦美代子2021年\残っていた井原山のコバノミツバツツジ] 2021-05-07
- 05-12:更新[ホーム\たかの目] (有本英一郎) シマゴマ@2021年春ー自転車探鳥ほか 2021-05-05
- 05-11:新着[ギャラリー\たましぎ館\有本英一郎 2\2021年春ー自転車探鳥ほか] (有本英一郎) @5030-5569
- 05-10:会報■(編集部) 「野鳥だより・筑豊MM #35」 会報6月号原稿締め切り1週間前予告を送信しました。未達の場合は、info@yacho.orgまでお知らせください。
- 05-08:新着[ホーム\緊急事態宣言下における5月行事について] (事務局長・広塚忠夫)
- 05-07:更新[ホーム\たかの目] (広塚忠夫) ハチクマ@春のハチクマ渡り(大法山) 2021-05-06
- 05-07:新着[ギャラリー\えなが館\広塚忠夫 2021\春のハチクマ渡り(大法山)] 2021-05-06 @5030-2691
- 05-07:更新[ホーム\行事のご案内\Web会議:緊急運営委員会/終了] (広塚忠夫、有働孝士) 2021-05-06
- 05-06:更新[ホーム\行事のご案内\5月行事(2021年)] (情報部) 2021年5月行事予定、緊急事態宣言により中止を含む更新を掲載しました。
- 05-05:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦博嗣 3\5月度花満開の平尾台開花情報(第1回目)] 2021-05-04
- 05-05:更新[ホーム\たかの目] (広塚忠夫) ヒガラ@(397) アカショウビン(赤翡翠)に鳴き声に心が躍る! 2021-05-03
- 05-05:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦美代子2021年\大崩山のアケボノツツジ] 2021-05-02 宮崎県
- 05-04:新着[ニュース\野外調査\英彦山の四季19p\(397) アカショウビン(赤翡翠)に鳴き声に心が躍る!] (広塚忠夫) 2021-05-03 @5030-2707
- 05-03:更新[行事のご案内\5月行事(2021年)\Web会議:緊急運営委員会] (広塚忠夫) GW期間の新型コロナ状況を踏まえて、5月行事の実施可否について
- 05-01:更新[ホーム\たかの目] (田辺憲子) ビンズイ@第1004回例会:油山市民の森探鳥会/終了 2021-04-30
- 04-30:更新[ホーム\行事のご案内\第1004回例会:油山市民の森探鳥会/終了] (森永光直、木下伸子、広塚忠夫、三浦博嗣、田辺憲子) 2021-04-30
- 04-29:新着[ギャラリー\えなが館\広塚忠夫 2021\岩石山観察記] 2021-04-26 @5030-2699
- 04-27:新着[風切羽\次列\地元鳥見ノススメ2021\モノマネ大賞] (渋田朗) 2021-04-22
- 04-26:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦美代子2021年\経読林道の花と鳥を求めて] 2021-04-24
- 04-26:新着[ニュース\野外調査\英彦山の四季19p\(396) 道案内のミソサザイ] (広塚忠夫) 2021-04-24 @5030-2707
- 04-25:更新[ホーム\行事のご案内\第1003回例会:斫石峠探鳥会/終了] (広塚忠夫、嘉室光紀/嘉室千加子、三浦博嗣、有働孝士、有本英一郎) 2021-04-25
- 04-24:更新[ホーム\行事のご案内\第1回ミニ観察会:平尾台/終了] (三浦博嗣、田辺憲子、森永光直、田原茂巳) 2021-04-23
- 04-23:新着[ニュース\野外調査\英彦山の四季19p\(395) 万能巣箱掛け] (広塚忠夫) 2021-04-21 @5030-1775
- 04-23:新着[ホーム\ニュース\筑豊・京築2020-21\緑の少年団八木山小学校バードウォッチング報告] (野村芳宏) 2021-04-23
- 04-22:更新[ホーム\たかの目] (有働孝士) にこやかにアピール(探鳥会1000回記念Tシャツ)@会報:5月号発送作業\終了 2021-04-22
- 04-22:更新[ホーム\行事のご案内\支部会議:4月運営委員会\終了] (有働孝士) 2021-04-22
- 04-22:更新[ホーム\行事のご案内\会報:5月号発送作業\終了] (有働孝士) 2021-04-22
- 04-21:更新[ホーム\行事のご案内\Web会議:運営委員会打ち合わせ\終了] (有働孝士) 2021-04-20
- 04-20:更新[ホーム\たかの目] (森永光直) 囀るオオルリ@第125回観察会:香春岳\終了 2021-04-15
- 04-20:更新[ホーム\行事のご案内\くまたか予定 (ガラケー用)] (情報部) 2021年5月行事予定掲載しました。
- 04-20:更新[ホーム\行事のご案内\5月行事(2021年)] (情報部) 2021年5月行事予定掲載しました。
- 04-20:新着[ニュース\野外調査\英彦山の四季19p\(394) ツツドリ・クロツグミ・オオルリのご帰還!] (広塚忠夫) 2021-04-18 @5030-1752
- 04-20:新着[風切羽\次列\地元鳥見ノススメ2021\10年ぶりオオチドリ] (渋田朗) 2021-03-20
- 04-19:新着[ギャラリー\たましぎ館\有本英一郎 2\斫石峠探鳥会下見] (有本英一郎) @5030-1649
- 04-19:会報[会員専用\会報既刊号\「野鳥だより・筑豊」2021年5月号(通巻520号)] (編集部) 2021-04-19 収容しました(リンク先にアクセスするにはアカウント「会報既刊号(バックナンバー)提供開始」が必要です)。印刷配送版は4月22日発送予定です。
- 04-19:新着[ホーム\お知らせ\探鳥会1000回記念祝賀行事] (普及部) 2021-04-19 各種イベントのお知らせ
- 04-19:会報■(編集部) 会報「野鳥だより・筑豊」2021年5月号(通巻520号)PDF版発行しました。ダウンロードURL通知メール「野鳥だより・筑豊MM #34」が届かない会員の方はinfo@yacho.orgまでお知らせください。
- 04-16:新着[ギャラリー\えなが館\広塚忠夫 2021\観察会:香春岳下見] 2021-04-14 @5030-4627
- 04-15:更新[ホーム\行事のご案内\第125回観察会:香春岳\終了] (森永光直) 2021-04-15
- 04-14:新着[ギャラリー\森永光直 2017-21\第1004回油山市民の森探鳥会下見] (森永光直)
- 04-14:新着[ギャラリー\たましぎ館\有本英一郎 2\中間中島探鳥記(2021年春)] (有本英一郎) @5030-5566
- 04-14:新着[ギャラリー\えなが館\広塚忠夫 2021\中島観察記] 2021-03-08,26 @5030-5566
- 04-14:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦美代子2021年\くじゅう連山前岳でコマドリの声が響く] 2021-04-11
- 04-14:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦美代子2021年\くじゅう連山のマンサクはまだ美しい!] 2021-04-10
- 04-14:新着[ギャラリー\たましぎ館\有本英一郎 2\冬の中島(中間市)探鳥記2020〜2021] (有本英一郎) @5030-5566,76
- 04-12:更新[ホーム\たかの目] (梶原剛二) (関門海峡を渡るヒヨドリ)@第1002回例会:部埼灯台探鳥会\終了 2021-04-11
- 04-12:更新[ホーム\行事のご案内\第1002回例会:部埼灯台探鳥会\終了] (梶原剛二、有本英一郎、三浦博嗣、広塚忠夫、森永光直) 2021-04-11
- 04-11:新着[風切羽\次列\地元鳥見ノススメ2021\オオタカちょっと不思議な光景] (渋田朗) 2021-03-14
- 04-10:更新[ホーム\行事のご案内\第37回鷹研プラス:それぞれの報告\終了] (金子忠英) 2021-04-10
- 04-10:新着[ホーム\ニュース\筑豊・京築2020-21\福岡野生動物保護センター 2020年度救護数] (網野泰蔵) 外飼いネコの捕食被害、屋外の粘着剤被害
- 04-08:更新[ホーム\たかの目] (森永光直) ホオアカ@第124回観察会:平尾台\終了 2021-04-08
- 04-08:更新[ホーム\行事のご案内\第124回観察会:平尾台\終了] (森永光直、田辺憲子、三浦美代子) 2021-04-08
- 04-07:新着[ホーム\お知らせ\2021年筑豊支部野鳥展<会員用>] (野村芳宏) 07-30〜08-12みやこ町中央図書館で テーマ「筑豊の野鳥四季模様」開催
- 04-07:新着[ギャラリー\えなが館\広塚忠夫 2021\平尾台観察記] 2021-04-06 @5030-5722
- 04-06:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦博嗣 3\3度目の井原山] 2021-04-05
- 04-06:新着[ギャラリー\ひがら館\古城英彦\福岡探鳥日誌U] 2021-03-31
- 04-05:更新[行事のご案内\4月行事(2021年)\第1001回例会:久末ダム探鳥会\雨天中止] (阿部哲也) 中止のご報告
- 04-05:会報■(編集部) 「野鳥だより・筑豊MM #33」 会報5月号原稿締め切り1週間前予告を送信しました。未達の場合は、info@yacho.orgまでお知らせください。
- 04-04:新着[ホーム\お知らせ\鞍手町木月・ヨシ原埋め立て中止を] (支部長・梶原剛二) 2021-04-04
- 04-04:新着[ギャラリー\えなが館\広塚忠夫 2021\御所ヶ岳(ホトギ山)観察記] 2021-04-01 @5030-4704
- 04-04:新着[行事のご案内\4月行事(2021年)第1001回例会:久末ダム探鳥会] (阿部哲也) 本日の探鳥会は、雨天のため中止します。
- 04-04:新着[風切羽\次列\地元鳥見ノススメ2021\カナダヅルが福津を通過] (渋田朗) 2021-03-14
- 04-02:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦美代子2021年\英彦山の春の花々] 2021-03-30
- 04-02:更新[ホーム\たかの目] (広塚忠夫 ) タムシバ モクレン科@(393) タムシバ(噛柴)が見頃! 2021-03-30
- 04-02:新着[ニュース\野外調査\英彦山の四季19p\(393) タムシバ(噛柴)が見頃!] (広塚忠夫) 2021-03-30 @5030-1782,73,74,83
- 04-01:記念■祝!「くまたか」誕生日。本日で12才となりました。
- 03-30:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦博嗣 3\3月度平尾台の開花情報(第3回目)] 2021-03-29
- 03-30:新着[風切羽\次列\地元鳥見ノススメ2021\こんなに早くから?!] (渋田朗) 2021-02-13
- 03-29:更新[ホーム\行事のご案内\木月葦原埋め立て問題2] (有働孝士) 2021-03-29
- 03-27:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦美代子2021年\井原山の3月の花々] 2021-03-25
- 03-27:新着[ギャラリー\えなが館\広塚忠夫 2021\井原山の花花花] 2021-03-25 @5030-1270
- 03-27:新着[風切羽\録音でつきあう〜\92\録音活動を回顧して・外国での録音 韓国編その9] (田中良介)
- 03-26:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦博嗣 3\2度目の井原山の花々] 2021-03-25
- 03-25:更新[ホーム\行事のご案内\木月葦原埋め立て問題] (有働孝士) 2021-03-24
- 03-25:更新[ホーム\たかの目] (有本英一郎 ) クロジ@瀬板の森にクロジ 2021-03-22 @5030-6528
- 03-24:新着[ギャラリー\たましぎ館\有本英一郎 2\瀬板の森にクロジ] (有本英一郎) 2021-03-22 @5030-6528 新ページ「有本英一郎 2」を開きました。
- 03-24:更新[ホーム\行事のご案内\支部会議:3月運営委員会] (有働孝士) 2021-03-23 感想
- 03-24:新着[ホーム\お知らせ\フィールドガイド編集実行委員会発足] (情報部・有働孝士) 2021-03-24
- 03-23:変更■(支部会議) 3月運営委員会において、新年度予定より行事名称「自然観察会」は「観察会」に変更となりました。
- 03-22:会報[会員専用\会報既刊号\「野鳥だより・筑豊」2021年4月号(通巻519号)] (編集部) 2021-03-22 収容しました(リンク先にアクセスするにはアカウント「会報既刊号(バックナンバー)提供開始」が必要です)。印刷配送版は3月23日発送予定です。
- 03-22:会報■(編集部) 会報「野鳥だより・筑豊」2021年4月号(通巻519号)PDF版発行しました。ダウンロードURL通知メール「野鳥だより・筑豊MM #32」が届かない会員の方はinfo@yacho.orgまでお知らせください。
- 03-21:達成■(編集部) 祝[くまたか]
アクセス達成。ユーザー様のご支援、たいへんありがとうございます。
- 03-21:更新[ホーム\たかの目] (広塚忠夫) ゴジュウカラ@(392) 野鳥の囀りが谺する 2021-03-19 @5030-1782,72,74,83
- 03-21:新着[ニュース\野外調査\英彦山の四季19p\(392) 野鳥の囀りが谺する] (広塚忠夫) 2021-03-19 @5030-1782,73,74,83
- 03-20:更新[ホーム\行事のご案内\くまたか予定 (ガラケー用)] (情報部) 2021年4月行事予定掲載しました。
- 03-20:更新[ホーム\行事のご案内\4月行事(2021年)] (情報部) 2021年4月行事予定掲載しました。
- 03-20:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦美代子2021年\福智山の虎尾桜は見頃!] 2021-03-18
- 03-20:新着[風切羽\次列\地元鳥見ノススメ2021\アトリバフ変個体] (渋田朗) 2021-02-23
- 03-18:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦博嗣 3\3月度平尾台の開花情報(第2回目)の報告] 2021-03-17
- 03-18:会報■(編集部) 「野鳥だより・筑豊」 会報4月号校正のお願い、送信しました。
- 03-18:新着[ギャラリー\えなが館\広塚忠夫 2021\角島のハイタカ渡り] 2021-03-17 @5130-4627
- 03-18:新着[風切羽\次列\探鳥トラバース2\冬鳥の囀り] (波多野邦彦) 2021-03-18
- 03-16:新着[ギャラリー\えなが館\広塚忠夫 2021\三高山・白馬山探索記] 2021-03-14 @5030-2691
- 03-13:新着[ホーム\お知らせ\注意!鳥インフル検査で野鳥に陽性(福岡県)] (福岡県|梶原剛二) 2021-03-13
- 03-13:更新[ホーム\本会\様式書類\ハンドアウト] (情報部) 2021-03-13 コロナ対応版に更新
- 03-13:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦美代子2021年\井原山、雷山の早春の花々] 2021-03-10
- 03-12:新着[ギャラリー\えなが館\広塚忠夫 2021\井原山・雷山の花々!] 2021-03-10
- 03-11:新着[風切羽\録音でつきあう〜\92\録音活動を回顧して・外国での録音 韓国編その8] (田中良介)
- 03-09:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦博嗣 3\3月度平尾台の開花情報(第1回目)の報告] 2021-03-08
- 03-09:英名■Web会議:臨時運営委員会において、本会の英名が決まりました。Chikuho Wild Bird Society、頭文字語はCWBS。木村直喜氏デザインによる1000回記念Tシャツに使用されたロゴから採られました。
- 03-09:更新[ホーム\行事のご案内\Web会議:臨時運営委員会] (有働孝士) 2021-03-09 感想
- 03-08:会報■(編集部) 「野鳥だより・筑豊MM #31」 会報4月号原稿締め切り1週間前予告を送信しました。
- 03-08:新着[ホーム\本会\本会の動き\2021年度定期(書面)総会] (事務局) 2021-03-08 定期(書面)総会報告
- 03-07:新着[風切羽\次列\地元鳥見ノススメ2021\コジュリン再び] (渋田朗) 2021-01-23
- 03-07:新着[ギャラリー\えなが館\広塚忠夫 2021\関の山訪問記] 2021-03-06 @5030-3671,-3670,-3650
- 03-06:更新[ホーム\たかの目] (三浦博嗣) ホソバナコバイモ(細花小貝母)ユリ科@花到来の井原山 2021-03-03
- 03-04:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦博嗣 3\花到来の井原山] 2021-03-03
- 03-04:新着[風切羽\次列\地元鳥見ノススメ2021\メジロガモ雄雌揃う!] (渋田朗) 2021-01-30
- 03-03:更新[ ホーム\行事のご案内\個人主催行事] (情報部) 2021-03-03 コロナ禍のため中止していましたが、再開します。
- 03-03:新着[ニュース\野外調査\英彦山の四季19p\(391) ミスミソウ(三角草)が開花!] (広塚忠夫) 2021-02-27 @5030-1752 新ページ「英彦山の四季19p」オープン
- 03-02:新着[ギャラリー\ひがら館\古城英彦\福岡探鳥日誌] 2021-02-19
- 03-01:新着[ギャラリー\えなが館\広塚忠夫 2021\鳥類標識調査(山田緑地)] 2021-02-24 @5030-6628
- 02-28:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦美代子2021年\今年も咲いていた福智山のアオイスミレ] 2021-02-28
- 02-27:更新[ホーム\たかの目] (広塚忠夫) (390) 早春の花:マンサク・セリバオウレン・ホソバナコバイモ@(390) 早春の花:マンサク・セリバオウレン・ホソバナコバイモ 2021-02-22
- 02-25:新着[ニュース\野外調査\英彦山の四季18p\(390) 早春の花:マンサク・セリバオウレン・ホソバナコバイモ] (広塚忠夫) 2021-02-22
- 02-25:更新[ホーム\行事のご案内\Web会議:運営委員会打ち合わせ] (有働孝士) 2021-02-25 感想
- 02-24:新着[ホーム\資料館\野鳥情報公開基準] (真鍋直嗣) 2021-02-24 新ページを開き[ホーム\本会\本会の動き\]から移動しました。
- 02-24:機構[ホーム\行事のご案内\各月行事(2021年)] (情報部) 2021-02-24 各月の行事予定タイトル末に、[明日|本日]の自動表示を追加しました。
- 02-23:会報■(編集部) 会報「野鳥だより・筑豊」2021年3月号(通巻518号)印刷配送版(モノクロ)発送しました。
- 02-23:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦美代子2021年\福津市でミヤマガラスの群れを見た] 2021-02-21
- 02-22:会報■(編集部) 会報「野鳥だより・筑豊」2021年3月号(通巻518号)PDF版発行しました。ダウンロードURL通知メール「野鳥だより・筑豊MM #30」が届かない会員の方はinfo@yacho.orgまでお知らせください。
- 02-22:会報[会員専用\会報既刊号\「野鳥だより・筑豊」2021年3月号(通巻518号)] (編集部) 2021-02-22 収容しました(リンク先にアクセスするにはアカウント「会報既刊号(バックナンバー)提供開始」が必要です)。印刷配送版は2月23日発送予定です。
- 02-22:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦美代子2021年\金満山、雪の赤牟田の辻から牛斬山] 2021-02-20
- 02-21:更新[ホーム\たかの目] (広塚忠夫) タヒバリ@今川の探索記 2021-02-19 @5030-2771
- 02-21:新着[ギャラリー\えなが館\広塚忠夫 2021\今川の探索記] 2021-02-19 @5030-2771
- 02-20:更新[ホーム\行事のご案内\くまたか予定 (ガラケー用)] (情報部) 2021年3月行事予定掲載しました。
- 02-20:更新[ホーム\行事のご案内\3月行事(2021年)] (情報部) 2021年3月行事予定掲載しました。
- 02-19:新着[ホーム\本会\年間行事\2021年度年間行事(有働孝士)] 2021-02-19 掲載しました。
- 02-17:新着[ギャラリー\えなが館\広塚忠夫 2021\響灘ビオトープ鳥類標識調査に参加して] 2021-02-16 @5030-7518
- 02-17:新着[ギャラリー\阿部哲也\2021-22\宗像市・鎮国寺の熱海桜に取り付くメジロ] 2021-01-30 @5030-6401
- 02-17:新着[風切羽\次列\地元鳥見ノススメ2021\ハギマシコ] (渋田朗) 2021-02-11
- 02-14:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦博嗣 3\久しぶりの大ヶ原探鳥] 2021-02-13
- 02-14:新着[ギャラリー\えなが館\広塚忠夫 2021\嘉麻市のカワアイサ] 2021-02-11 @5030-3537
- 02-14:記念■祝!本会創立50周年記念日です。
- 02-13:更新[ホーム\たかの目] (三浦美代子) 何かを咥えているアオジ@久末ダムのアオジ 2021-01-31 @5030-5411
- 02-11:新着[ギャラリー\えなが館\広塚忠夫 2021\茶臼山・焼立山・牛斬山登山記] 2021-02-09 @5030-4658
- 02-09:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦美代子2021年\久末ダムのアオジ] 2021-01-31
- 02-08:新着[ギャラリー\えなが館\広塚忠夫 2021\久保白ダム観察記] 2021-02-08 @5030-3511
- 02-08:新着[ニュース\野外調査\英彦山の四季18p\(389) 亜種アカヤマドリの出現] (広塚忠夫) 2021-02-05 @5030-1784, -1774,-1775
- 02-08:新着[風切羽\次列\地元鳥見ノススメ2021\メジロガモ再び] (渋田朗) 2021-01-16
- 02-07:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦博嗣 3\2021年2月度の平尾台(野焼き前の平尾台)] 2021-02-07 新ページ「三浦博嗣 3」オープン
- 02-05:新着[ギャラリー\えなが館\広塚忠夫 2021\大ヶ原・中元寺川観察記] 2021-02-04 @5030-2696, -2695
- 02-05:更新[ホーム\たかの目] (広塚忠夫) エナガ@(388) 貧鳥相の冬英彦山 2021-01-30 @5030-1774
- 02-03:新着[ホーム\行事のご案内\1月行事(2021年)\調査:2021年ガンカモ一斉調査] (有本英一郎) 2021-02-03 まとめ報告を掲載しました。
- 02-03:新着[ホーム\創立50周年記念☆記帳所] (編集部) 2021-02-03 臨時の記帳所を開き、祝辞を掲載しました。
- 02-03:新着[ニュース\野外調査\英彦山の四季18p\(388) 貧鳥相の冬英彦山] (広塚忠夫) 2021-01-30 @5030-1784, -1774,-1783
- 02-03:新着[風切羽\録音でつきあう〜\92\録音活動を回顧して・外国での録音 韓国編その7] (田中良介)
- 02-03:新着[風切羽\次列\地元鳥見ノススメ2021\Smith再び] (渋田朗) 2021-01-04
- 02-02:新着[ギャラリー\阿部哲也\2021-22\若松区頓田貯水池のオオハム等] 2021-01-18 @5030-6598
- 02-01:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦美代子2021年\鳥の気配が少なかった英彦山] 2021-01-30
- 01-30:新着[ギャラリー\えなが館\広塚忠夫 2021\曾根海岸観察記] 2021-01-25 @5030-5796
- 01-28:新着[ホーム\行事のご案内\Web会議:1月運営委員会] (有働孝士) 2021-01-28
- 01-27:更新[ホーム\たかの目] (広塚忠夫) キレンジャク@キレンジャク、平尾谷に出現!
- 01-27:新着[ギャラリー\えなが館\広塚忠夫 2021\キレンジャク、平尾谷に出現!] 2021-01-25 @5030-5722
- 01-27:更新[行事のご案内\2月行事(2021年)Web会議:2月運営委員会] (情報部) 2021-01-27 掲載しました。
- 01-27:更新[行事のご案内\2月行事(2021年)Web会議:運営委員会打ち合わせ] (情報部) 2021-01-27 掲載しました。
- 01-26:新着[ギャラリー\阿部哲也\2021-22\瀬板の森公園のルリビタキ・ジョウビタキ等] 2021-01-18 @5030-6528
- 01-26:会報■(編集部) 会報「野鳥だより・筑豊」2021年2月号(通巻517号)、別冊・総会議案書、印刷配送版発行しました。
- 01-25:会報[会員専用\会報既刊号\「野鳥だより・筑豊」2021年2月号(通巻517号)別冊] (編集部) 2021-01-25 (2021年度(令和3年度)書面総会)収容しました(リンク先にアクセスするにはアカウント「会報既刊号(バックナンバー)提供開始」が必要です)。印刷配送版は1月26日発送予定です。
- 01-25:会報[会員専用\会報既刊号\「野鳥だより・筑豊」2021年2月号(通巻517号)] (編集部) 2021-01-25 収容しました(リンク先にアクセスするにはアカウント「会報既刊号(バックナンバー)提供開始」が必要です)。印刷配送版は1月26日発送予定です。
- 01-25:会報■(編集部) 会報「野鳥だより・筑豊」2021年2月号(通巻517号)、別冊・総会議案書、発行しました。ダウンロードURL通知メール「野鳥だより・筑豊MM #28」が届かない会員の方はinfo@yacho.orgまでお知らせください。
- 01-25:新着[ホーム\お知らせ\会報原稿募集・創立50周年記念号] (編集部) 2021-01-25 会報3月号・特集号に掲載
- 01-24:新着[ギャラリー\えなが館\広塚忠夫 2021\ソロ・バードウォッチング:大ヶ原] (広塚忠夫) 2021-01-20 @5030-2696
- 01-24:新着[風切羽\次列\地元鳥見ノススメ2021\シマアジ越冬個体] (渋田朗) 2021-01-17 新ページ「渋田朗の地元鳥見ノススメ2021」オープン
- 01-24:更新[ホーム\たかの目] (阿部哲也) シロハラ@2021年初撮り・春日公園の鳥達
- 01-21:新着[ホーム\ニュース\各地の情報\オオヒシクイの飛来報告] (網野泰蔵) 2021-01-04
- 01-21:新着[ギャラリー\えなが館\広塚忠夫 2021\ヤマセミとイカルチドリ] 2021-01-20 @5030-2695
- 01-20:更新[ホーム\行事のご案内\くまたか予定 (ガラケー用)] (情報部) 2021年2月行事予定掲載しました。
- 01-20:更新[ホーム\行事のご案内\2月行事(2021年)] (情報部) 2021年2月行事予定掲載しました。
- 01-19:更新[ホーム\たかの目] (阿部哲也) ヤマガラ@2021年初撮り・春日公園の鳥達
- 01-18:新着[ギャラリー\阿部哲也\2021-22\2021年初撮り・春日公園の鳥達] 2021-01-04 @5030-2337 新ページ「阿部哲也」(2021_22)オープン
- 01-17:新着[風切羽\次列\地元鳥見ノススメ2020\コジュリン] (渋田朗) 2020-12-26
- 01-16:新着[ニュース\筑豊・京築2020-21\八木山小学校・緑の少年団探鳥会報告] (柴田光) 2021-01-15 講師:野村芳宏 、木村直喜、柴田光
- 01-15:更新[ホーム\たかの目] (阿部哲也) ヨシガモ@調査:2021年ガンカモ一斉調査
- 01-15:新着[ニュース\野外調査\英彦山の四季18p\(387) 膝上の積雪コースを歩く] (広塚忠夫) 2021-01-14 @5030-1783, -1773
- 01-15:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦美代子2021年\雪が多かった英彦山] 2021-01-14
- 01-13:移動[ホーム\くまたか予定(ガラケー用)] (情報部) 2021-01-13トップページから「行事のご案内」に移動
- 01-13:新着[ホーム\行事のご案内\ 1月行事(2021年)\調査:2021年ガンカモ一斉調査] (落合束太、阿部哲也) 2021-01-13
- 01-13:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦美代子2021年\福智山の雪景色] 2021-01-11
- 01-12:新着[風切羽\次列\地元鳥見ノススメ2020\モンゴルセグロカモメ&ワシカモメ第一回冬羽] (渋田朗) 2020-12-31
- 01-12:新規[ホーム\くまたか予定(ガラケー用)] (情報部) 2021-01-12 トップページに表示
- 01-11:更新[ホーム\たかの目] (広塚忠夫) ミヤマホオジロ@大ヶ原観察記
- 01-10:新着[ギャラリー\えなが館\広塚忠夫 2021\大ヶ原観察記] 2021-01-10 @5030-2696 新ページ「広塚忠夫 2021」オープン
- 01-10:新規[ホーム\くまたか予定(ガラケー用)] (情報部) 2021-01-10 新ページオープン http://yacho.org/gk.htm
- 01-09:新着[風切羽\次列\地元鳥見ノススメ2020\地元海岸でビロードキンクロ] (渋田朗) 2020-12-25
- 01-09:新着[ホーム\お知らせ\コロナ禍のため3月末まで行事中止] (情報部) 2021-01-09
- 01-08:更新[行事のご案内\Web会議:緊急拡大三役会議 ] (広塚忠夫) 2021-01-08 コロナ禍による行事中止を討議し報告
- 01-08:更新[行事のご案内\1月行事(2021年)] (情報部) 2021-01-08 コロナ禍による行事中止のご案内
- 01-05:新着[ギャラリー\たましぎ館\三浦美代子2021年\素晴らしい英彦山四王寺の滝の氷瀑!] 2021-01-03 新ページ「三浦美代子 2021年」オープン
- 01-04:新着[ニュース\野外調査\英彦山の四季18p\(386) 白銀が招く英彦山] (広塚忠夫) 2021-01-03
- 01-03:新着[風切羽\次列\地元鳥見ノススメ2020\アメリカセグロカモメ] (渋田朗) 2020-12-13
- 01-01:更新[ホーム\行事のご案内\第991回例会:久保白ダム元日探鳥会\終了] (松尾浩二、有働孝士、広塚忠夫) 2021-01-01
- 01-01:新規[ホーム\本会\本会へようこそ] (編集部) 2021-01-01 新入会員へ本会をご案内
- 01-01:更新[ホーム\たかの目] (波多野邦彦) Golden eyes display@築上町綱敷天満宮周辺リスト
- 01-01:年賀■明けましておめでとうございます。本年も日本野鳥の会筑豊支部(本会)とともに[くまたか]をどうぞよろしくお願い申し上げます。(サイト担当)