クマタカ
くまたか (日本野鳥の会筑豊支部)
 ホームニュース野外調査観察サイト
online 
total 
modify:2024-10-10

筑豊野鳥 観察サイト 2015

短縮URL

年別メニュー


01月02月03月04月05月06月07月08月09月10月11月12月

検索法 このページで検索するには

  1. ボタンですべてを表示(ただし、ボタン内部まで検索の場合)
  2. Ctrl(Macは)キーを押したままFキーを押すと検索窓がポップアップ
  3. 検索語の入力で、ページ中の一致部分が黄色くハイライト表示
  4. 目的の情報が見つかるまでEnterreturnキーを押してください。
  5. (この検索法 Ctrl+F は、本サイト全ページで利用可能です)

2015年12月

2015年12月

掲載順序(id)は、受け入れ順に降順(最新ほど上)で掲載しています。

idメッシュ
観察日

サイト 調査員

【凡例】

[種数] 観察リスト・[種数除外]・(亜種)・写真写真リンク注目種
[観察地名/福岡県内] 備考 (観察時間、気象、識別根拠、その他)
295030-3556
2015-12-01
00 中村嘉一
[1] チョウゲンボウc
[飯塚市上三緒] 声を上げる野鳥たち
285031-3093
2015-12-28
00 古城英彦
[2] ミコアイサ6
[築上町築城] ♂2羽エクリプス、♀4羽。
275030-4708
2015-12-28
00 古城英彦
[2] コクマルガラス7・ミヤマガラス500+
[みやこ町上原] コクマルガラスは淡色タイプ1羽、暗色タイプ6羽。
265030-4489
2015-12-29
00 阿部哲也
[1] 写真チョウゲンボウ
[宮若市水原] 自宅付近のチョウゲンボウ
255030-4530
2015-12-30
00 阿部哲也
[9] 写真カワセミ写真カンムリカイツブリ写真キジ写真コガモ写真シジュウカラ写真ジョウビタキ写真シロハラ写真ツグミ写真ノスリ
[福津市・久末ダム] 12月に出会った鳥達U
245030-4530
2015-12-27
00 阿部哲也
[10] 写真アオサギ写真アオジ写真アリスイ(WV)・ 写真カササギ写真カワウ写真ジョウビタキ写真ハクセキレイ写真ハヤブサ写真バン写真ホオジロ
[福津市・久末ダム] 12月に出会った鳥達U
235030-2245
2015-12-22
00 阿部哲也
[7] 写真アオサギ写真コガモ写真ハクセキレイ写真ヒドリガモ写真マガモ写真ミサゴ写真モズ
[福岡市西区金武・室見川河畔] 12月に出会った鳥達U
225030-4530
2015-12-20
00 阿部哲也
[3] 写真アオジ写真コガモ写真ミヤマホオジロ
[宮若市・千石公園] 12月に出会った鳥達U
215030-4425
2015-12-19
00 阿部哲也
[2] 写真キセキレイ写真ジョウビタキ
[宮若市脇田・犬鳴ダム下] 12月に出会った鳥達U
205030-4424
2015-12-19
00 阿部哲也
[5] 写真コウライアイサ(AV)・ 写真カワウ写真キンクロハジロ写真シジュウカラ写真メジロ
[宮若市・犬鳴ダム] 12月に出会った鳥達U
195030-1344
2015-12-14
00 阿部哲也
[4] 写真カワガラス写真シジュウカラ写真ジョウビタキ写真マガモ
[那珂川町南畑・中ノ島公園] 12月に出会った鳥達T
185030-2696
2015-12-09
00 阿部哲也
[6] 写真アオジ写真カシラダカ写真カワセミ写真シジュウカラ写真ミヤマホオジロ写真メジロ
[川ア町大ヶ原] 12月に出会った鳥達T
175030-2464
2015-12-07
00 阿部哲也
[7] 写真アトリ写真エナガ写真ジョウビタキ写真シロハラ写真ミヤマホオジロ写真ヤマガラ写真ルリビタキ
[宇美町・昭和の森] 12月に出会った鳥達T
165030-6528
2015-12-01
00 阿部哲也
[11] 写真アオサギ写真アオジ写真オオバン写真カイツブリ写真カルガモ写真カワウ写真カンムリカイツブリ写真ジョウビタキ写真ソウシチョウ写真ハクセキレイ写真メジロ
[北九州市八幡西区・瀬板の森] 12月に出会った鳥達T
155030-3512
2015-12-31
11 三宅敏靖
[23] ヒドリガモ10+・マガモ150+・ホシハジロ10・キンクロハジロ50+・カイツブリ10+・カンムリカイツブリ1・キジバト1・カワウ3・アオサギ1・オオバン100+・ハシボソガラス1・ハシブトガラス3・ヒヨドリ2・メジロ5・シロハラ2・ツグミ1・ジョウビタキ3・スズメ7・ハクセキレイ1・カワラヒワ20+・ミヤマホオジロ3・アオジ1・ソウシチョウ2
[飯塚市久保白・久保白ダム] 10:10~11:00 曇り 暖冬のせいか、今年は冬鳥の到来が遅れている様です。
145030-3578
2015-12-30
03 有働孝士
[31] ヒヨドリ・ソウシチョウ・ハシボソガラス・ハシブトガラス・カワウ・キンクロハジロ・ホシハジロ・アオサギ・ハシビロガモ・カイツブリ・スズメ・ウグイス・シジュウカラ・メジロ・カシラダカ・シロハラ・ミサゴ・ツグミ・キセキレイ・セグロセキレイ・カワラヒワ・ハクセキレイ・コガモ・ヒドリガモ・コサギ・ホオジロ・カワラバト・カルガモ・ヒバリ・クサシギ・ムクドリ
[飯塚市有安] メッシュ03調査
135030-5786
2015-12-29
00 古城英彦
[3] ツクシガモ2(WV)・タゲリ18(WV)・(オオカワラヒワ)2
[北九州市小倉南区曽根・後背地] 私用で小倉へ行った帰りに短時間観察。全て写真あり。
126418+2341
2015-12-19
00 渋田朗
[2] アカエリカイツブリ(WV)・カンムリカイツブリ
[福津市津屋崎]
115031-3095
2015-12-18
00 古城英彦
[37] カンムリカイツブリ9・カワウ・ダイサギ・アオサギ・マガモ・カルガモ・コガモ・オナガガモ・ホシハジロ・ミサゴ1・トビ・ハヤブサ1・セグロカモメ・キジバト・コゲラ・ヒヨドリ・モズ・ミソサザイ1・ジョウビタキ・シロハラ・ツグミ・ウグイス・キクイタダキ5+・エナガ・ヤマガラ・シジュウカラ・メジロ・ホオジロ・ミヤマホオジロ5+・アオジ10±・オオジュリン・アトリ5+・カワラヒワ・スズメ・ムクドリ・ハシボソガラス・ハシブトガラス
[築上町高塚] この時期に、まだ「タイリクアカネ」と言う赤トンボを3頭確認。これは、『やはり近年の温暖化の影響だろうか??』との思いが募る。また、この事が『今季(現時点)の鳥の少なさにもかなり影響しているのではないだろうか??今後に注目していきたい。』と思った。
105030-1774
2015-12-07
00 広塚忠夫
[7] ハヤブサ2・ハシブトガラス4・ヤマガラ1・ヒヨドリ1・ゴジュウカラ6・ミソサザイ1・ルリビタキ1
[添田町・英彦山] (217) ゴジュウカラの貯食行動!
095030-1773
2015-12-05
00 広塚忠夫
[6] コゲラ2・ヤマガラ3・シジュウカラ1・メジロ5・ゴジュウカラ3・ルリビタキ1
[添田町・英彦山] (216) 樹氷が見事な北岳
085030-1774
2015-12-05
00 広塚忠夫
[6] コゲラ1・オオアカゲラ3・ハシブトガラス4・ヤマガラ1・ゴジュウカラ6・ミソサザイ1
[添田町・英彦山] (216) 樹氷が見事な北岳
075031-3019
2015-12-11
00 古城英彦
[1] イカルチドリ5
[豊前市大村]
075031-3143
2015-12-11
00 古城英彦
[27] アオサギ2・マガモ18・コガモ2・オカヨシガモ8・ヒドリガモ12・オナガガモ37・ホシハジロ1・ウミアイサ8・ミサゴ2・トビ1・シロチドリ11・セグロカモメ14・コゲラ1・ハクセキレイ8・ヒヨドリ16・モズ1・ジョウビタキ2・イソヒヨドリ1・シロハラ3・ツグミ1・ウグイス1・アオジ4・カワラヒワ7・スズメ6・ムクドリ17・ハシボソガラス7・ハシブトガラス9
[吉富町小祝]
065031-3133
2015-12-11
00 古城英彦
[27] カイツブリ1・カワウ3・コサギ3・アオサギ5・マガモ19・オカヨシガモ15・ヒドリガモ19・オナガガモ6・ウミアイサ9・ミサゴ1・トビ3・チョウゲンボウ1・イソシギ3・セグロカモメ2・キジバト3・ハクセキレイ4・セグロセキレイ2・ヒヨドリ3・モズ2・ジョウビタキ3・シロハラ1・ツグミ5・ホオジロ7・カワラヒワ8・スズメ25・ハシボソガラス3・ハシブトガラス10
[吉富町直江]
055030-2696
2015-12-06
00 三宅敏靖
[1] ベニマシコ3(WV)
[川崎町・大ヶ原] 第812回例会:大ヶ原探鳥会
045030-2696
2015-12-06
00 中村照美
[1] シメ7(WV)
[川崎町・大ヶ原] 第812回例会:大ヶ原探鳥会
035030-1773
2015-12-02
00 広塚忠夫
[5] コゲラ1・ハシブトガラス1・ヤマガラ2・ルリビタキ1・ホオジロ1
[添田町・英彦山] (215) ハギマシコの群れが飛翔!
025030-1774
2015-12-02
00 広塚忠夫
[10] コゲラ1・オオアカゲラ1・ハシブトガラス1・ヤマガラ4・ヒガラ3・エナガ16+・ゴジュウカラ4・ミソサザイ1・ルリビタキ1・ハギマシコ20+(WV)
[添田町・英彦山] (215) ハギマシコの群れが飛翔!
015030-3578
2015-12-01
03 有働孝士
[6] ソウシチョウ2+v・ヒヨドリc・メジロc・ハシブトガラスc・ツグミfc・ハシボソガラスc
[飯塚市有安] ソウシチョウ本メッシュ初確認。
2015年11月

2015年11月

掲載順序(id)は、受け入れ順に降順(最新ほど上)で掲載しています。

idメッシュ
観察日

サイト 調査員

【凡例】

[種数] 観察リスト・[種数除外]・(亜種)・写真写真リンク注目種
[観察地名/福岡県内] 備考 (観察時間、気象、識別根拠、その他)
335030-5367
2015-11-04
00 菊池秀樹
[2] ヘラサギ1・写真クロツラヘラサギ6
[福津市・津屋崎干潟] 小春日の青空に映えヘラサギか
325030-1742
2015-11-29
00 波多野邦彦
[3] ハイタカv・ミソサザイc・ルリビタキc
[添田町落合・深倉林道] 第811回例会:英彦山定例探鳥会
315030-1752
2015-11-29
00 波多野邦彦
[3] ルリビタキc・カワラヒワv・ツグミc・キクイタダキv・ウソc
[添田町落合・深倉林道] 第811回例会:英彦山定例探鳥会
305030-1751
2015-11-29
00 波多野邦彦
[2] マヒワ70+・ルリビタキc
[添田町落合・深倉林道] 第811回例会:英彦山定例探鳥会
295030-3578
2015-11-28
03 有働孝士
[13] ハシビロガモ4v・ヒヨドリcv・ホシハジロ4v・カイツブリvc・ハシブトガラスc・ウグイスc・マガモv・キジバトf・オオバン1v・クサシギv・スズメv・シジュウカラvc・シロハラc
[飯塚市有安] サイト03調査
285031-4004
2015-11-27
00 古城英彦
[25] カイツブリ・カワウ・ダイサギ・アオサギ・マガモ11・コガモ4・オナガガモ1・トビ・オオバン2・ユリカモメ・セグロカモメ・ウミネコ・キジバト・カワセミ2・コゲラ・ヒヨドリ・ジョウビタキ1・イソヒヨドリ1・ウグイス・メジロ・アオジ3・オオジュリン3・カワラヒワ・ハシボソガラス・ハシブトガラス
[築上町高塚]
275031-3095
2015-11-27
00 古城英彦
[26] カワウ・コサギ・トビ・ユリカモメ・セグロカモメ・ウミネコ・キジバト・コゲラ・ヒヨドリ・ジョウビタキ3・イソヒヨドリ1・シロハラ3・ツグミ100+・ウグイス・エナガ・ヤマガラ・シジュウカラ・メジロ・ホオアカ1・ミヤマホオジロ15+・アオジ10+・アトリ5+・カワラヒワ・スズメ・ハシボソガラス・ハシブトガラス
[築上町高塚] 余談話になるが、一回りして正午過ぎに駐車場に戻ると、車の所でタイリクアカネ♂♀のお出迎え???を受けた。最近のトンボへの思い入れが通じたのか???因みにタイリクアカネは九州では比較的よく観察できるのだが全国的には結構珍しい種である。
265031-3094
2015-11-27
00 古城英彦
[12] トビ・キジバト・ヒバリ・キセキレイ・ハクセキレイ・タヒバリ2・ホオジロ・カワラヒワ・スズメ・ムクドリ・ハシボソガラス・ハシブトガラス
[築上町高塚]
255030-1774
2015-11-24
00 広塚忠夫
[10] ヤマドリ♀1・ツミ1・オオアカゲラ2・カケス1・ハシブトガラス3・ヤマガラ3・ヒガラ1・ゴジュウカラ3・ミソサザイ2・アトリ30+
[添田町・英彦山] (214) ツミとオオアカゲラのブナ林
245030-1774
2015-11-22
00 三浦博嗣
[1] 写真ツグミ
[添田町・英彦山] 晩秋の英彦山とツグミ
235030-2219
2015-11-24
00 森永光直
[1] 写真ルリビタキ
[福岡市南区・油山市民の森]
225030-3577
2015-11-26
00 松尾節朗
[2] ホシハジロ・カルガモ
[飯塚市有安・鳥羽池]
215030-3586
2015-11-26
00 松尾節朗
[4] オシドリ24(梅ノ木ため池20、五反田ため池4)・マガモ16(梅ノ木ため池12、五反田ため池4)・カルガモ8(五反田ため池)・ハイタカ1
[飯塚市鯰田]
205030-3576
2015-11-26
00 松尾節朗
[1] コクマルガラス4v
[飯塚市柏の森]
195031-3095
2015-11-22
00 大木謙之介
[3] オオジュリン・ミヤマホオジロ・カシラダカ
[築上町高塚・豊前海岸] 第810回例会:豊前海岸観察会
185031-3095
2015-11-22
00 落合束太
[1] ビンズイ
[築上町高塚・豊前海岸] 第810回例会:豊前海岸観察会
175031-3095
2015-11-22
00 下田信廣
[3] スズガモ・アオアシシギ・ハマシギ
[築上町高塚・豊前海岸] 第810回例会:豊前海岸観察会
165030-7685
2015-11-15
00 林孝
[4] ホオアカ・オオセグロカモメ・ウミウ・ウミアイサ
[北九州市小倉北区・藍島] 第809回例会:藍島探鳥会
155030-3512
2015-11-20
00 三宅敏靖
[18] ヒドリガモ10+・マガモ100+・ホシハジロ30+・キンクロハジロ200+・カイツブリ10+・カンムリカイツブリ2・キジバト2・カワウ10+・アオサギ1・オオバン100+・ハシブトガラス5・ヒヨドリ3・ウグイス1・メジロ2・シロハラ3・スズメ10+・ハクセキレイ1・カワラヒワ2
[飯塚市久保白・久保白ダム] 07:00〜08:10 曇り ダム湖は水鳥も増え、本番はこれからです。
145030-2662
2015-11-20
21 竹田澄子
[14] スズメ・ヒヨドリ・メジロ・ウグイス・エナガ・シジュウカラ・ヤマガラ・コゲラ・アオジ・シロハラ・ジョウビタキ♂♀・キジバト・ハシボソガラス・ガビチョウ
[嘉麻市下山田] 12:00〜2:00 晴 家の周りをじっくり歩きました。アオジ・シロハラに出会い客人に御挨拶、まだミヤマさんにはお会いできませんでした。
135030-3578
2015-11-19
00 有働孝士
[1] アオジ2v
[飯塚市有安]
125030-3642
2015-11-16
00 広塚忠夫
[18] ヒヨドリ5・スズメ1・シロハラ3・モズ2・ジョウビタキ4・ハシボソガラス2・ハシブトガラス2・メジロ4・ウグイス2・ソウシチョウ2・ホオジロ2・@池(カラ池)カルガモ2・ オシドリ4+・A池(ノシ池)・ 写真 写真 写真オシドリ19+・B池 キンクロハジロ11・ホシハジロ2・カワウ5・C池 ヒドリガモ5・カルガモ2
[田川市位登] 10:03〜11:27、晴れ、弱風、18℃〜20℃
115030-3643
2015-11-16
00 広塚忠夫
[16] ホオジロ5・ジョウビタキ2・モズ5・ 写真 写真オカヨシガモ10・バン1・ヒバリ3・イソシギ1・キセキレイ1・カルガモ7・ 写真 写真コガモ4・ヒヨドリ10+・スズメ4・ハシブトガラス1・アオサギ1・ 写真カワセミ1・メジロ5・
[川崎町池尻] 09:19〜10:03、晴れ、弱風、18℃〜20℃
105030-3653
2015-11-16
00 広塚忠夫
[14] スズメ5・ムクドリ2・ダイサギ1・コサギ1・アオサギ1・カワウ1・ヒヨドリ2・モズ2・ジョウビタキ1・ 写真 写真ツグミ2・キジバト2・ハクセキレイ3・カイツブリ3・カルガモ2
[田川市奈良] 08:49〜09:19、晴れ、弱風、18℃〜20℃
095030-3525
2015-11-13
00 西野真奈美
[2] トラツグミc・アオゲラc
[嘉麻市山野]
085030-2680
2015-11-12
21 竹田澄子
[12] アオサギ・コサギ・ダイサギ・セグロセキレイ・キセキレイ・タヒバリ・ジョウビタキ・コガモ20(エクリプス)・カルガモ2・スズメ・モズ・ハシボソガラス
[嘉麻市下山田] 16:00から〜17:00 晴コガモがいつも来ますが目のまわりのグリーンに少し色が出ているくらいで後何日くらいで冬羽になるのかな?カワセミが外れたのが残念!タヒバリはここでは初めて見ました。
075030-3525
2015-11-12
00 西野真奈美
[4] アオジv・ウグイス・シジュウカラ2・メジロ
[嘉麻市山野] アオジは枝に止まっている姿を確認しました。12日以前に地鳴きらしい声を聞いていましたが、声だけでは自信がなかったので姿を見てからと思っていました。
065030-2596
2015-11-09
00 西野真奈美
[1] カササギ
[嘉麻市碓井・つばさ学園近く]
055030-4683
2015-11-04
00 広塚忠夫
[7] アオゲラ2・ヤマガラ1・シジュウカラ1・ヒヨドリ3・エナガ10・シロハラ4・ソウシチョウ2
[福智町]
045030-4672
2015-11-04
00 広塚忠夫
[13] コゲラ1・モズ1・ハシボソガラス1・ハシブトガラス3・ヤマガラ1・シジュウカラ4・ヒヨドリ40・ウグイス2・メジロ10・シロハラ5・ジョウビタキ3・ガビチョウ1・ソウシチョウ15+
[福智町]
035030-3578
2015-11-07
00 有働孝士
[10] シロハラc・イカル30±fv・ヒヨドリ・ガビチョウs・ハシブトガラスvc・カワラヒワ・カワラバト・キジバト・スズメ・ジョウビタキ
[飯塚市有安]
025030-4690
2015-11-06
00 網野泰蔵
[1] ジョウビタキ
[直方市畑]
015030-3574
2015-11-01
00 松尾節朗
[1] ジョウビタキ♂
[飯塚市片島・勝盛公園]
2015年10月

2015年10月

掲載順序(id)は、受け入れ順に降順(最新ほど上)で掲載しています。

idメッシュ
観察日

サイト 調査員

【凡例】

[種数] 観察リスト・[種数除外]・(亜種)・写真写真リンク注目種
[観察地名/福岡県内] 備考 (観察時間、気象、識別根拠、その他)
485030-3557
2015-10-31
00 中村嘉一
[1] ホオジロs
[飯塚市上三緒] 声を上げる野鳥たち
475030-3556
2015-10-30
00 中村嘉一
[1] モズ♂c
[飯塚市上三緒] 声を上げる野鳥たち
465030-3589
2015-10-07
00 中村嘉一
[1] モズ♀c
[飯塚市仁保] 声を上げる野鳥たち
455030-3525
2015-10-18
00 西野真奈美
[1] フクロウ
[嘉麻市山野] 19:30ごろ
445030-4690
2015-10-29
00 網野泰蔵
[1] シロハラ
[直方市畑]
435030-3576
2015-10-27
00 松尾節朗
[1] ミヤマガラス(WV)
[飯塚市立岩・栢の森・鯰田] 5時30分頃 立岩・栢の森・鯰田 の塒周辺にミヤマガラス約500羽以上が高圧電線にて観察された。小さい2〜3羽の影はコクマルガラスと思われるが薄明かりで種は不明のまま。オートレース場の屋根・電線にも100羽ぐらいのミヤマガラスがハシブト・ハシボソ約200羽に混じって観察された。
425030-2662
2015-10-25
21 竹田澄子
[7] メジロ・ヒヨドリ・シジュウカラ・ウグイス・ジョウビタキ・ハシボソガラス・ガビチョウ
[嘉麻市] 15時〜16時 晴アオジ・シロハラ等の鳴き声は聞かれませんでした。
415030-5573
2015-10-29
00 梶原剛二
[1] ミヤマガラス
[鞍手町]
405030-4627
2015-10-29
00 広塚忠夫
[15] キジバト1・トビ1・カケス1・ハシボソガラス3・ハシブトガラス2・ヤマガラ2・ヒヨドリ10+・メジロ10+・シロハラ1・コゲラ1・シジュウカラ1・エナガ15+・ガビチョウ1・ソウシチョウ10+・ジョウビタキ1
[香春町・香春岳] 秋の香春岳
395030-3522
2015-10-31
00 有働孝士
[9] カワラヒワsv・ハシボソガラス・アオサギ・イソシギ・ハクセキレイ・キセキレイ・スズメ・キジバト・モズ
[飯塚市津原・久保白橋] メッシュ探鳥
385030-3543
2015-10-31
00 有働孝士
[4] トビ・ホオジロsv・アオサギ・キセキレイ
[飯塚市椿] メッシュ探鳥
375030-3568
2015-10-28
03 有働孝士
[2] ジョウビタキ♀1v・キジバト
[飯塚市有安] サイト03調査
365030-3578
2015-10-28
03 有働孝士
[18] ヒヨドリ・ハシブトガラス・シジュウカラ・ハシボソガラス・オオバン・ハシビロガモ・カイツブリ・ホシハジロ・カワラヒワ・セグロセキレイ・ウグイスvc・キセキレイ・アオサギ・ハクセキレイ・カワラバト・クサシギ・カワウ・カルガモ
[飯塚市有安] サイト03調査
355030-3525
2015-10-30
00 西野真奈美
[1] シロハラc
[嘉麻市山野] 09時ごろ
345030-6750
2015-10-29
00 波多野邦彦
[1] ヒヨドリ3000±
[北九州市小倉北区・旦過上空] 08:00南南西、山田緑地方面へ向かう D S PV
335030-3660
2015-10-28
00 広塚忠夫
[1] シロハラ(WV)
[田川市]
325030-1785
2015-10-25
00 広塚忠夫
[11] キジバト1・アオバト1・コゲラ1・ハシブトガラス2・ヤマガラ2・ヒガラ1・シジュウカラ1・ヒヨドリ7・ゴジュウカラ2・ホオジロ1・ソウシチョウ2
[添田町・英彦山] (212) 鷹ノ巣山の紅葉
315030-7706
2015-10-10
00 森本義光
[4] 写真ノスリ・ 写真チゴハヤブサ・ 写真ハイタカ・ 写真ツミ・
[北九州市門司区・風師山]
305030-7706
2015-10-15
00 森本義光
[6] 写真オオタカ・ 写真ハヤブサ・ 写真ハチクマ・ 写真チゴハヤブサ・ 写真ハイタカ・ 写真ツミ
[北九州市門司区・風師山]
295030-4631
2015-10-22
00 落合束太
[3] 写真 写真 写真 メボソムシクイ(PV)またはオオムシクイ(PV)
[福智町赤池・若八幡社境内] 鳥名 メボソムシクイ?一羽/柴田光さんのコムシクイの記録を読んでいましたが、いざそのあやしげなこの鳥だと気づいた時は、ジッジッの声にコムシクイかと思いましたが撮影後帰宅して波多野さんの解説でコムシクイはジッジッの点が低音だったのでメボソムシクイかと、そのはっきりした低音からでしたが、確認作業をするとこれまでの時間経過の間にオオムシクイの強い声のジリッジリッの2声であったのではと(一声を連続で何回も鳴いていたのかも)思い、この老いぼれは30分もするとどちらか分からなくなっていました。声がこれでは写真があっても役立たずかも。はじめはウグイスかとおもいましたが、眉班がハッキリして、チャッチャッじゃないのにビックリ。時期的にも、そして高音の「ジッ」「ジッ」は違っていると思いました。メボソムシクイかオオムシクイかが私の見解です。(写真を同封いたします)
285030-3642
2015-10-23
00 広塚忠夫
[15] セグロセキレイ1・ヒヨドリ1・ホオジロ3・チョウゲンボウ1・ハシボソガラス1・キジバト1・ガビチョウ2・ジョウビタキ1♀・@池(カラ池): 写真 写真 写真オシドリ(WV)31・A池(ノシ池):オシドリ7+・カイツブリ2・B池: 写真キンクロハジロ(WV)8・ 写真ホシハジロ1・オシドリ7+C池: 写真 写真ヒドリガモ11
[田川市位登]
275030-3643
2015-10-23
00 広塚忠夫
[12] アオサギ2・カワラヒワ1・カルガモ5・カワウ3・コサギ6・クサシギ1・ハクセキレイ2・キジバト1・キセキレイ1・モズ1・ヒヨドリ1・スズメ3
[川崎町池尻]
265030-3653
2015-10-23
00 広塚忠夫
[9] スズメ5・ハシボソガラス2・コサギ3・ハクセキレイ1・キジバト1・カワラヒワ1・カイツブリ2・トビ2・ヒヨドリ2
[田川市奈良]
255030-3512
2015-10-20
11 三宅敏靖
[11] マガモ50+・カイツブリ2・キジバト3・カワウ7・アオサギ1・オオバン30+・カワセミ3・ハシブトガラス5・ヒヨドリ2・スズメ3・カワラヒワ1
[飯塚市久保白・久保白ダム] 7:10~8:10 曇り 久保白ダムの冬期の主役のオオバンが戻り、マガモが入っています。これから、カモ類の種類が増えるのが楽しみです。
245030-6418
2015-10-12
00 梶原剛二
[1] ジョウビタキ♀
[岡垣町]
235030-3509
2015-10-08
00 国武文代
[1] ジョウビタキ(WV)
[嘉麻市平]
225030-6447
2015-10-06
00 梶原剛二
[1] チョウゲンボウ(WV)♀
[岡垣町]
215030-1773
2015-10-19
00 広塚忠夫
[3] ハシブトガラス6・ヒヨドリ2・ゴジュウカラ3
[添田町英彦山] (211) 英彦山の紅葉・紅葉は今!
205030-1774
2015-10-19
00 広塚忠夫
[8] コゲラ1・ハヤブサ3・ハシブトガラス2・ヤマガラ1・ヒガラ1・ヒヨドリ7・ゴジュウカラ5・キセキレイ1
[添田町英彦山] (211) 英彦山の紅葉・紅葉は今!
195030-3525
2015-10-17
00 西野真奈美
[3] ジョウビタキvc♂・コゲラ・ホオジロ2・ヤブサメvc
[嘉麻市山野] ヤブサメ:チッチッとウグイスの地鳴きのような声がしたので双眼鏡で声の方を確認すると、白い眉班、そして尾を見るとほとんど無いくらい短かったので、間違いないと思います。
185030-2597
2015-10-15
00 西野真奈美
[1] ノビタキ
[嘉麻市漆生]
175030-3525
2015-10-15
00 西野真奈美
[1] キビタキ♂
[嘉麻市山野]
165030-3578
2015-10-17
03 有働孝士
[13] ハシブトガラス・ヒヨドリ・ホシハジロ2v・マガモ1v・カルガモ2v・カイツブリ・カワセミ・ウグイス・スズメ・カワウ・アオサギ・モズ・ハシボソガラス
[飯塚市有安]
155030-5722
2015-10-15
00 有働孝士
[1] 写真ノビタキ
[北九州市小倉南区・平尾台] 第37回自然観察会:平尾台
145030-3095
2015-10-16
00 古城英彦
[1] アトリ(WV)20±
[築上町高塚] この場所で初めてアキアカネ(♂1頭)を確認撮影。また、タイリクアカネ(♂1頭)も撮影した。
135030-4726
2015-10-16
00 古城英彦
[10] マガモ(WV)6・コガモ29・ヒドリガモ(WV)4・オナガガモ(WV)5・ハシビロガモ(WV)7・ミサゴ1・オオタカ1・オオバン4・カワセミ2・アオゲラ3
[行橋市天生田] トンボ観察中、カモ類がざわめいたので見てみると、オオタカが出現し、上空を通過して行った。
125030-7623
2015-10-10
00 金子忠英
[1] 写真ノビタキ(PV)
[北九州市若松区・響灘ビオトープ] 響灘ビオトープのノビタキ
115030-5722
2015-10-13
00 広塚忠夫
[1] 写真ノビタキ
[北九州市小倉南区・平尾台]
105030-3578
2015-10-13
03 有働孝士
[10] オオバン(WV)・カイツブリ・ホシハジロ(WV)1v・スズメ・キジバト・ヒヨドリ80+(渡り)・ホオジロs・メジロ・ハシボソガラス・モズ
[飯塚市有安]
095030-4651
2015-10-11
00 金子忠英
[4] 写真ヒヨドリ写真ミサゴ写真チョウゲンボウ写真カワウ
[福智町市場] 第807回例会:ヒヨドリの渡り観察会
085030-4651
2015-10-11
00 有働孝士
[8] ヒバリsf・セグロセキレイvc・ハクセキレイvc・コサギvf・トビfc・アオサギv・カワラヒワvf・ダイサギv
[福智町市場] 第807回例会:ヒヨドリの渡り観察会
075030-4651
2015-10-11
00 落合束太
[1] チョウゲンボウ1f
[福智町市場] 第807回例会:ヒヨドリの渡り観察会
065030-3642
2015-10-07
00 広塚忠夫
[9] セグロセキレイ1・キジバト2・ヒヨドリ9・スズメ3・モズ1・ホオジロ2・ガビチョウ1・メジロ2・ソウシチョウ2
[田川市位登]
055030-3643
2015-10-07
00 広塚忠夫
[10] モズ1・ヒバリ1・ホオジロ3・セグロセキレイ2・コサギ3・ダイサギ1・イソシギ2・カルガモ2・カワセミ1・キジバト2
[川崎町池尻]
045030-3653
2015-10-07
00 広塚忠夫
[6] スズメ20+・ヒヨドリ70+・バン1・ダイサギ1・カイツブリ1・ハシボソガラス1
[田川市奈良]
035031-4005
2015-10-02
00 古城英彦
[3] ユリカモメ(WV)・ウミネコ(WV)・セグロカモメ(WV)
[築上町高塚] 第36回自然観察会:豊前海岸
025031-4004
2015-10-02
00 古城英彦
[1] コガモ(WV)
[築上町高塚] 第36回自然観察会:豊前海岸
015030-2595
2015-10-02
00 有働佳世子
[1] 写真カササギ1
[桂川町土師]
2015年09月

2015年09月

掲載順序(id)は、受け入れ順に降順(最新ほど上)で掲載しています。

idメッシュ
観察日

サイト 調査員

【凡例】

[種数] 観察リスト・[種数除外]・(亜種)・写真写真リンク注目種
[観察地名/福岡県内] 備考 (観察時間、気象、識別根拠、その他)
245030-7706
2015-09-19
00 森本義光
[1] 写真ハチクマ
[北九州市門司区・風師山]
235030-6613
2015-09-26
00 森本義光
[3] 写真チョウゲンボウ・ 写真ハチクマ・
[北九州市八幡東区・皿倉山]
225030-6683
2015-09-30
00 森本義光
[1] 写真ハヤブサ
[北九州市若松区・高塔山]
215030-6683
2015-09-21
00 森本義光
[3] 写真ハチクマ・ 写真チョウゲンボウ写真ノスリ
[北九州市若松区・高塔山]
205030-2597
2015-09-25
00 西野真奈美
[2] セイタカシギ(PV)2・コサギ1
[嘉麻市漆生] 車で通りかかった時、足の長い鳥が目に入ったので車を止めて双眼鏡で見ました。少し遠かったのですが、足が薄ピンクで背中のあたりは黒っぽい感じでした。多分間違いないと思います。
195030-3578
2015-09-29
00 有働孝士
[21] エナガ・メジロ・シジュウカラ・ヤマガラ・ウグイス・ハシブトガラス・ヒヨドリ・キセキレイ・ハシボソガラス・モズ・ツバメ・キジバト・カルガモ・カイツブリ・カワウ・[アイガモ]・アオサギ・スズメ・カワラバト・ダイサギ・セグロセキレイ・ハクセキレイ
[飯塚市有安] メッシュ03調査
185030-2595
2015-09-29
00 有働佳世子
[1] カササギ1vc
[桂川町土師]
175030-3578
2015-09-28
03 有働孝士
[1] ヒヨドリ30±
[飯塚市有安] 渡り
165030-6525
2015-09-23
00 梶原剛二
[14] キジバト2・アマツバメ100・ミサゴ1・ハチクマ175・トビ6・ハイタカ1・コゲラ1・ハシボソガラス4・ハシブトガラス4・ヤマガラ1・ツバメ10・ヒヨドリ1・イソヒヨドリ1・コサメビタキ1
[水巻町・明神ヶ辻山] 秋のハチクマ渡り調査
155030-4594
2015-09-23
00 広塚忠夫
[5] ハチクマ29・オオタカ(WV)2・ハヤブサ1・アマツバメ3・チゴハヤブサ(PV)1
[宮若市/鞍手町・六ヶ岳] 秋のハチクマ渡り調査
145030-5534
2015-09-17
00 国武光成
[1] ハチクマ(PV)5
[鞍手町・剣岳] 秋のハチクマ渡り調査
135030-6525
2015-09-20
00 国武光成
[1] コサメビタキ(PV)1
[水巻町・明神ヶ辻山] 第806回例会:ハチクマ探鳥会
125030-3512
2015-09-24
11 三宅敏靖
[13] キジ1・カイツブリ5・キジバト2・アオサギ1・ダイサギ3・コサギ1・カワセミ1・ハシブトガラス2・ツバメ3・ヒヨドリ1・スズメ4・カワラヒワ5・ソウシチョウ2
[飯塚市久保白・久保白ダム] 7:10~8:00 曇り 秋の渡りの鳥は見当たらず、ツバメを除き、留鳥だけです。
115030-3643
2015-09-21
00 広塚忠夫
[13] カルガモ6・イソシギ3・キジバト1・キセキレイ2・ハクセキレイ2・セグロセキレイ2・コサギ21・ダイサギ6・クサシギ(WV)1・カワセミ1・アオサギ2・トビ1・モズ1
[川崎町池尻]
105030-3653
2015-09-21
00 広塚忠夫
[4] イソシギ1・ホオジロ2・スズメ10+・キジバト2
[田川市奈良]
095031-3143
2015-09-11
00 古城英彦
[11] コチドリ1・メダイチドリ(PV,WV)2・ソリハシシギ5・チュウシャクシギ(PV)2・キジバト2・コゲラ1・ヒバリ1・ツバメ3・ハクセキレイ3・イソヒヨドリ1・スズメ3
[吉富町小祝・吉富海岸] ラインセンサス10:00〜10:20
085031-3133
2015-09-11
00 古城英彦
[18] ダイサギ3・コサギ4・アオサギ3・トビ2・キアシシギ(PV)5・イソシギ4・キジバト7・カワセミ3・ツバメ14・コシアカツバメ1・ハクセキレイ1・セグロセキレイ1・ウグイス1・シジュウカラ1・ホオジロ1・スズメ220+・ハシボソガラス10・ハシブトガラス6
[吉富町直江・佐井川河口] ラインセンサス10:20〜11:30
075031-3143
2015-09-11
00 古城英彦
[13] ダイサギ1・コサギ1・マガモ8・トビ1・メダイチドリ1・イソシギ1・ソリハシシギ1・キジバト3・ツバメ3・ハクセキレイ2・ホオジロ1・スズメ200+・ハシボソガラス21
[吉富町直江・佐井川河口] 定点調査11:35〜11:55
065030-3575
2015-09-13
00 有働孝士
[1] イソヒヨドリ1v
[飯塚市芳雄町・麻生飯塚病院]
055030-1784
2015-09-08
00 広塚忠夫
[8] アオバト1・コゲラ1・カケス2・ハシブトガラス2・シジュウカラ2・ヒヨドリ2・ウグイス1・メジロ10
[添田町・英彦山] (209) 15号台風の英彦山被害状況
045030-1773
2015-09-08
00 広塚忠夫
[5] アオゲラ1・カケス3・ヤマガラ2・ホオジロ1・ソウシチョウ7
[添田町・英彦山] (209) 15号台風の英彦山被害状況
035030-1774
2015-09-08
00 広塚忠夫
[11] オオアカゲラ1・アオゲラ1・(リュウキュウサンショウクイ)1・ハシブトガラス7・ヤマガラ3・ヒガラ1・イワツバメ5・ヒヨドリ3・ゴジュウカラ4・エゾビタキ10+・ソウシチョウ21
[添田町・英彦山] (209) 15号台風の英彦山被害状況
025030-1741
2015-09-06
00 梶原剛二
[1] エゾビタキ(PV)写真
[添田町落合・深倉園地] 第804回例会:英彦山定例探鳥会
01-
2015-09-04
00 古城英彦
[27] カワウ・アマサギ・ダイサギ・チュウサギ・コサギ・アオサギ・トビ・コチドリ8・ムナグロ<(PV)8・トウネン(PV)1・ヒバリシギ<(PV)7・タカブシギ<(PV)5・イソシギ6・ソリハシシギ<(PV)3・ツバメチドリ<(PV)1・キジバト・ツバメ・コシアカツバメ2・ハクセキレイ・セグロセキレイ・セッカ・ホオジロ・カワラヒワ・スズメ・ムクドリ・ハシボソガラス・ハシブトガラス
[築上町] ツバメチドリは草地の中から飛び出し、数回近くを飛んで、他の方向へ飛び去った。
2015年08月

2015年08月

掲載順序(id)は、受け入れ順に降順(最新ほど上)で掲載しています。

idメッシュ
観察日

サイト 調査員

【凡例】

[種数] 観察リスト・[種数除外]・(亜種)・写真写真リンク注目種
[観察地名/福岡県内] 備考 (観察時間、気象、識別根拠、その他)
105030-3512
2015-08-29
11 三宅敏靖
[6] カイツブリ1・ハシブトガラス3・ツバメ2・ヒヨドリ2・カワラヒワ2・ソウシチョウ5+
[飯塚市久保白・久保白ダム] 7:00~7:40 曇り 鳥は夏枯れで、寂しい限りです。
095030-3568
2015-08-28
03 有働孝士
[3] スズメf・ハシボソガラスc・キジバトc
[飯塚市有安] サイト03調査
085030-3578
2015-08-28
03 有働孝士
[20] キジバトvc・ハクセキレイv・メジロc・ハシボソガラスv・スズメc・カイツブリvc・カワセミ2fc・ハシブトガラスc・カルガモ1ad6juv・ゴイサギf・アオサギv・キセキレイv・ヒヨドリ4fc・セグロセキレイcv・カワラバトv・ヒバリcv・ダイサギf・アマサギ3v・コサギv・セッカs
[飯塚市有安] サイト03調査
065030-4726
2015-08-28
00 古城英彦
[22] カイツブリ・コサギ・アオサギ・ミサゴ1・トビ1・バン2・クサシギ1・キジバト・カワセミ2・アオゲラ1・コゲラ・ヒバリ・ツバメ2・ハクセキレイ・エナガ・シジュウカラ・メジロ・ホオジロ・スズメ・ハシブトガラス・ガビチョウ・ソウシチョウ
[行橋市天生田]
055030-6715
2015-08-28
00 古城英彦
[5] アオアシシギ12・キアシシギ4・イソシギ2・ソリハシシギ5・チュウシャクシギ1
[北九州市小倉南区中吉田]
046418+2430
2015-08-05
00 菊池秀樹
[1] カイツブリ
[福津市八並] おそかりし花鳥風月
036418+2430
2015-08-04
00 菊池秀樹
[2] カイツブリ・バン
[福津市八並] おそかりし花鳥風月
025030-4662
2015-08-02
00 有働孝士
[3] キジバトv・ヒヨドリv・ホオジロv
[福智町上野] 2015年野鳥展:早朝バードウォッチング
015030-4652
2015-08-02
00 有働孝士
[12] スズメcv・ハシブトガラスc・ツバメf・ホオジロv・ダイサギ2f・ヒヨドリ2v・キジバトf・ガビチョウs・キセキレイv・アオサギf・セッカs・ハシボソガラスv
[福智町上野] 2015年野鳥展:早朝バードウォッチング
2015年07月

2015年07月

掲載順序(id)は、受け入れ順に降順(最新ほど上)で掲載しています。

idメッシュ
観察日

サイト 調査員

【凡例】

[種数] 観察リスト・[種数除外]・(亜種)・写真写真リンク注目種
[観察地名/福岡県内] 備考 (観察時間、気象、識別根拠、その他)
106418+2347
2015-07-11
00 渋田朗
[1] ホオアカs
[福津市津屋崎] 冬鳥の囀り
095040-1774
2015-07-30
00 広塚忠夫
[15] アオバト1・カッコウ1・オオアカゲラ3・アオゲラ1・ハシブトガラス2・ヤマガラ1・ヒガラ1・シジュウカラ1・ヒヨドリ3・メジロ2・ゴジュウカラ1・ミソサザイ3・クロツグミ1・オオルリ3・ソウシチョウ39
[添田町・英彦山] (208) マムシに注意!
085030-3568
2015-07-28
00 有働孝士
[8] ヒヨドリc・ウグイスs・ツバメf・キジバトc・スズメc・セッカcf・キジ♂1v・ヒバリv
[飯塚市有安] メッシュ調査
075030-3578
2015-07-28
00 有働孝士
[16] ヒヨドリcf・ハシブトガラスvc・ウグイスs・ツバメf・ホオジロs・カイツブリv・キジバトc・スズメv・アオサギv・ガビチョウs・ホトトギスc・カルガモv・カワラバトv・カワラヒワcf・メジロfc・コサギfv
[飯塚市有安] メッシュ調査
065040-1774
2015-07-20
00 広塚忠夫
[16] ホトトギス1・カッコウ1・アオゲラ2・(リュウキュウサンショウクイ)2・ハシブトガラス7・ヒガラ3・シジュウカラ2・イワツバメ4・ヒヨドリ1・ウグイス2・エナガ1・ゴジュウカラ4・ミソサザイ1・キビタキ2・オオルリ2・ソウシチョウ24
[添田町・英彦山] (207) イワタバコ(岩煙草)が咲き始める季節に!
055040-1784
2015-07-03
00 広塚忠夫
[3] カッコウ1・シジュウカラ1・ホオジロ2
[添田町・英彦山] (206) 可愛いツルアリドオシ(蔓蟻通し)のお花畑!
045030-1773
2015-07-03
00 広塚忠夫
[5] コゲラ1・カケス1・ハシブトガラス1・ヒガラ1・ホオジロ1
[添田町・英彦山] (206) 可愛いツルアリドオシ(蔓蟻通し)のお花畑!
035030-1774
2015-07-03
00 広塚忠夫
[10] オオアカゲラ1・(リュウキュウサンショウクイ)2・ハシブトガラス2・ヤマガラ1・ゴジュウカラ3・ミソサザイ1・キビタキ1・オオルリ5・ホオジロ1・ソウシチョウ16
[添田町・英彦山] (206) 可愛いツルアリドオシ(蔓蟻通し)のお花畑!
025030-3512
2015-07-24
11 三宅敏靖
[8] キジバト2・アオサギ1・ハシブトガラス5・ツバメ3・ヒヨドリ2・ウグイス5・カワラヒワ2・ソウシチョウ3+
[飯塚市久保白・久保白ダム] 07:10~08:00 晴れ 鳥も夏枯れで、鳥の数より釣り人が多い状況です。ただ、相思鳥だけが、元気に囀っています。
015030-2662
2015-07-02
21 竹田澄子
[7] スズメ・メジロ・カワセミ・ホトトギス・キジバト・ガビチョウ・ハシボソガラス
[嘉麻市下山田]
2015年06月

2015年06月

掲載順序(id)は、受け入れ順に降順(最新ほど上)で掲載しています。

idメッシュ
観察日

サイト 調査員

【凡例】

[種数] 観察リスト・[種数除外]・(亜種)・写真写真リンク注目種
[観察地名/福岡県内] 備考 (観察時間、気象、識別根拠、その他)
245030-3795
2015-06-08
00 真鍋直嗣
[1] ケリ
[みやこ町] 花鳥風月 ─2015年野鳥展
235030-3795
2015-06-15
00 真鍋直嗣
[1] タマシギ
[みやこ町] 花鳥風月 ─2015年野鳥展
225030-3653
2015-06-17
00 広塚忠夫
[1] モズ
[田川市] 花鳥風月 ─2015年野鳥展
215030-2662
2015-06-26
21 竹田澄子
[8] ホオジロ・ソウシチョウ・ガビチョウ・メジロ・キビタキ・オオルリ・シジュウカラ・ハシボソガラス
[嘉麻市・大法山]
205030-2662
2015-06-22
21 竹田澄子
[7] スズメ・ウグイス・カビチョウ・コジュケイ・ホトトギス・メジロ・ハシボソガラス
[嘉麻市下山田]
195030-1774
2015-06-29
00 広塚忠夫
[23] アオバト1・カッコウ1・コゲラ3・オオアカゲラ2・ハヤブサ2・(リュウキュウサンショウクイ)3・カケス1・ハシブトガラス1・ヤマガラ2・ヒガラ2・シジュウカラ3・ヒヨドリ3・ウグイス3・メジロ1・ゴジュウカラ7・ミソサザイ2・トラツグミ1・クロツグミ1・キビタキ4・オオルリ9・イカル1・ホオジロ1・ソウシチョウ4
[添田町・英彦山] (205) 最後のオオヤマレンゲの光華!
185030-3512
2015-06-28
11 三宅敏靖
[10] キジバト2・アオサギ2・ダイサギ1・ホトトギス1・カワセミ1・ハシブトガラス3・ツバメ4・ヒヨドリ1・ウグイス2・ソウシチョウ5+
[飯塚市久保白・久保白ダム] 07:00~07:40 晴れ
175030-3568
2015-06-26
00 有働孝士
[5] カワラバトf・ヒヨドリ2f・ハシブトガラスc・スズメvc・ツバメf
[飯塚市有安]
165030-3578
2015-06-26
00 有働孝士
[15] ヒヨドリc・ウグイスs・スズメcf・アオサギv・カイツブリv・メジロs・バン1v・ホオジロs・ガビチョウs・セグロセキレイsv・ハシボソガラスv・ハクセキレイvc・アオサギ3v・カルガモ3vc・ヒバリf
[飯塚市有安] ダム湖周辺も静かで、ソウシチョウの囀りだけがよく聞こえます。
155030-1753
2015-06-23
00 広塚忠夫
[8] ジュウイチ2・オオアカゲラ1・ヒガラ2・トラツグミ2・クロツグミ1・イカル2・ガビチョウ1・ソウシチョウ4
添田町・英彦山] (204) まだまだ夏鳥の囀りは盛んです
145030-1754
2015-06-23
00 広塚忠夫
[21] アオバト3・ツツドリ3・カッコウ1・オオアカゲラ3・アオゲラ1・ハヤブサ1・カケス2・ハシブトガラス3・ヤマガラ2・ヒガラ1・シジュウカラ1・ヒヨドリ7・ウグイス2・ゴジュウカラ1・ミソサザイ2・トラツグミ1・クロツグミ・2キビタキ2・オオルリ3・イカル1・ソウシチョウ17
[添田町・英彦山] (204) まだまだ夏鳥の囀りは盛んです
135030-1763
2015-06-23
00 広塚忠夫
[6] カケス2・ヒヨドリ2・オオアカゲラ1・カワガラス1・クロツグミ1・オオルリ4
[添田町・英彦山] (204) まだまだ夏鳥の囀りは盛んです
12-
2015-06-22
00 早川佳宏
[6] ホオジロ・ガビチョウ・サンコウチョウ♀・オオルリ・カワラヒワ・ 写真 写真チゴモズ
[鞍手町古門] 10:00-11:00 曇り時々晴れ 風あり、涼しい ・「サンコウチョウ♀」の他に「チゴモズ」も観察出来、感激しました。「チゴモズ」はライファです。
115030-7623
2015-06-21
00 早川佳宏
[18] ダイサギ・ヒバリ・セッカ・ツバメ・ハクセキレイ・ホオアカ・アマサギ・トビ・チュウヒ・オオヨシキリ・ハシボソガラス・オオバン・カルガモ・アオサギ・スズメ・ホオジロ・ヒヨドリ・カイツブリ
[北九州市若松区・響灘ビオトープ] 09:00-11:00 晴れ 確認順です。
105030-3578
2015-06-21
00 有働孝士
[2] アオバズク1vc・フクロウ1c
[飯塚市有安] 23℃ h12pxアオバズク(00:08)
095030-3642
2015-06-12
00 広塚忠夫
[13] ヒヨドリ5・ツバメ8・カワラヒワ1・ウグイス3・ホオジロ4・セグロセキレイ3・モズ1・スズメ5・キジバト1・ホトトギス2・ハシブトガラス1・ソウシチョウ1・ムクドリ1
[田川市位登] 10:47〜11:29、くもり、弱風、27℃
085030-3643
2015-06-12
00 広塚忠夫
[12] セッカ3・スズメ6・ホオジロ3・ツバメ5・イワツバメ1・セグロセキレイ1・ヒヨドリ2・ハシブトガラス1・ハシボソガラス2・ヒバリ3・トビ1・カワラヒワ1
[川崎町池尻] 10:22-10:47、くもり、弱風、27℃
075030-3653
2015-06-12
00 広塚忠夫
[6] スズメ15+・ハクセキレイ1・キジバト1・ツバメ4・ヒバリ1・セッカ1
[田川市奈良] 10:04-10:22、くもり、弱風、27℃
065030-1773
2015-06-13
00 広塚忠夫
[2] 写真キセキレイ1・オオアカゲラ1
[添田町・英彦山] (203) 大人気のオオヤマレンゲ(大山蓮華)
055030-1774
2015-06-13
00 広塚忠夫
[13] カッコウ1・アオゲラ1・(リュウキュウサンショウクイ)1・ヤマガラ1・ヒガラ2・シジュウカラ3・ヒヨドリ1・ 写真ゴジュウカラ2・ミソサザイ4・トラツグミ1・キビタキ1・オオルリ6・ソウシチョウ5
[添田町・英彦山] (203) 大人気のオオヤマレンゲ(大山蓮華)
045030-6528
2015-06-12
00 早川佳宏
[15] キビタキ3s・ 写真コサメビタキ1・アオゲラ1c・メジロ10+・ウグイス10+・ヤマガラ3・シジュウカラ5・カワラヒワ3・コゲラ4・ヒヨドリ10+・ツバメ8・スズメ20+・ハシブトガラス6・カイツブリ3・トビ2
[北九州市八幡西区・瀬板の森公園] 8:00〜9:00、快晴 ・既に去ったと思われたキビタキ3個体が存在していました。・久しぶりにコサメビタキを見ました。
035030-7623
2015-06-10
00 早川佳宏
[7] オオヨシキリ無数・ヒバリ無数・セッカ無数・ホオアカ5.・ツバメ5・トビ3・ハシボソガラス3
[北九州市若松区・響灘ビオトープ] 09:00〜10:00 曇り、風あり
025030-1773
2015-06-02
00 広塚忠夫
[8] ジュウイチ2・アカショウビン1・ヒガラ1・ヒヨドリ1・ゴジュウカラ1・ミソサザイ2・オオルリ1・ソウシチョウ3
[添田町・英彦山] (202) カッコウ類が勢揃いの英彦山!
015030-1774
2015-06-02
00 広塚忠夫
[21] ホトトギス1・ツツドリ2・カッコウ1・アカショウビン2・オオアカゲラ2・アオゲラ2・ハヤブサ1・ハシボソガラス2・ヤマガラ2・ヒガラ2・シジュウカラ1・ヒヨドリ2・ウグイス4・ゴジュウカラ3・ミソサザイ12・トラツグミ1・キビタキ2・ 写真カワラヒワ20・イカル1・ホオジロ1・ソウシチョウ15
[添田町・英彦山] (202) カッコウ類が勢揃いの英彦山!
2015年05月

2015年05月

掲載順序(id)は、受け入れ順に降順(最新ほど上)で掲載しています。

idメッシュ
観察日

サイト 調査員

【凡例】

[種数] 観察リスト・[種数除外]・(亜種)・写真写真・h12px録音・注目種
[観察地名/福岡県内] 備考 (観察時間、気象、識別根拠、その他)
446418+2430
2015-05-22
00 菊池秀樹
[1] オシドリ
[宗像市八並]花鳥風月 ─2015年野鳥展
435030-1751
2015-05-25
00 真鍋直嗣
[1] ヒヨドリ
[添田町深倉]花鳥風月 ─2015年野鳥展
426418+2346
2015-05-23
00 渋田朗
[1] チゴモズ♂ad1v
[福津市津屋崎] ようやく
416418+2384
2015-05-02
00 渋田朗
[1] ヒメコウテンシ1v
[福津市勝浦] ようやく
406418+2346
2015-05-30
00 渋田朗
[1] ミヤマホオジロ
[福津市津屋崎] 冬鳥の囀り
396418+2346
2015-05-06
00 渋田朗
[1] 写真マミチャジナイ
[福津市] 「眼中になし!のマミジロ&マミチャジナイ」
386418+2346
2015-05-01
00 渋田朗
[1] 写真マミジロ(PV)
[福津市] 「眼中になし!のマミジロ&マミチャジナイ」
375030-2707
2015-05-20
00 広塚忠夫
[10] シジュウカラ1・ヒヨドリ6・センダイムシクイ2・ゴジュウカラ3・ミソサザイ2・クロツグミ1・キビタキ5・オオルリ5・イカル1・ソウシチョウ13
[添田町・経読林道] (201) 囀りのシャワーの経読林道
365030-3578
2015-05-28
03 有働孝士
[19] ハシブトガラスc・ハシボソガラスcv・ヒバリs・カワラヒワsv・キジバトcv・イワツバメf・ヒヨドリcf・ウグイスs・スズメc・カイツブリc・ツバメf・アオサギf・ガビチョウs・ホオジロvs・セグロセキレイvc・カルガモ2v・カワラバトv・ムクドリ2v・ホトトギスc
[飯塚市有安] 05:19調査開始
355030-2662
2015-05-21
21 竹田澄子
[7] コジュケイ・ヒヨドリ・ガビチョウ・スズメ・ホトトギス・ウグイス・ハシボソガラス
[地名] 08:00〜10:00ホトトギスが杉の木のてっぺんに止まり大きな声で鳴いています。家のベランダから目視でき良かったです。
345030-2691
2015-05-25
00 竹田澄子
[10] コゲラ・シジュウカラ・サンコウチョウ・ヒヨドリ・ウグイス・ソウシチョウ・ガビチョウ・メジロ・アオバト・ハシブトガラス
[嘉麻市下山田・大法山] この日はサンコウチョウは声だけでした。アオバトの鳴声がすぐ近くできこえました。
335030-6458
2015-05-29
00 早川佳宏
[1] 写真 写真コシアカツバメ(MB)8
[岡垣町吉木・汐入川河口井関] 5/29 11:00頃、岡垣町:汐入川河口、水門のところで、コシアカツバメ8羽を確認しました。昨年同地で確認出来たものの、撮れず残念な思いをしてましたが、今回、2度ほどのチャンスがあり証拠写真を撮ることが出来ました。
325030-5573
2015-05-25
00 阿部哲也
[4] 写真アマサギ写真アオサギ写真ゴイサギ写真チュウサギ
[鞍手町古門] 鞍手町のアマサギ
315030-3512
2015-05-25
11 三宅敏靖
[10] キジバト3・アオサギ1・ハシボソガラス10+・ハシブトガラス2・ツバメ2・ヒヨドリ5・ウグイス2・スズメ3・ハクセキレイ1・カワラヒワ4
[飯塚市久保白・久保白ダム] 07:30~08:20 晴れ ダム湖には何もいません。釣り人が多いせいか? 最近、好天の時は、周回道路も釣り人の車が走り回り、散歩する人も多いので、天候・観察時間帯を考える必要がありそうです。
305030-6528
2015-05-26
04 早川佳宏
[15] アオゲラ1・メジロ10+・ウグイス10+・ヤマガラ5・シジュウカラ3・カワラヒワ2・コゲラ1・ヒヨドリ3・ツバメ2・ハクセキレイ1・スズメ20+・キジバト1・カイツブリ3・アオサギ1・トビ2
[北九州市八幡西区・瀬板の森公園] 07:00〜08:00、快晴 ◎3〜4個体居た、キビタキの声せず ◎センダイムシクイの声もせず
295030-3578
2015-05-27
03 有働孝士
[15] キジc・ウグイスs・スズメvc・ホトトギスc・カワラヒワs・ハシボソガラスc・ハシブトガラスc・ヒバリs・キジバトvc・メジロs・ヒヨドリc・ガビチョウs・ヤマガラs・コゲラfc・イワツバメf
[飯塚市有安]
285030-1763
2015-05-20
00 広塚忠夫
[9] アカショウビン1・ヤマガラ1・ヒガラ1・ウグイス1・センダイムシクイ1・ミソサザイ5・キセキレイ2・イカル1・ソウシチョウ4
[添田町・英彦山鬼杉] (200) 英彦山登頂:200回記念
275030-3642
2015-05-21
00 広塚忠夫
[13] スズメ2・キジバト2・ウグイス3・キビタキ1・ホオジロ3・トビ1・ハシボソガラス1・ツバメ2・メジロ3・カワラヒワ4・ヒヨドリ3・ホトトギス1・アオサギ1
[田川市位登] 10:18〜11:18、快晴、弱風
265030-3643
2015-05-21
00 広塚忠夫
[15] ヒバリ4・スズメ30+・ツバメ3・セッカ2・トビ1・ムクドリ3・ハクセキレイ1・ホオジロ2・イワツバメ2・セグロセキレイ1・ダイサギ1・ヒヨドリ2・ハシボソガラス2・ハシブトガラス3・カワラヒワ1
[川崎町池尻] 09:28〜10:18、快晴、弱風 写真 写真シオカラトンボの交尾
255030-3653
2015-05-21
00 広塚忠夫
[8] スズメ20+・アオサギ2・ムクドリ2・ヒバリ2・ツバメ2・キジバト3・ガビチョウ1・オオヨシキリ1
[田川市奈良] 08:55〜09:28、快晴、弱風
245030-6561
2015-05-17
00 早川佳宏
[2] 写真キアシシギ2・シロチドリ2
[芦屋町芦屋] ・キアシシギは今期初見、初撮り 14:00 晴れ
235030-6561
2015-05-16
00 早川佳宏
[2] 写真トウネン(PV)1・チュウシャクシギ16
[芦屋町芦屋] 14:00 曇り、風強し ・トウネンは今期初見、初撮り
225030-3586
2015-05-20
00 松隈英子
[1] ヤマガラ
[飯塚市鯰田]
215030-3586
2015-05-07
00 松隈英子
[1] フクロウ
[飯塚市鯰田]
205030-2609
2015-05-18
00 有働孝士
[2] ホトトギス1c・ツバメc
[添田町落合・JR彦山駅]
195030-3578
2015-05-17
00 有働孝士
[1] ホトトギス1c
[飯塚市有安] このメッシュ(自己)初認
185030-4594
2015-05-17
00 広塚忠夫
[17] キジバト1・アオバト1・ホトトギス1・ 写真ハチクマ14・ 写真ハイタカ2・ 写真サシバ2・アオゲラ1・サンコウチョウ1・ツバメ2・ウグイス4・メジロ3・セッカ1・キビタキ1・オオルリ1・カワラヒワ3・ガビチョウ2・ソウシチョウ20+
[宮若市・直方市・六ケ岳] 春のハチクマ渡り調査(六ケ岳)
175031-3143
2015-05-15
00 古城英彦
[10] トビ1・コゲラ1・ヒバリ1・セグロセキレイ1・オオヨシキリ2・ホオジロ1・スズメ9・ムクドリ4・ハシボソガラス2・ハシブトガラス1
[吉富町小祝・吉富海岸]
165031-3133
2015-05-15
00 古城英彦
[29] カイツブリ1・カワウ1・ダイサギ3・コサギ6・アオサギ2・マガモ4・ヨシガモ14・ヒドリガモ44・シロチドリ1・ダイゼン5・キョウジョシギ2・ハマシギ14・アオアシシギ2・キアシシギ(PV)14・チュウシャクシギ63・キジバト3・ヒバリ9・ツバメ7・ハクセキレイ2・ウグイス3・オオヨシキリ6・セッカ1・ホオジロ8・カワラヒワ12・スズメ19・ハシボソガラス12・ハシブトガラス11・コジュケイ1・カワラバト1
[吉富町直江・佐井川河口]
155030-4444
2015-05-13
00 阿部哲也
[5] 写真 写真サンコウチョウ(MB)2・ウグイス5・カワラヒワ10+・ハシブトガラス2・ヒヨドリ5+
[宮若市・犬鳴ダム] サンコウチョウは今季初認
145030-4489
2015-05-13
20 阿部哲也
[7] ツバメ7・ヒバリ3・スズメ30+・ハシボソガラス3・ダイサギ1・キジバト1・モズ1
[宮若市水原]
135030-7623
2015-05-11
00 早川佳宏
[1] 写真アカガシラサギ(PV)2
[北九州市若松区・響灘ビオトープ] 本日(5/11)、北九州市若松区響灘ビオトープで夏羽の「アカガシラサギ」1個体を確認しました。11:00頃。曇り 今期初見、初撮りです。
125030-3575
2015-05-15
00 有働孝士
[2] h12pxオオヨシキリ3vs・スズメc
[飯塚市立岩・JR新飯塚駅東口] ヨシが絶滅寸前ながら空地に茂っており束の間の繁殖地になっています。(00:07)
116418+4093
2015-05-09
00 早川佳宏
[1] 写真ケリ2
[北九州市若松区・とある田んぼ] 14:00頃。曇り・今期初見、初撮りです。・農作業の邪魔になる場所ですので場所の特定は控えさせていただきます。
105030-5564
2015-05-06
00 梶原剛二
[1] 写真セイタカシギ2
[鞍手町木月] 観察サイト2015_05_06
095030-3578
2015-05-06
03 有働孝士
[17] カワラヒワs・スズメvc・ウグイスs・カイツブリc・キンクロハジロv・ツバメf・イワツバメf・ハシブトガラスfc・ハシボソガラスvc・ホオジロs・セグロセキレイcv・ヤマガラc・クサシギf・カルガモv・キビタキs・キジバトf・メジロs
[飯塚市有安] メッシュ探鳥
085030-5583
2015-05-04
00 早川佳宏
[1] 写真ウズラシギ(PV)2
[鞍手町木月] 田んぼにウズラシギ2個体を確認。07:00頃。今期初見、初撮りです。小雨 やっと、鞍手町の田んぼに旅鳥たちが飛来して来たようです。
075030-3657
2015-05-04
00 有働孝士
[19] オオヨシキリs・イソシギv・セッカs・カルガモv・スズメc・ホオジロsv・ハクセキレイv・トビ1f・ヒバリfs・ダイサギv・カワウv・ハシボソガラスv・カイツブリv・カワラバトf・ツバメf・キジバトf・コチドリv・セグロセキレイvc・クサシギf
[田川市伊加利・彦山川] メッシュ探鳥
065030-3578
2015-05-04
03 有働孝士
[12] アオバトc・メジロs・キジバトc・ヒヨドリcf・ウグイスs・ヒバリs・カワラヒワc・コジュケイc・シジュウカラs・スズメc・ハシブトガラスc・ムクドリf
[飯塚市有安] アオバトは、一続きの声だけだったけど、このメッシュでは珍しい。
055030-5583
2015-05-03
00 早川佳宏
[1] 写真ムナグロ(PV)15
[鞍手町木月] 本日(5/3)、鞍手町木月の田んぼにムナグロ15個体を確認。11:00頃。今期初見、初撮りです。小雨
045030-3578
2015-05-03
03 有働孝士
[5] キビタキ1s・ウグイスs・ハシブトガラスc・メジロs・カワラヒワs
[飯塚市有安] キビタキ自己初認
035030-5564
2015-05-02
00 早川佳宏
[2] 写真セイタカシギ(PV)2・アオアシシギ1
[鞍手町木月] 本日、サギ山の前の田んぼにセイタカシギ2個体を確認。10:20頃。今期初見、初撮りです。快晴、風なし
025031-4041
2015-05-01
00 古城英彦
[6] アオゲラ1c・センダイムシクイ1s・オオヨシキリ2s・イカル6f
[行橋市稲童・下庄ヶ迫池] この場所もトンボ調査地のひとつ、オグマサナエやギンヤンマなど5種類23頭が確認できた。
015030-4726
2015-05-01
00 古城英彦
[6] ミサゴ1f・ホトトギス(MB)1s・カワセミ2vc・アオゲラ1c+ドラミング・センダイムシクイ5s・オオルリ1s
[行橋市天生田・古里自然癒しの里] 今年からこの場所のトンボ調査を始めた。この日は絶滅危惧種のオグマサナエを筆頭に7種類51頭が確認できた。
2015年04月

2015年04月

掲載順序(id)は、受け入れ順に降順(最新ほど上)で掲載しています。

idメッシュ
観察日

サイト 調査員

【凡例】

[種数] 観察リスト・[種数除外]・(亜種)・写真写真・h12px録音・注目種
[観察地名/福岡県内] 備考 (観察時間、気象、識別根拠、その他)
515030-3467
2015-04-27
00 真鍋直嗣
[1] サシバ
[飯塚市八木山] 花鳥風月 ─2015年野鳥展
506418+2344
2015-04-25
00 渋田朗
[1] ツリスガラs
[福津市津屋崎] 冬鳥の囀り
496418+2335
2015-04-29
00 渋田朗
[1] ビンズイs
[福津市津屋崎] 冬鳥の囀り
486418+2344
2015-04-25
00 渋田朗
[2] シマアジ4v・ハシビロガモ
[-] シマアジ群れ
475030-1773
2015-04-22
00 広塚忠夫
[12] アオバト1・コゲラ1・アオゲラ1・カケス1・ハシブトガラス5・ヤマガラ1・ヒガラ5・シジュウカラ2・ミソサザイ1・オオルリ1・ホオジロ3・ソウシチョウ4
[添田町彦山] (198) ツツドリが歓迎の英彦山!
465030-1774
2015-04-22
00 広塚忠夫
[20] アオバト1・ツツドリ2・ハチクマ1・オオアカゲラ2・アオゲラ2・(リュウキュウサンショウクイ)2・カケス1・ハシブトガラス15・ヤマガラ2・ヒガラ7・シジュウカラ4・ヒヨドリ11・ウグイス4・センダイムシクイ3・ゴジュウカラ6・ミソサザイ20・キビタキ2・オオルリ7・キセキレイ2・ソウシチョウ15
[添田町彦山] (198) ツツドリが歓迎の英彦山!
455030-3575
2015-04-25
00 有働孝士
[5] スズメ・ハシボソガラス・ホオジロ・コジュケイ・カワラバト
[飯塚市立岩・JR新飯塚駅] メッシュ探鳥
445030-7623
2015-04-22
16 早川佳宏
[16] シロハラ1・ツグミ1・チュウシャクシギ1・オオヨシキリ2・ホオアカ2・ムクドリ6・ツバメ2・ヒバリ多数・セッカ多数・ハシボソガラス・ハシブトガラス・トビ2・ 写真コチョウゲンボウ1・カルガモ6・ダイサギ1・アオサギ2
[北九州市若松区・響灘ビオトープ] 10:30~11:30 快晴 日差し強し ・まだ、コチョウゲンボウが居ました。(この記録は、掲載が遅れました。お詫びします。サイト管理者)
435030-3569
2015-04-28
03 有働孝士
[4] ツバメf・ウグイスs・ハシブトガラスc・メジロs
[飯塚市有安] サイト調査
425030-3568
2015-04-28
03 有働孝士
[6] ガビチョウs・ウグイスs・ハシブトガラスv・カワラヒワvs・スズメc・キジバトc
[飯塚市有安] サイト調査
415030-3578
2015-04-28
03 有働孝士
[20] ウグイスs・メジロs・スズメvc・シジュウカラs・ホオジロs・ヒヨドリc・カワラヒワcv・キンクロハジロ2v・カイツブリv・ツバメf・ハシブトガラスc・クサシギ1vf・ 写真カルガモ2v(juv1+ad1)・セグロセキレイ1v・ハシボソガラスv・カワラバトv・キジバト5v・ヒバリfs・セッカs・イワツバメf
[飯塚市有安] サイト調査
405030-1742
2015-04-30
00 真鍋直嗣
[1] アカショウビン(MB)
[添田町落合・深倉峡] 第25回自然観察会:深倉峡
395030-1751
2015-04-30
00 広塚忠夫
[1] クロツグミ(MB)
[添田町落合・深倉峡] 第25回自然観察会:深倉峡
385030-1741
2015-04-30
00 広塚忠夫
[1] ジュウイチ(MB)
[添田町落合・深倉峡] 第25回自然観察会:深倉峡
375030-5219
2015-04-29
00 阿部哲也
[5] 写真キビタキ写真コゲラ写真コサメビタキ(MB)・ 写真マヒワ写真メジロ
[新宮町・相島] 新宮町・相島へ行ってきました
365030-3642
2015-04-29
00 広塚忠夫
[15] スズメ10・ハシボソガラス1・ウグイス8・セグロセキレイ3・ヒヨドリ70+・キジバト1・ホオジロ4・カワラヒワ1・ハシボソガラス4・ハシブトガラス1・ツグミ1・メジロ5・ガビチョウ3・カイツブリ1・シジュウカラ1
[田川市位登] 10:32〜11:23、くもり時々晴れ、弱風、21℃
355030-3643
2015-04-29
06 広塚忠夫
[17] ホオジロ4・ヒバリ7・ツバメ4・セッカ2・ウグイス4・アオサギ1・トビ1・ハシボソガラス3・ダイサギ1・スズメ5・コサギ1・ハクセキレイ2・キジバト2・カルガモ2・ハシブトガラス1・コチドリ1・カワラヒワ8
[川崎町池尻] 09:43〜10:32、くもり時々晴れ、弱風、21℃
345030-3653
2015-04-29
06 広塚忠夫
[13] ムクドリ4・コゲラ1・スズメ10・キジバト4・ダイサギ1・イワツバメ1・ハシボソガラス2・ヒヨドリ10・ツバメ3・ヒバリ1・カワラヒワ2・ホオジロ1・ウグイス1
[田川市奈良] 09:21〜09:43、くもり時々晴れ、弱風、21℃ 山笑う 鳥も囀る 観察サイト!!!!!!
335030-2712
2015-04-25
00 広塚忠夫
[12] ツツドリ1・ 写真サシバ(MB)2・ツバメ3・ヒヨドリ5・ウグイス3・エナガ2・メジロ2・キセキレイ1・セグロセキレイ1・カワラヒワ2・ホオジロ5・コジュケイ1
[添田町津野] 植物部例会:春の天ぷらの会
325030-3458
2015-04-28
00 広塚忠夫
[1] 写真サシバ
[飯塚市八木山] 2015年春、八木山小・緑の少年団探鳥会
315030-3578
2015-04-27
03 有働孝士
[1] h12pxフクロウ1c (00:08)
[飯塚市有安] 21:03携帯電話で録音し一部切り出し
305030-3512
2015-04-24
11 三宅敏靖
[13] キンクロハジロ5・カイツブリ7・キジバト2・カワウ5・アオサギ1・オオバン10+・ハシブトガラス2・ツバメ3・ヒヨドリ2・ウグイス1・シロハラ3・アオジ1・ソウシチョウ4
[飯塚市久保白・久保白ダム] 07:30~08:20 晴れ このサイトの冬の主役であるオオバン・キンクロハジロも少なくなり、これからダムサイトも静かな季節になります。
295030-4627
2015-04-16
00 真鍋直嗣
[1] ヤブサメ(MB)s
[香春町・香春岳] 第24回自然観察会:香春岳
285030-4700
2015-04-13
15 真鍋直嗣
[3] オオルリ1sv・キビタキ1v・アオジ1v
[香春町・呉ダム] アオジは私の終認です。
275030-3660
2015-04-09
00 真鍋直嗣
[1] センダイムシクイ(MB)1s
[田川市・関の山]
265030-3578
2015-04-23
03 有働孝士
[1] ヒヨドリ15+f
[飯塚市有安] ヒヨドリ春の渡り
255031-3143
2015-04-17
00 古城英彦
[14] カワセミ1・コゲラ1・ヒバリ2・ツバメ1・ハクセキレイ4・ヒヨドリ1・エナガ1・ツリスガラ3・ホオジロ3・カワラヒワ4・スズメ17・ムクドリ1・ハシボソガラス2・ハシブトガラス3
[吉富町小祝・吉富海岸]
245031-3133
2015-04-17
00 古城英彦
[36] ダイサギ3・コサギ5・アオサギ1・マガモ5・コガモ8・ヨシガモ38・オカヨシガモ23・ヒドリガモ339・ウミアイサ3・ハヤブサ1・コチドリ1・シロチドリ2・メダイチドリ6・イソシギ2・セグロカモメ91・キジバト5・カワセミ1・コゲラ1・ヒバリ6・ツバメ13・ハクセキレイ4・セグロセキレイ1・タヒバリ1・ヒヨドリ3・モズ1・ツグミ5・ウグイス3・セッカ2・ホオジロ7・アオジ1・オオジュリン2・カワラヒワ15・スズメ34・ハシボソガラス10・ハシブトガラス7・カワラバト2
[吉富町直江・佐井川河口]
235031-3142
2015-04-17
00 古城英彦
[7] シロチドリ1・メダイチドリ(PV)20±・オオメダイチドリ(IV)1・キョウジョシギ(PV)50・ハマシギ30+・オオソリハシシギ(PV)5・チュウシャクシギ20±
[豊前市三毛門・三毛門海岸] オオメダイチドリは大感激の初撮り!!
225030-1742
2015-04-18
00 柴田光
[11] ヒヨドリ・キビタキ・センダイムシクイ・ソウシチョウ・アオゲラ・ツツドリ(MB)・オオルリ・シジュウカラ・ヤマガラ・キジバト・ミソサザイ
[添田町・深倉] 12:40〜15:00 センダイムシクイ、オオルリ、ツツドリは今シーズン初見でした。
215030-5565
2015-04-12
00 柴田光
[4] 写真アオサギ写真 写真チュウサギ(MB)・オオヨシキリ・ 写真ダイサギ
[鞍手町木月] 08:50〜09:20 チュウサギ、オオヨシキリは今シーズン初見でした。
205030-3578
2015-04-22
03 有働孝士
[1] h12pxアオバズク(MB)1c (01:31)
[飯塚市有安] 20:28より携帯電話で録音し一部切り出し(道路際のため車の走行音が煩い)
195030-7623
2015-04-20
16 早川佳宏
[16] 写真 写真コムクドリ(IV)6・ツグミ4・チュウシャクシギ9・オオヨシキリ3・ホオアカ5・ムクドリ3・ツバメ4・ヒバリ多数・セッカ多数・ハシボソガラス・ハシブトガラス・トビ3・カルガモ5・ダイサギ2・アオサギ3
[北九州市若松区・響灘ビオトープ] 09:00~11:00 曇り、風あり ・コムクドリは今期、初認初撮りです。
185030-7623
2015-04-19
16 早川佳宏
[26] ツリスガラ(WV)1・ツグミ7・チュウシャクシギ9・アオアシシギ(PV)1・ノビタキ(PV)1.オオヨシキリ6・ホオアカ3・ホオジロ2・モズ1・ヒヨドリ10+・ムクドリ3・ツバメ3・スズメ3・ヒバリ多数・セッカ多数・ハシボソガラス・ハシブトガラス・カワラバト4・トビ5・チュウヒ3・コチョウゲンボウ1・カルガモ5・オオバン3・ダイサギ1・アオサギ3・カワウ1
[北九州市若松区・響灘ビオトープ] 09:00~11:00 小雨、暖かい ・ノビタキは双眼鏡で確認 響灘ビオトープでの観察状況(響灘ビオトープ探鳥会参加)
175030-7623
2015-04-18
16 早川佳宏
[7] 写真チュウシャクシギ9・オオヨシキリ(MB)10+・ 写真サンカノゴイ(IV)1・ヒバリ多数、セッカ多数、ハシボソガラス5・トビ3
[北九州市若松区・響灘ビオトープ] 10:00-11:00 快晴 ・ベッコウトンボ調査で多数の調査員が葭原を横列で進入したため、サンカノゴイが飛び出した。(写真は小さいが、ビオトープの岩本氏が判定)
165030-3531
2015-04-17
00 柴田光
[16] 写真キビタキ1・ 写真 写真カンムリカイツブリ2・ カイツブリ3 ・オオバン20+・キンクロハジロ7・マガモ2・エナガ5・コゲラ3・ ヒヨドリ5・ ヤマガラ4・ シジュウカラ3 ・アトリ3 ・メジロ10・アオジ1・シロハラ3・ ツグミ2
[飯塚市・久保白ダム] 08:30〜10:40 キビタキは今シーズン初見でした。
155030-6528
2015-04-17
04 早川佳宏
[18] アオジ5・シロハラ2・ 写真 写真キビタキ2・アオゲラ1・メジロ5・ウグイス10+・ヤマガラ2・シジュウカラ3・カワラヒワ2・コゲラ1・ヒヨドリ5・ツバメ5・キジバト1・カイツブリ3・キンクロハジロ3・マガモ1・アオサギ1・トビ3
[北九州市八幡西区・瀬板の森公園] 08:00-09:00 快晴 ・4/2の初見以来、キビタキの初撮りがやっと出来ました。(昨季の初撮りは4/16でした)
145030-6528
2015-04-02
04 早川佳宏
[1] キビタキ(MB)
[北九州市八幡西区・瀬板の森公園]
135030-3578
2015-04-15
03 有働孝士
[13] キンクロハジロ・カイツブリ・スズメ・キジバト・ 写真シロハラ・ツバメ・ハシブトガラス・ハシボソガラス・クサシギ・セグロセキレイ・ツグミ・カワラヒワ・ホオジロ
[飯塚市有安]
125030-3554
2015-04-07
00 有働孝士
[5] カワラバトf・ハシボソガラスv・ヒドリガモ2v・ムクドリf・カワウf
[飯塚市秋松・穂波川] メッシュ探鳥
115030-3544
2015-04-07
00 有働孝士
[7] ホオジロv・セッカc・ヒバリsf・ムクドリ2v・ツグミcv・キジ♂1f・スズメcf
[飯塚市秋松・穂波川] メッシュ探鳥 キジは一本足だった。
105030-3543
2015-04-07
00 有働孝士
[5] ホオジロsv・ヒバリsv・イワツバメf・コサギf・ツバメf
[飯塚市秋松・穂波川] メッシュ探鳥 秋松橋周辺は一度探鳥してみたかった。
095030-3600
2015-04-08
00 広塚忠夫
[6] コゲラ・ハシボソガラス・ヒヨドリ・ウグイス・ソウシチョウ・(リュウキュウサンショウクイ)
[嘉麻市下山田・大法山] 大法山からの鳥・花情報
085030-2690
2015-04-08
00 広塚忠夫
[6] 写真シジュウカラ・ウグイス・ハシブトガラス・ヒヨドリ・メジロ・シロハラ
[嘉麻市下山田・大法山] 大法山からの鳥・花情報
075030-2691
2015-04-08
00 広塚忠夫
[5] ウグイス・メジロ・ソウシチョウ・ヒヨドリ・オオルリ(MB)2
[嘉麻市下山田・大法山] 大法山からの鳥・花情報
065030-3601
2015-04-08
00 広塚忠夫
[6] ハシブトガラス・ヒヨドリ・ウグイス・メジロ・カワラヒワ・ミヤマホオジロ30
[嘉麻市下山田・大法山] 大法山からの鳥・花情報 ミヤマホオジロは群れでした。
055030-6528
2015-04-09
04 早川佳宏
[18] ルリビタキ2・シロハラ3・アオゲラ1・ 写真オオルリ1・メジロ10+・ウグイス10+・ヤマガラ2・シジュウカラ3・カワラヒワ2・コゲラ1・ヒヨドリ10+・ソウシチョウ30+・キジバト1・キンクロハジロ5・オオバン3・カイツブリ3・アオサギ1・トビ2
[北九州市八幡西区・瀬板の森公園] 08:00-09:00 風なし 快晴 ・オオルリ1号の初認でした。昨季は4/14でしたので、約1週間早くおめにかかれました。また、ルリビタキも未だ居ました。
045030-3680
2015-04-02
00 広塚忠夫
[3] ウグイス・メジロ・ソウシチョウ
[糸田町・関の山] 関の山のスミレ
035030-3670
2015-04-02
00 広塚忠夫
[8] ハシブトガラス・シジュウカラ・ヒヨドリ・ウグイス・メジロ・カワラヒワ・ガビチョウ・ソウシチョウ
[糸田町・関の山] 関の山のスミレ
025030-3660
2015-04-02
00 広塚忠夫
[13] キジバト・モズ・ハシボソガラス・ハシブトガラス・シジュウカラ・ヒヨドリ・ウグイス・メジロ・シロハラ・イカル・コジュケイ・ガビチョウ・ソウシチョウ
[糸田町・関の山] 関の山のスミレ
015030-2662
2015-04-02
21 竹田澄子
[12] エナガ・メジロ・シロハラ・アオジ・ミヤマホオジロ・ヤマガラ・ジジュウカラ・スズメ・ツグミ・ウグイス・ハシボソガラス・ソウシチョウ
[嘉麻市下山田] 16:00〜17:00 曇時々晴れ 桜の花が満開で見事です。家の周りの名所を散策しました。冬鳥達もそろそろ見納めだと思うと、いとおしい鳥達に又来てねと目配せで伝えました。
2015年03月

2015年03月

掲載順序(id)は、受け入れ順に降順(最新ほど上)で掲載しています。

idメッシュ
観察日

サイト 調査員

【凡例】

[種数] 観察リスト・[種数除外]・(亜種)・写真写真リンク注目種
[観察地名/福岡県内] 備考 (観察時間、気象、識別根拠、その他)
59-
2015-03-20
00 山口千春
[1] ヤマガラス500+
[宗像市稲元] 昨年の12月末から2015年4月1日までミヤマガラスを見かけたことです。最大は3月20日の500+でした。場所は宗像市稲元
585030-6715
2015-03-22
00 金子忠英
[2] アカアシシギ・アオアシシギ
[北九州市小倉南区・竹馬川] 花鳥風月 ─2015年野鳥展
575030-6628
2015-03-04
00 金子忠英
[1] ベニマシコ
[北九州市小倉北区・山田緑地] 花鳥風月 ─2015年野鳥展
565030-5319
2015-03-07
00 波多野邦彦
[2] ヨシガモ6・トモエガモ
[福津市津屋崎] 一人バードソン2015年3月
555030-5327
2015-03-07
00 波多野邦彦
[1] オカヨシガモ
[福津市津屋崎] 一人バードソン2015年3月
545030-5336
2015-03-07
00 波多野邦彦
[1] シロエリオオハム
[福津市津屋崎] 一人バードソン2015年3月
535030-5337
2015-03-07
00 波多野邦彦
[4] ハジロカイツブリ・キクイタダキ50+・シジュウカラ・ビンズイ35+
[福津市津屋崎] 一人バードソン2015年3月
525030-5345
2015-03-07
00 波多野邦彦
[1] ヒメウ
[福津市津屋崎] 一人バードソン2015年3月
515030-5346
2015-03-07
00 波多野邦彦
[11] シノリガモ♂1・ヒメウ・ウミウ41+・シロチドリ5・セグロカモメ・オオセグロカモメ・ミソサザイ・ムクドリ・イソヒヨドリ2・キセキレイ・ハクセキレイ
[福津市津屋崎] 一人バードソン2015年3月
505030-5347
2015-03-07
00 波多野邦彦
[3] セグロカモメ・モンゴルセグロカモメ・カササギ4
[福津市津屋崎] 一人バードソン2015年3月
495030-5355
2015-03-07
00 波多野邦彦
[1] オオミズナギドリ5+
[福津市津屋崎] 一人バードソン2015年3月
485030-5356
2015-03-07
00 波多野邦彦
[10] カワウ・ミサゴ2・ノスリ・モズ・(アカウソ)2+・シメ1・カシラダカ2・ミヤマホオジロ32+・アオジ10・クロジ5
[福津市津屋崎] 一人バードソン2015年3月
475030-5357
2015-03-07
00 波多野邦彦
[5] キジ1・タマシギ1・ミヤマガラス60+・ムクドリ・オオジュリン66+
[福津市津屋崎] 一人バードソン2015年3月
465030-5358
2015-03-07
00 波多野邦彦
[30] オシドリ1・オカヨシガモ・ハシビロガモ64+・ホシハジロ27+・キンクロハジロ11・カイツブリ11+・カワウ・ゴイサギ1・バン3・オオバン・クサシギ2・カワセミ2・コゲラ4・アオゲラ1・(リュウキュウサンショウクイ)1・ヤマガラ5・シジュウカラ8・ヒヨドリ58・ウグイス12+・エナガ15+・メジロ・ミソサザイ・シロハラ20+・アカハラ♀1・ルリビタキ2c・ジョウビタキ10(4♂6♀)・キセキレイ・ハクセキレイ・セグロセキレイ1・アトリ15+
[福津市津屋崎] 一人バードソン2015年3月
455030-5366
2015-03-07
00 波多野邦彦
[1] ノスリ
[福津市津屋崎] 一人バードソン2015年3月
445030-5367
2015-03-07
00 波多野邦彦
[9] ヒドリガモ80+・マガモ・カルガモ・オナガガモ2・コガモ25+・ヘラサギ3・クロツラヘラサギ8・オオバン・モズ
[福津市津屋崎] 一人バードソン2015年3月
435030-5368
2015-03-07
00 波多野邦彦
[1] オオタカ
[福津市津屋崎] 一人バードソン2015年3月
425030-5377
2015-03-07
00 波多野邦彦
[3] カンムリカイツブリ77・ハジロカイツブリ・オオハム12
[福津市津屋崎] 一人バードソン2015年3月
415030-5387
2015-03-07
00 波多野邦彦
[1] ウミアイサ58+
[福津市津屋崎] 一人バードソン2015年3月
405030-5388
2015-03-07
00 波多野邦彦
[8] タシギ3・チョウゲンボウ1・ヒバリ120+・セッカ1・ムネアカタヒバリ4・タヒバリ2・カワラヒワ300+・ホオアカ4
[福津市津屋崎] 一人バードソン2015年3月
395030-5398
2015-03-07
00 波多野邦彦
[1] キセキレイ
[福津市津屋崎] 一人バードソン2015年3月
385030-5482
2015-03-07
00 波多野邦彦
[1] ミコアイサ
[福津市津屋崎] 一人バードソン2015年3月
375030-6402
2015-03-07
00 波多野邦彦
[1] イワツバメ35+
[福津市津屋崎] 一人バードソン2015年3月
365030-1763
2015-03-31
00 広塚忠夫
[9] オオタカ1・コゲラ1・カケス2・ハシブトガラス3・ヤマガラ2・ヒガラ5・シジュウカラ2・ゴジュウカラ3・ミソサザイ5・ソウシチョウ1
[添田町・英彦山] (197) ゲンカイツツジ(玄海躑躅)は今が見頃です
355030-1762
2015-03-31
00 広塚忠夫
[9] アオゲラ3・ハシブトガラス7・ヒヨドリ2・ウグイス4・エナガ2・メジロ1・ミソサザイ2・ 写真イカル23・ヒガラ1
[添田町・英彦山] (197) ゲンカイツツジ(玄海躑躅)は今が見頃です
345030-4627
2015-03-24
00 広塚忠夫
[9] ハシボソガラス30+・ハシブトガラス3・ヤマガラ2・シジュウカラ1・ヒヨドリ1・ウグイス3・メジロ2・ミソサザイ3・シロハラ1
[香春町・香春岳] 香春岳のイヌガシ(犬樫)
335030-2662
2015-03-19
21 竹田澄子
[5] ミヤマホオジロ・アオジ・シロハラ・スズメ・ヒヨドリ
[嘉麻市下山田] 12:00〜13:00 雨
325030-2662
2015-03-11
21 竹田澄子
[5] ガビチョウ3・カワラヒワ2・ミソサザイ1・ハシボソガラス1・スズメ5
[嘉麻市下山田] 09:30〜10:00 ミソちゃんは初顔です。
315030-3569
2015-03-31
00 有働孝士
[11] ウグイスs・ハシブトガラスc・カワラヒワs・ガビチョウs・ヒヨドリc・エナガc・カワラバトf・スズメc・シロハラc・ツバメf・メジロc
[飯塚市有安] 月別定期調査
305030-3578
2015-03-31
03 有働孝士
[27] 写真ヤマガラv・メジロs・ウグイスs・スズメvc・カワラヒワc・シロハラfc・ハシボソガラスv(巣の中に)・キジバトv・アオジv・カイツブリv・バンv・ハシビロガモv・キンクロハジロv・ツバメf・ハシブトガラスvc・ 写真シジュウカラsv・ 写真セグロセキレイvc・ホオジロs・ツグミcf・ソウシチョウs・カシラダカv・アオサギf・クサシギf・コサギv・カルガモv・ヒバリs・カワラバトv
[飯塚市有安] 月別定期調査
295030-6528
2015-03-30
04 早川佳宏
[23] 写真ルリビタキ2・アオジ3・シロハラ8・ジョウビタキ2・アオゲラ1・メジロ10+・ウグイス10+・ヤマガラ5・ 写真シジュウカラ8・カワラヒワ8・コゲラ2・ヒヨドリ5・ハクセキレイ1・ 写真ソウシチョウ30+・キジバト3・カワラバト2・カルガモ3・キンクロハジロ5・オオバン10+・カイツブリ5・カワウ2・アオサギ2・トビ3
[地名] 08:00-09:00 快晴 風なし 温かい
285030-3642
2015-03-29
00 広塚忠夫
[14] ツバメ1・キジバト4・カワラヒワ20+・スズメ10・ミヤマホオジロ3・メジロ2・トビ1・シジュウカラ2・ウグイス4・ホオジロ2・カワウ5・ホシハジロ6・オオバン1・ガビチョウ2
[田川市位登]
275030-3643
2015-03-29
00 広塚忠夫
[23] オカヨシガモ3・カルガモ2・バン4・ツバメ7・セグロセキレイ3・ツグミ5・モズ1・アオジ1・ヒバリ7・ホオジロ2・ヒドリガモ6・カワラヒワ10+・アオサギ1・イソシギ1・ハシボソガラス1・ウグイス2・カワセミ2・ 写真 写真 写真コチドリ3・カイツブリ1・クサシギ1・コサギ1・スズメ10・キジバト1
[川崎町池尻] 09:24〜10:45、晴れ、弱風、22℃ コチドリが帰還していました。
265030-3653
2015-03-29
00 広塚忠夫
[11] スズメ10・キジバト1・コサギ1・ツバメ1・ヒドリガモ20+・ダイサギ1・ムクドリ1・ヒヨドリ5・カワセミ1・セグロセキレイ1・ツグミ1
[田川市奈良] 09:24〜09:48、晴れ、弱風、22℃
255030-3578
2015-03-27
03 有働孝士
[10] ヒヨドリc・ハシブトガラスv・カワラヒワc・ 写真シロハラv・ウグイスs・キンクロハジロv・ 写真ハシビロガモv・ハシボソガラスv・スズメc・キジバトv
[飯塚市有安] サイト03調査開始後、急用にて中断した。
245030-3690
2015-03-22
00 有働孝士
[4] ジョウビタキ♀1♂3vc・ツグミv・ハシボソガラスv・シロハラvf
[飯塚市仁保・筑豊緑地] メッシュ探鳥
235030-3599
2015-03-22
00 有働孝士
[14] ツバメf・ 写真カワラヒワvs・メジロv・シジュウカラv・シロハラv・コゲラc・ヒヨドリv・ハシブトガラスcf・ウグイスs・ソウシチョウv・ハシボソガラスv・ガビチョウs・セグロセキレイv・カワウv
[飯塚市仁保・筑豊緑地] メッシュ探鳥 写真ヤマザクラが咲き始めていました
225030-3589
2015-03-22
00 有働孝士
[10] ハクセキレイcv・スズメ3v・ハシブトガラスv・イワツバメf・ツバメf・ジョウビタキv・セグロセキレイdf・ハシボソガラスv・ウグイスs・アオサギv
[飯塚市仁保・筑豊緑地] メッシュ探鳥 写真案内板
215030-4627
2015-03-24
00 広塚忠夫
[9] ハシボソガラス30+・ハシブトガラス3・ヤマガラ2・シジュウカラ1・ヒヨドリ1・ウグイス3・メジロ2・ミソサザイ3・シロハラ1
[香春町・香春岳] 香春岳のイヌガシ(犬樫)
205030-3512
2015-03-23
11 三宅敏靖
[11] ヒドリガモ3・キンクロハジロ20・カイツブリ5・キジバト2・カワウ6・アオサギ4・ダイサギ1・オオバン50+・ハシボソガラス1・ハシブトガラス3・ヒヨドリ3・ウグイス1・メジロ2・シロハラ8・ツグミ5・ジョウビタキ2・ホオジロ2・アオジ5・ソウシチョウ3
[飯塚市久保白・久保白ダム] 07:10~08:00 晴れ ダム湖も殆どのカモ類がいなくなり、寂しくなってきました。
195030-3653
2015-03-21
06 広塚忠夫
[1] 写真シロハラsv
[田川市奈良] 08:30 聴きなれない甲高い「キュッキョロリーキュッキョロリー」の声。姿を観て、シロハラの本格的な囀りだと判りました。そろそろ北帰行でしょう。写真説明「シロハラの囀りの様子:窓越しに撮影」
185030-6528
2015-03-21
04 早川佳宏
[24] 写真ルリビタキ2・アオジ5・シロハラ7・ジョウビタキ1・ 写真ビンズイ5・アオゲラ1・メジロ10+・ウグイス10+・シジュウカラ6・ヤマガラ8・カワラヒワ2・コゲラ3・ヒヨドリ10+・ハクセキレイ1・ソウシチョウ30+・キジバト2・カワラバト2・ハシブトガラス10+・オシドリ10+・キンクロハジロ10+・オオバン3・カイツブリ2・アオサギ2・トビ2
[北九州市八幡西区・瀬板の森公園] 08:00-09:30 曇りのち晴れ、暖かい ○ここ数日の傾向でしょうか?冬鳥たちの北帰行が始まったようです。多数派のアオジ、シロハラ、キンクロハジロ、カルガモ、オオバンの数がめっきり減りました。ルビタキ、オシドリがいつまで居るか?気になります。
175030-3642
2015-03-13
00 広塚忠夫
[16] ヒヨドリ2・シロハラ1・ツグミ8・カワラヒワ20+・ミヤマホオジロ3・ホオジロ6・メジロ2・ウグイス2・オシドリ10・カワウ10・ジョウビタキ1・ハシブトガラス2・ハシボソガラス3・アオサギ1・カルガモ4・カイツブリ1
[田川市位登] 10:36〜11:46、快晴、中風、15℃
165030-3643
2015-03-13
06 広塚忠夫
[22] シロハラ1・アオサギ2・カワウ2・オカヨシガモ5・コガモ6・カワラヒワ3・ツグミ3・タヒバリ4・バン2・セグロセキレイ1・カルガモ6・キセキレイ2・キジバト1・カワセミ1・ 写真タカ sp.1・イカル1・スズメ15+・ミヤマホオジロ1・ホオジロ1・ヒバリ3・ハシボソガラス2・ヒヨドリ5
[川崎町池尻] 09:44〜10:36、快晴、中風、15℃
155030-3653
2015-03-13
06 広塚忠夫
[18] ムクドリ3・カワラヒワ6・スズメ10+・ 写真タカ sp. 1・ヒヨドリ80+・ダイサギ1・カルガモ14・ハシボソガラス3・コガモ9・カワセミ2・イカル11・ツグミ1・ホオジロ4・ハクセキレイ1・ヒバリ1・アオサギ1・カワウ1・モズ1
[田川市奈良] 09:12〜9:44、快晴、中風、15℃、(注)タカ sp. について、観察現場の目視では、形と大きさからハイタカと識別していましたが、画像では、翼指(フインガー)5本に見えますのでツミ?と識別するのが、正解と思われます。自信がないので、タカ sp. と表現しています。もし、ツミであれば、マイ観察サイトでは初観察です。(タカ sp. は他にもリンクに写真あり)
145030-3525
2015-03-20
00 西野真奈美
[4] ソウシチョウ5・ヤマガラ・エナガ・ヒヨドリ
[嘉麻市山野]
135030-3525
2015-03-18
00 西野真奈美
[1] ソウシチョウ1
[嘉麻市山野]
125030-3595
2015-03-13
00 有働孝士
[12] キセキレイv・イソシギv・カイツブリv・イワツバメf・ヒバリsf・ヨシガモv・オカヨシガモv・アオサギv・マガモv・ハクセキレイv・ムクドリ4f・カワラバト1f
[飯塚市中・遠賀川] 13:30-13:57 メッシュ探鳥
115030-1774
2015-03-11
00 広塚忠夫
[5] ハシブトガラス・ヤマガラ・ヒガラ・ゴジュウカラ・ミソサザイ
[添田町英彦山] (195) セリバオウレンが春を告げる
105030-1773
2015-03-11
00 広塚忠夫
[4] ハシブトガラス・シジュウカラ・ 写真カワラヒワ写真ミヤマホオジロ
[添田町英彦山] (195) セリバオウレンが春を告げる
095030-6528
2015-03-11
04 早川佳宏
[26] 写真ルリビタキ2・ウソ3・アオジ5・シロハラ7・ジョウビタキ2・キクイタダキ3・メジロ5・ウグイス5・ヤマガラ2・コゲラ5・ヒヨドリ10+・ソウシチョウ10+・キジバト3・カワラバト2・ハシブトガラス10+・マガモ2・ 写真オシドリ5・カルガモ10+・キンクロハジロ10+・オオバン10+・カワウ2・トビ4
[北九州市八幡西区・瀬板の森公園] 13:00-14:00 快晴
085030-4588
2015-03-13
00 梶原剛二
[1] ツバメ1f
[直方市溝堀・遠賀川水辺館] 青空の中遠賀川の河川敷をくるりくるりと飛んでいました。尾羽根(燕尾)が長く成鳥です。近くの橋にイワツバメの群れがいるので慎重に観察しました。
075030-5435
2015-03-05
00 三浦博嗣
[1] 写真カワウ
[宗像市] 宗像市朝町から野坂で出会った鳥たち
065030-5435
2015-03-02
00 三浦博嗣
[1] 写真ジョウビタキ
[宗像市] 宗像市朝町から野坂で出会った鳥たち
055030-4531
2015-03-07
00 阿部哲也
[7] 写真ヤマセミ写真ウソ写真エナガ写真カワセミ写真キセキレイ写真コゲラ写真ミヤマホオジロ
[宮若市・千石峡] 宮若市千石峡で「ヤマセミ」を目撃!
045030-3542
2015-03-02
00 有働孝士
[16] アオサギv・ヒヨドリcv・ホオジロ10+v・カワラヒワvc・ツグミv・キジバトf・ジョウビタキc・シロハラv・ 写真モズvf・ムクドリ2v・カルガモv・ダイサギv・カワウf・スズメv・ハシボソガラスv・イカル10+f
[飯塚市椿] 16:02-16:25 メッシュ探鳥
035030-3542
2015-03-02
00 有働孝士
[18] ヒヨドリc・シロハラc・キジバトv・ハシブトガラスc・カワラヒワs・カワウ2f・ハシボソガラスv・メジロc・エナガvc・シジュウカラvc・ 写真オオバン15+v・マガモ20+v・キンクロハジロ4v・ウグイスc・ホオジロvc・コゲラc・カルガモv・スズメv
[飯塚市椿] 15:20-16:02 メッシュ探鳥
025030-3680
2015-03-02
00 広塚忠夫
[1] 写真ウソ
[飯塚市綱分・関の山登山口]
015030-3589
2015-03-02
00 広塚忠夫
[5] 写真ルリビタキ写真ジョウビタキ写真ホオジロ・モズ・ 写真セグロセキレイ
[飯塚市仁保・筑豊緑地]
2015年02月

2015年02月

掲載順序(id)は、受け入れ順に降順(最新ほど上)で掲載しています。

idメッシュ
観察日

サイト 調査員

【凡例】

[種数] 観察リスト・[種数除外]・(亜種)・写真写真リンク注目種
[観察地名/福岡県内] 備考 (観察時間、気象、識別根拠、その他)
205030-3585
2015-02-20
00 野村芳宏
[1] キンクロハジロ
[飯塚市鯰田] 花鳥風月 ─2015年野鳥展
245031-4031
2015-02-13
00 古城英彦
[2] タゲリ3・ 写真 写真 写真チュウジシギ1
[築上町湊] 乾燥した畑にいたジジギを嘴の長さや顔、体の模様や色合い。また、用水路に逃げ込んだ時の採餌行動(土手を突ついていた)からチュウジシギと判断した。それにしても今の時期に??(チュウジシギ「2015年冬〜春の鳥物語」)
235031-4031
2015-02-13
00 古城英彦
[1] ミコアイサ1♂
[行橋市稲童・石堂池] 探鳥会の帰り途中に池を覗いてみたら、まさかまさかのミコアイサ♂。当地では勿論初めて。吃驚仰天!!
225030-1774
2015-02-24
00 広塚忠夫
[8] ハシブトガラス2・ゴジュウカラ2・オオアカゲラ3・ハヤブサ1・(リュウキュウサンショウクイ)1・ヒガラ1・ミソサザイ3・ホオジロ2
[添田町・英彦山] (193) イカルとホオジロの群れ
215030-1773
2015-02-24
00 広塚忠夫
[6] コゲラ2・ヤマガラ3・イカル16・ホオジロ31・ハシブトガラス2・ゴジュウカラ1
[添田町・英彦山] (193) イカルとホオジロの群れ
205030-3573
2015-02-27
00 有働孝士
[10] スズメfc・ 写真カルガモ4v・ 写真コガモ・マガモv・ハクセキレイfcv・ハシボソガラスv・ヒバリs・ハシブトガラスc・カワラバトf・コサギ1v
[飯塚市西川津] メッシュ探鳥 13:10-13:48 写真マガモ・カルガモ・コガモ
195030-3578
2015-02-27
03 有働孝士
[30] スズメc・ヒヨドリcf・シロハラv・メジロv・ハシビロガモv・ホシハジロv・ハクセキレイv・カイツブリv・オオバンv・ハシブトガラスc・キンクロハジロv・カワラヒワvf・ハシボソガラスcf・ホオジロv・ツグミfv・シジュウカラc・アオジv・キセキレイv・コゲラc・カシラダカv・ウグイスc・キジバトvf・カワラバトv・セグロセキレイvc・アオサギv・カワウv・コガモv・ヒドリガモv・カルガモv・トビ1f
[飯塚市有安] 11:03-12:17
185030-3578
2015-02-25
00 有働孝士
[1] ウグイスs
[飯塚市有安] 初囀
175030-2062
2015-02-20
21 竹田澄子
[16] ヒヨドリ・メジロ・アオジ・クロジ・カシラダカ・ミヤマホオジロ・エナガ・コゲラ・ウグイス・スズメ・シジュウカラ・シロハラ・ハイタカ・キジバト・ハシブトガラス・ジョウビタキ♂♀・
[嘉麻市下山田] 14:30〜15:30 晴
165030-2062
2015-02-03
21 竹田澄子
[14] ミヤマホオジロ・アオジ・ハイタカ・ジョウビタキ・ヤマガラ・シジュウカラ・スズメ・ヒヨドリ・メジロ・ウグイス・ガビチョウ・シロハラ・キジバト・ハシブトガラス
[嘉麻市下山田] 16:00〜17:00 晴
155030-3512
2015-02-23
11 三宅敏靖
[23] オシドリ6・ヒドリガモ5・マガモ100+・キンクロハジロ30+・カイツブリ7・キジバト3・カワウ2・オオバン50+・カワセミ1・ハシブトガラス2・ヒヨドリ3・ウグイス1・メジロ10+・シロハラ8・ツグミ4・ルリビタキ1・ジョウビタキ2・スズメ2・カワラヒワ2・ミヤマホオジロ6・アオジ5・ガビチョウ1・ソウシチョウ10+
[飯塚市久保白・久保白ダム] 8:00~8:50 晴れ マガモ以外の水鳥がだんだんと少なくなってきました。
146418+2343
2015-02-07
00 渋田朗
[2] 写真オオワシ1f・ノスリf
[福津市] 地元にオオワシ出現!
135030-3642
2015-02-20
00 広塚忠夫
[11] ツグミ4・ハシボソガラス1・ホオジロ2・モズ1・カイツブリ3・カワウ13・ヒヨドリ3・シロハラ2・カルガモ6・メジロ3・ハクセキレイ1
[田川市位登] 11:38〜12:29:58、晴れ、弱風
125030-3643
2015-02-20
06 広塚忠夫
[19] ジョウビタキ2・ハシビロガモ8・コガモ8・ツグミ2・カワラヒワ40+・ホオジロ2・ヒバリ5・セグロセキレイ3・モズ2・キジバト2・カルガモ2・イソシギ1・カワウ1・カイツブリ4・コサギ1・ゴイサギ3・エナガ2・キセキレイ1・スズメ2
[川崎町池尻] 10:58〜11:37、晴れ、弱風
115030-3653
2015-02-20
06 広塚忠夫
[10] キジバト2・ヒヨドリ30+・ジョウビタキ1・カルガモ6・セグロセキレイ1・ホオジロ1・ムクドリ2・モズ1・ツグミ1・カワラヒワ6
[田川市奈良] 10:30〜10:58、晴れ、弱風
105031-4071
2015-02-09
00 古城英彦
[1] クロツラヘラサギ5
[行橋市沓尾・祓川河口]
095030-3508
2015-02-12
00 有働孝士
[12] ヒヨドリvc・ 写真オカヨシガモ3v・コガモv・カルガモ6v・エナガvc・コゲラc・ハシボソガラスvc・キジバト3f・カワウ1f・セグロセキレイvc・ツグミv・ジョウビタキv
[嘉麻市平・山田川] メッシュ探鳥
085030-3518
2015-02-12
00 有働孝士
[12] ハシボソガラスvc・トビ1f・ 写真コガモ16v・カワウ1f・ 写真ミヤマガラス42v・ツグミv・ 写真カルガモ4v・セグロセキレイvc・アオサギ1v・メジロfc・ヒヨドリcf・クサシギ1vf
[嘉麻市岩崎・山田川] メッシュ探鳥
075030-3538
2015-02-12
00 有働孝士
[3] ツグミc・カワウ1f・ヒヨドリc
[嘉麻市鴨生] メッシュ探鳥
065030-3578
2015-02-11
03 有働孝士
[19] スズメ10+v・キジバト2v・モズ1v・ウグイス1cf・メジロ3v・ツグミcv・シロハラvfc・ヒヨドリvc・ハシビロガモv・キンクロハジロv・ホシハジロv・アオサギ1v・カワラヒワcv・シジュウカラ2vc・カシラダカv・セグロセキレイvc・キセキレイvc・ハクセキレイv・ハシブトガラスc
[飯塚市有安]
055030-3502
2015-02-08
00 梶原剛二
[2] オオジュリン・ホオアカ
[桂川町寿命] 第787回例会:久保白ダム探鳥会
045030-3502
2015-02-08
00 落合束太
[1] クイナ1v
[桂川町寿命] 第787回例会:久保白ダム探鳥会
035030-3511
2015-02-08
00 波多野邦彦
[4] トモエガモ12・マガモ・オオバン・オオタカ1f
[飯塚市久保白・久保白ダム] 第787回例会:久保白ダム探鳥会
025030-3512
2015-02-08
00 波多野邦彦
[3] アオバト10f・カンムリカイツブリ3・キンクロハジロ
[桂川町中屋・久保白ダム] 第787回例会:久保白ダム探鳥会
015030-2595
2015-02-06
00 有働佳世子
[1] カササギ
[桂川町土師] カラスに攻撃されていた。カラスに比べ一回り小さく、尾が長めでお腹は白い。肩辺りは黒く白斑が目立つ。声は特徴的な「ゲチッ、ゲチッ」。YouTubeで確認したが、姿・声ともに同じ様子だった。
2015年01月

2015年01月

掲載順序(id)は、受け入れ順に降順(最新ほど上)で掲載しています。

idメッシュ
観察日

サイト 調査員

【凡例】

[種数] 観察リスト・[種数除外]・(亜種)・写真写真リンク注目種
[観察地名/福岡県内] 備考 (観察時間、気象、識別根拠、その他)
155030-1774
2015-01-24
00 広塚忠夫
[4] オオアカゲラ1・ハシブトガラス7・ 写真ハギマシコ120±・ウソ1
[添田町・英彦山] 野営場〜バードライン分岐〜山頂〜北岳〜一本杉 曇り、中風、1℃〜4℃
145030-2662
2015-01-15
21 竹田澄子
[5] ミヤマホオジロ12・メジロ2・スズメ5・ジョウビタキ♀・シロハラ2
[嘉麻市下山田] 10:30〜11:00 この日はミヤマホオジロが来てくれて思わず見とれていました。1月25日に娘の家族と中津の舞手川河口からの海岸でコクガンを見ました。初見の観察で興奮しました。
135030-3527
2015-01-24
23 柴田光
[2] 写真ヒレンジャク写真キレンジャク
[嘉麻市岩崎・稲築公園] ヒレンジャク・キレンジャク
125030-6528
2015-01-28
00 佐藤久恵
[10] 写真ウソ・ソウシチョウ・ルリビタキ・ジョウビタキ・アオジ・シロハラ・メジロ・ヒヨドリ・オシドリ・オオバン
[北九州市八幡西区・瀬板の森] 晴れ 14:30〜15:30
115030-3512
2015-01-28
11 三宅敏靖
[27] ヒドリガモ10・マガモ100+・カルガモ20+・キンクロハジロ100+・カイツブリ4・キジバト2・カワウ2・アオサギ1・ダイサギ1・コサギ1・オオバン100+・カワセミ1・ハシボソガラス2・ハシブトガラス3・ヒヨドリ2・ウグイス1・メジロ10+・シロハラ7・ルリビタキ1・スズメ2・ハクセキレイ2・カワラヒワ3・シメ1・ホオジロ2・ミヤマホオジロ10+・アオジ5・ソウシチョウ10+
[飯塚市・久保白ダム(東)] 07:30~08:30 曇り このサイトで、昨年1年間に見られなかったルリビタキ・ソウシチョウの群れが観察出来た。
105030-3578
2015-01-28
03 有働孝士
[24] カワラヒワvc・ハシブトガラスc・ヒヨドリcf・ツグミvc・クサシギfc・メジロv・キンクロハジロv・ホシハジロv・ハシビロガモv・オオバンv・ハクセキレイvc・ハシボソガラスvc・シロハラvc・アオジfc・セグロセキレイvc・キセキレイfc・スズメfc・カシラダカv・ジョウビタキv・カワラバトv・イワツバメf・カワウv・コガモv・ヒドリガモv
[飯塚市有安] 10℃ 晴れ 14:52-15:40
095030-5407
2015-01-13
00 小河洋綽
[7] マガモ220・ヒドリガモ8・ハシビロガモ24・オナガガモ32・コガモ18・ホシハジロ7・カワウ3
[宮若市山口・鶴ヶ谷溜池] 2015年ガン・カモ調査
085030-6598
2015-01-20
00 早川佳宏
[5] 写真ルリビタキ2・ 写真クロジ♂2、 写真♀1・シロハラ3・ソウシチョウ5+・エナガ10+
[北九州市若松区頓田・頓田貯水池] 13:00-13:40 陽光が漏れていました。暖かい。風無し。1/4、腰を患って以来2週間振りの鳥見でした。未だ長く立てないので車中から40分間の待ちの観察でした。良く出てくれました。
075030-3458
2015-01-16
00 柴田光
[27] アオゲラ・アオサギ・イソシギ・イソヒヨドリ・エナガ・カシラダカ・カルガモ・カワセミ・カワラヒワ・ガビチョウ・キジバト・キセキレイ・シジュウカラ・シロハラ・ジョウビタキ・スズメ・セグロセキレイ・ツグミ・ノスリ・ハクセキレイ・ハシブトガラス・ハシボソガラス・ヒヨドリ・ホオジロ・メジロ・モズ・ヤマガラ
[飯塚市八木山] 2015年冬、八木山小・緑の少年団探鳥会
065030-3458
2015-01-16
00 広塚忠夫
[22] アオサギ・エナガ・カシラダカ・カワラヒワ・キジバト・キセキレイ・シジュウカラ・ジョウビタキ・シロハラ・スズメ・セグロセキレイ・ツグミ・ハクセキレイ・ハシブトガラス・ハシボソガラス・ヒヨドリ・ 写真ホオジロ・ミヤマホオジロ・メジロ・モズ・ヤマガラ・ルリビタキ
[飯塚市八木山] 2015年冬、八木山小・緑の少年団探鳥会
055030-3458
2015-01-16
00 有働孝士
[17] アオサギ・アオジ・カワラヒワ・キジバト・キセキレイ・シロハラ・ジョウビタキ・スズメ・セグロセキレイ・ 写真ノスリ・ハシブトガラス・ハシボソガラス・ヒヨドリ・ 写真ホオジロ・ミヤマホオジロ・メジロ・モズ
[飯塚市八木山] 2015年冬、八木山小・緑の少年団探鳥会
045030-3543
2015-01-15
00 西野真奈美
[1] ツクシガモ1
[飯塚市鶴三緒・遠賀川鶴三緒橋付近]
035030-3525
2015-01-05
00 西野真奈美
[1] ルリビタキ1
[嘉麻市山野] ♀のようでもあるが、若い♂かも?。6、8、9、14日も観察 どの時も車の後部ワイパーの所に止まりガラスに映る自分のすがたに威嚇していた。
025030-6598
2015-01-03
00 早川佳宏
[6] 写真ホオジロガモ2・クロジ2・ジョウビタキ2・ルリビタキ1・ソウシチョウ3・シロハラ5
[北九州市若松区・頓田貯水池] 11:30-12:00 晴れ、風あり、冷たい
015030-6528
2015-01-02
04 早川佳宏
[27] ルリビタキ3・アオジ10+・シロハラ10+・ジョウビタキ2・ 写真ビンズイ5・ミソサザイ1・メジロ10+・アオゲラc1・ウグイス2s・シジュウカラ6・ヤマガラ3・コゲラ2・ヒヨドリ10+・ソウシチョウ30+・セグロセキレイ1・キジバト3・カワラバト3・ハシブトガラス10+・アオサギ2・カイツブリ4・オシドリ10+・マガモ3・カルガモ30+・ホシハジロ10+・キンクロハジロ10+・オオバン10+・カワウ1
[北九州市八幡西区・瀬板の森公園] 08:00-09:30 曇り、風あり、冷たい
ページトップへ

[くまたか]からお願い

Copyright (C) 日本野鳥の会筑豊支部 All Rights Reserved. (著作権者でない者による無断転載禁止)
本ウェブサイトは無断で自由にリンクまたはディープ・リンクができます(画像、動画、録音への直リンクは禁止)。
本ウェブサイトに記載の会社名、システム名、ブランド名、サービス名、製品名は各社の登録商標または商標です。
本文および図表、画像中では必ずしも®、™を表記しておりません。