検索法 このページで検索するには
(この検索法 Ctrl+F は、本サイト全ページで利用可能です)
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
受け入れ順に降順(最新ほど上)で掲載しているため、観察日が前後しています。
id | 観察日 | メッシュ サイト 調査員 |
【凡例】 観察リスト・[種数除外]・(亜種)・ 写真・動画リンク[観察地名/福岡県内] 備考 (観察時間、気象、識別根拠、その他) |
33 | 2020-12-27 |
00 梶原剛二 |
ツクシガモ
[直方市] |
32 | 2020-12-31 | 5030-3596 00 松隈英子 | ジョウビタキ♂1、ヒヨドリ2、メジロ5、カワラヒワ5、ハシブトガラス2、シロハラ1 [飯塚市] カワラヒワが榊の木に姿を観せてくれました。 |
31 | 2020-12-29 | 5030-3596 00 松隈英子 | メジロ2、ヒヨドリ2、ミヤマホオジロ♀♂2、シロハラ1、ジョウビタキ♂1 [飯塚市] 今日は、ミヤマホオジロの姿を観察できました。 |
30 | 2020-12-28 | 5030-3596 00 松隈英子 | シロハラ1、メジロ3、ヒヨドリ2、ジョウビタキ♂1、キジバト2、ヤマガラ2 [飯塚市] 何時ものメンバーにヤマガラが加わりました。 |
29 | 2020-12-26 | 5030-3576 00 松隈英子 | タシギ1 [飯塚市柏の森] 鳴き声がしたので覗くとタシギが餌を探していました。写真あります。 |
28 | 2020-12-13 | 5030-2773 00 岡部海都 | [1] オオタカ成鳥1 [添田町津野] |
27 | 2020-12-16 | 5030-2544 00 岡部海都 | [1] カワアイサ♀1 [桂川町内山田・日の岡溜池] 写真有 |
26 | 2020-12-31 | - 00 渋田朗 | [2] モンゴルセグロカモメ1w、ワシカモメ1w [宗像市] この日は大型カモメ類が多数観察できた |
25 | 2020-12-29 | - 00 渋田朗 | [2] ミヤコドリ4、ヒシクイ1 [福津市津屋崎] ヒシクイは篭脱け?5羽の群れとは別 |
24 | 2020-12-26 | - 00 渋田朗 | [1] カツオドリ1 [福津市津屋崎] 今季初認 |
23 | 2020-12-25 | - 00 渋田朗 | [1] ビロードキンクロ2 [福津市津屋崎] 市内での確認は初 |
22 | 2020-12-20 | - 00 渋田朗 | [1] トモエガモ雌1 [福津市・久末ダム] このポイントでの確認は初めて |
21 | 2020-12-19 | - 00 渋田朗 | [1] ツバメ1 [福津市津屋崎] 越冬個体 |
20 | 2020-12-18 | - 00 渋田朗 | [1] ヒシクイ5 [福津市津屋崎] 『神出鬼没なヒシクイ』http://yacho.org/a/721#s2020/1218参照 |
19 | 2020-12-13 | - 00 渋田朗 | [1] アメリカセグロカモメ1w [宗像市] 『アメリカセグロカモメ』http://yacho.org/a/721#s2020/1213参照 |
18 | 2020-12-12 | - 00 渋田朗 | [1] トモエガモ52 [福津市津屋崎] 今季最多 |
17 | 2020-12-05 | - 00 渋田朗 | [1] イワツバメ20+ [宗像市] 集団営巣地に何故かこの時期群れていた。越冬中の行動はよくわかっていないと思われるが、この日以降ここでは姿が見られず、不思議な行動 |
16 | 2020-12-05 | - 00 渋田朗 | [1] ヤマシギ4 [福津市津屋崎] 夜明け前の採餌中 |
15 | 2020-12-05 | - 00 渋田朗 | [1] ユリカモメ300± [福津市津屋崎] 『ユリカモメ乱舞』(http://yacho.org/cbird/pages/4_kazakiri/shibuta_akira/dir2020.htm#s2020/1031)参照http://yacho.org/cbird/pages/4_kazakiri/shibuta_akira/dir2020.htm#s2020/1205 |
14 | 2020-12-22 | 5030-3596 松隈英子 | ヒヨドリ2、ヤマガラ3、メジロ3、ジョウビタキ♂1 [] バタバタしていて、時々観察した鳥達です |
13 | 2020-12-23 | 5030-3596 松隈英子 | メジロ3、ジョウビタキ♂1、シロハラ1、ヒヨドリ2、ハシブトガラス2、カワラヒワ2♂♀、スズメ2ヤマガラ3 [] 何時もの、わが家での観察です |
12 | 2020-12-23 | 5030-3596 松隈英子 | シロハラ1、メジロ7、シジュウカラ2、エナガ5、ヒヨドリ2、カワラヒワ2、アオジ3、ハシブトガラス1 [] 朝8時頃に、メジロ、エナガ、シジュウカラのグループの観察を アオジは裏の空き地で餌探し 写真を ヤマガラですNo.0833 |
11 | 2020-12-19 | 5030-3596 松隈英子 | シロハラ1、ジョウビタキ♂1、アオジ2、シジュウカラ4、メジロ8、ツグミ2、ヒヨドリ2、エナガ6、モズ1、ハシブトガラス1、キジバト1 [] 最近はエナガが姿を見せてくれます そして、モズは写すことができました |
10 | 2020-12-16 | 5030-3596 松隈英子 | ミヤマホオジロ♂♀2、ジョウビタ♂1、ヒヨドリ2、カワラヒワ♂♀2、シロハラ1、スズメ3、ハシブトガラス1 [] ミヤマホオジロは梅の木に仲良く、ヒヨドリは蝋梅の葉を食べていました スズメは何時も玄関の周りに |
09 | 2020-12-17 | 5030-3596 松隈英子 | スズメ1、ヤマガラ3、シジュウカラ2、メジロ5、カワラヒワ2 [] ヤマガラ1羽は鉢受け皿で水浴びを、他の鳥達は榊の実、蝋梅の花芽を食べていました カワラヒワは榊の実が好みの様で毎日何回か食べに来ます |
08 | 2020-12-18 | 5030-3596 松隈英子 | ミヤマホオジロ♀1、ヒヨドリ2、アオジ3、ハシブトガラス3、シロハラ1、ジョウビタキ♂1 [] アオジは、のんびりと隣の柿の木に、久しぶりに写真も シロハラは家の中から写真を |
07 | 2020-12-11 | 5030-3596 松隈英子 | ジョウビタキ♂1、ヒヨドリ2、メジロ7、エナガ6、シジュウカラ1、カワラヒワ♂♀2、ハシブトガラス2、シロハラ1 [] 二階から視ると、庭に鳥達が来たので、一階に降りて観るとエナガが木々を翔び回っていました 今日のカワラヒワは遅いお出ましです 写真を エナガは何処にいるかな No.0818 |
06 | 2020-12-08 | 5030-3596 松隈英子 | シロハラ1、カワラヒワ7、キジバト1、シジュウカラ2、メジロ6、ツグミ1 [] 蝋梅の花、榊の実に集まって来ます 実はまだまだ十分有ります 楽しみに |
05 | 2020-12-10 | 5030-3596 松隈英子 | カワラヒワ♂♀3、シロハラ1、ヒヨドリ2、メジロ3、ジョウビタキ♂1、ミソサザイ1、スズメ6 [] 久方ぶりにミソサザイを確認出来嬉々と写真を 1、カワラヒワ♂♀、No.0793 2、ミソサザイ |
04 | 2020-12-07 | 5030-3596 松隈英子 | カワラヒワ♂♀2+1+2、メジロ4、シロハラ1、シジュウカラ3+3、ハシブトガラス1、キジバト1ジョウビタキ♂1、ヒヨドリ4、ツグミ1、ウグイス1 [] カワラヒワは、眼の前の榊の天辺に並んでおり、朝陽をうけて綺麗でした その後、雄は天辺で実を食べ、雌は木の間で実を食べていました 雄は、見張りかなぁ ウグイスは囀りながら眼の前の梅の木に |
03 | 2020-12-06 | 5030-3596 松隈英子 | ミヤマホオジロ2、シロハラ1、ウグイス1、カワラヒワ2、ジョウビタキ♂1、ヒヨドリ2、キジバト1 [] ベランダで、洗濯物を干したりしていると、ミヤマホオジロ、カワラヒワは蝋梅の木や、榊の実を食べていて、ウグイスは地鳴きを |
02 | 2020-12-03 |
00 有働孝士 |
イワツバメ・ハシブトガラス・カワウ・ヒヨドリ・ジョウビタキ
[香春町・役場前] 「第122回自然観察会:オルレ香春」 |
01 | 2020-12-03 |
00 松隈英子 |
メジロ3、シロハラ1、キジバト4、ツグミ1、ヒヨドリ2、スズメ3
[] 朝30分余り、裏庭のメジロ達を近くで視て、柿の木に来る鳥達を観察しました。 |
受け入れ順に降順(最新ほど上)で掲載しているため、観察日が前後しています。
id | 観察日 | メッシュ サイト 調査員 |
【凡例】 観察リスト・[種数除外]・(亜種)・ 写真・動画リンク[観察地名/福岡県内] 備考 (観察時間、気象、識別根拠、その他) |
33 | 2020-11-28 |
00 松隈英子 |
ツグミ1、ジョウビタキ♂1、メジロ5、シジュウカラ2、ヒヨドリ2、シロハラ1
[] 家を出たり、入ったりしながらの観察です。 |
32 | 2020-11-27 |
00 松隈英子 |
メジロ2、シロハラ1,ジョウビタキ♂1、エナガ8
[] 庭仕事をしていると、頭上に鳴きながらエナガが翔び廻るのを一時楽しみました。 |
31 | 2020-11-28 | - 00 渋田朗 | [11] キビタキc1 [福津市津屋崎] 短時間の地鳴きのみ |
30 | 2020-11-28 | - 00 渋田朗 | [11] カワアイサ雌1 [福津市津屋崎] マガモの群れの中で激しく泳ぎ回る |
29 | 2020-11-23 | - 00 渋田朗 | [11] ノビタキ1 [福津市津屋崎] まだ渡っていた |
28 | 2020-11-22 | - 00 渋田朗 | [11] ルリビタキ8、亜種アカウソ雄1、ベニマシコc3 [福津市津屋崎] この日はルリビタキが主役 |
27 | 2020-11-21 | - 00 渋田朗 | [13] ナベヅル成鳥1幼鳥1、コクマルガラス3、ミヤマガラス300± [福津市津屋崎] ナベヅル親子が農地で休息 |
26 | 2020-11-14 | - 00 渋田朗 | [11] オシドリ151 [福津市津屋崎] 群れが見られたのはこの日が最後 |
25 | 2020-11-14 | - 00 渋田朗 | [11] ベニマシコ3 [福津市津屋崎] 『ベニマシコお食事中』(http://yacho.org/cbird/pages/4_kazakiri/shibuta_akira/dir2020.htm#s2020/1114)参照 |
24 | 2020-11-08 | - 00 渋田朗 | [11] ムギマキ1 [福津市津屋崎] 雌の若い個体 |
23 | 2020-11-07 | - 00 渋田朗 | [12] タヒバリ10、ムネアカタヒバリ [福津市津屋崎] 昨冬不調だったタヒバリ類がまずまず見られる |
22 | 2020-11-03 | - 00 渋田朗 | [11] ハジロカイツブリ10 [福津市津屋崎] 今季初認 |
21 | 2020-11-01 | - 00 渋田朗 | [13] マミチャジナイ50±、キビタキ2、ルリビタキ1v福津市津屋崎] マミチャジナイの多さが際立つ日 |
20 | 2020-11-01 | - 00 渋田朗 | [11] オシドリ174 [福津市津屋崎] 『思わぬ攻撃』(http://yacho.org/cbird/pages/4_kazakiri/shibuta_akira/dir2020.htm#s2020/1031)参照 |
19 | 2020-11-29 | 5030-3653 広塚忠夫 | [2] コサギ39・ゴイサギ1 [田川市奈良・中元寺川] 国武光成氏がコサギの激減調査を実施されていますので、自宅近辺のコサギ観察を報告します。 |
18 | 2020-11-24 | 5030-7623 広塚忠夫 | [2] アリスイ1・ハイイロチュウヒ♀1 [北九州市若松区響町・響灘ビオトープ] 鳥類標識調査が実施されていた。 |
17 | 2020-11-18 | 5030-2707 広塚忠夫 | [13] クマタカ1・コゲラ2・アオゲラ1・カケス3・ハシブトガラス4・シジュウカラ2・メジロ3・ゴジュウカラ2・ミソサザイ2・シロハラ4・ツグミ15+・ルリビタキ3・マヒワ20+、 [京都郡みやこ町・経読林道] |
16 | 2020-11-17 | 5030-3653 広塚忠夫 | [1] ツグミ [田川市奈良] 自宅裏の電線に止まるが、自宅庭に下りてこない。やっと26日に庭で採餌していた。画像一枚 |
15 | 2020-11-03 | 5030-1774 広塚忠夫 | [9] クマタカ1・コゲラ1・オオアカゲラ1・カケス2・ヤマガラ1・シジュウカラ1・ヒヨドリ3・メジロ2・マヒワ100+ [田川郡添田町・薬師林道] 冬鳥マヒワ100+ |
14 | 2020-11-18 |
00 松隈英子 |
ムクドリ50+
[] 夕方、激しく啼く声に気付き裏に出ると。柿の実を鳴きながら賑やかに食べている姿を観察。圧巻でした。 |
13 | 2020-11-18 |
00 松隈英子 |
メジロ3、シロハラ1、ジョウビタキ1、キセキレイ1、スズメ3
[] キセキレイは一軒隣の空き地に。 |
12 | 2020-11-18 |
00 松隈英子 |
キジバト2、シロハラ1、ジョウビタキ1、メジロ1
[] シロハラはベランダの硝子戸を開けると庭から竹林に鳴きながら行きます。裏庭に何時も姿をみせる鳥達です。 |
11 | 2020-11-13 |
00 松隈英子 |
メジロ6、ジョウビタキ1、シジュウカラ1、カルガモ4、アオサギ1
[] メジロは、榊の実を食べ、横のアンテナで、楽しそうに啼いて、竹林に。ジョウビタキは、毎日アンテナで啼いています。カルガモ、アオサギは、「一太郎」の国道沿いの池で観察を。 |
10 | 2020-11-12 |
00 松隈英子 |
ツグミ1、ジョウビタキ2、ハシボソガラス2、メジロ3、エナガ1、シジュウカラ1
[] ツグミは初です。3時過ぎ、裏庭や、柿の木などを翔びかつていて、確認できた数です。 |
09 | 2020-11-10 | 5030-5355 00 波多野邦彦 | [2] ヤブサメ1vc、ベニマシコ1vc [福津市津屋崎町] |
08 | 2020-11-10 | 5030-5357 00 波多野邦彦 | [1] タゲリ8v [福津市津屋崎町] |
07 | 2020-11-06 | 5030-5355 00 波多野邦彦 | [1] ヒレンジャク5vc [福津市津屋崎町] |
06 | 2020-11-06 | 5030-5389 00 波多野邦彦 | [1] メジロガモ1♂v [福津市津屋崎町] エクリプス |
05 | 2020-11-05 | 5030-5355 00 波多野邦彦 | [1] イスカ2v [福津市津屋崎町] 黄緑色雌タイプ |
04 | 2020-11-09 |
00 有働孝士 |
ツグミ10f
[飯塚市有安] 自己初認 |
03 | 2020-11-05 |
00 松隈英子 |
メジロ3、シジュウカラ1、ジョウビタキ1
[] シジュウカラ、ジョウビタキは家の周りを毎日のように姿を見せ、よく鳴き、翔んでおります。 |
02 | 2020-11-04 |
00 松隈英子 |
ジョウビタキ♂1、シジュウカラ1、キセキレイ1
[] ジョウビタキは表の白式部の実を食べていて、キセキレイは一件隣の空き地で観察を。 |
01 | 2020-11-03 |
00 波多野邦彦 |
イスカ10+v
[毛谷村林道] アカマツに♂♀の群れがとまる |
受け入れ順に降順(最新ほど上)で掲載しているため、観察日が前後しています。
id | 観察日 | メッシュ サイト 調査員 |
【凡例】 観察リスト・[種数除外]・(亜種)・ 写真・動画リンク[観察地名/福岡県内] 備考 (観察時間、気象、識別根拠、その他) |
43 | 2020-10-30 | 5030-5565 00 岡部海都 | [3] タゲリ1・トモエガモ3・セイタカシギ1 [鞍手町・小牧] 木月池南東の湿地。3種とも写真有。 |
42 | 2020-10-11 | 5030-5552 00 岡部海都 | [3] ツバメ20・コシアカツバメ6・ショウドウツバメ4 [鞍手町・新延] |
41 | 2020-10-11 | 5030-5584 00 岡部海都 | [1] アカアシチョウゲンボウ幼鳥1 [鞍手町・木月] 浮州池南側の電線にとまっていた。 |
40 | 2020-10-31 | - 00 渋田朗 | [1] オシドリ131 [福津市津屋崎] 例年この時期に大きな群れになる |
39 | 2020-10-29 | - 00 渋田朗 | [4] ムギマキ成鳥雄1・キビタキ2・マミチャジナイ10±・ツミ1 [福津市津屋崎] ムギマキ今季初認。ツミはヒタキ類観察中に上空。マミチャジナイ1羽は目の前の電線にとまった |
38 | 2020-10-29 | - 00 渋田朗 | [1] オオハクチョウ [福津市津屋崎] 海上より朝7時半頃飛来して入り江に降りたが、11時過ぎにはもう姿が見えず |
37 | 2020-10-25 | - 00 渋田朗 | [1] シマセンニュウ [福津市津屋崎] 同種としてはかなり遅い時期の記録 |
36 | 2020-10-24 | - 00 渋田朗 | [3] ホシムクドリ1・コクマルガラス1・ミヤマガラス29 [福津市津屋崎] コクマルガラス&ホシムクドリ(http://yacho.org/cbird/pages/4_kazakiri/shibuta_akira/dir2020.htm#s2020/1024)参照 |
35 | 2020-10-20 | - 00 渋田朗 | [3] ノジコ雌1・サメビタキ2・キビタキ3 [福津市津屋崎] ヒタキ類が集まる木にひょっこりノジコが現れたが、ワンチャンスのみ |
34 | 2020-10-18 | - 00 渋田朗 | [4] サメビタキ4・コサメビタキ2・キビタキ2・オオルリ2 [福津市津屋崎] フィールドで座っていたら、コサメビタキが目の前50センチぐらいで様子を見るように、しばらくホバリングして飛び去った。 |
33 | 2020-10-17 | - 00 渋田朗 | [6] サメビタキ4・コサメビタキ3・キビタキ5・オオルリ2・ルリビタキ1・オオムシクイc2 [福津市津屋崎] 秋のヒタキ類渡り(http://yacho.org/cbird/pages/4_kazakiri/shibuta_akira/dir2020.htm#s2020/1016)参照 |
32 | 2020-10-17 | - 00 渋田朗 | [2] コヨシキリ1・ノゴマ雌1 [福津市津屋崎] 続・奇跡の2ショット(http://yacho.org/cbird/pages/4_kazakiri/shibuta_akira/dir2020.htm#s2020/1016a |
31 | 2020-10-16 | - 00 渋田朗 | [1] コヨシキリ1 [福津市津屋崎] 続・奇跡の2ショット(http://yacho.org/cbird/pages/4_kazakiri/shibuta_akira/dir2020.htm#s2020/1016a |
30 | 2020-10-10 | - 00 渋田朗 | [1] ハチクマ1 [福津市津屋崎] 当地では散発的にしか見られない |
29 | 2020-10-09 | - 00 渋田朗 | [1] オオミズナギドリ5000+ [福津市津屋崎] はるか彼方まで延々オオミズナギドリの群れが続く |
28 | 2020-10-04 | - 00 渋田朗 | [1] タシギ27 [福津市津屋崎] 農地を歩いていると、稲が残った水田から27羽一斉に飛び立った |
27 | 2020-10-03 | - 00 渋田朗 | [1] コヨシキリ1 [福津市津屋崎] 足輪コヨシキリ(http://yacho.org/cbird/pages/4_kazakiri/shibuta_akira/dir2020.htm#s2020/1003)参照 |
26 | 2020-10-19 |
00 波多野邦彦 |
カラフトムジセッカ1vc
[福津市津屋崎] 採餌行動観察および地鳴録音(前半部分がカラフトムジセッカの地鳴き。 小さな声で<チュッ><チュルッ>などと聞こえる。足音以降の後半部分はウグイスの地鳴きが入っています。 |
25 | 2020-10-25 | 5030-3642 00 広塚忠夫 | [7] オシドリ53+・カワセミ1・モズ3・イワツバメ5・ヒヨドリ10+・ジョウビタキ 4・ノビタキ1 [田川市位登] |
24 | 2020-10-20 | 5030-5722 00 広塚忠夫 | [14] キジ1・トビ1・ハシボソガラス3・ハシブトガラス2・シジュウカラ3・ヒバリ2・ヒヨドリ20+・ジョウビタキ3・アトリ20+・カワラヒワ5・ホオジロ3・ホオアカ2・ガビチョウ3・ソウシチョウ6 [北九州市小倉南区・平尾台] |
23 | 2020-10-19 | 5030-3653 00 広塚忠夫 | [1] ジョウビタキ♂1 [田川市奈良] 電線や屋根など高い所に止まり、縄張り宣言を続け、10月31日まで、庭に下りてきません。 |
22 | 2020-10-15 | 5030-1775 00 広塚忠夫 | [1] クロツグミ1 [田川郡添田町・英彦山] 夏鳥クロツグミが、まだ、残留していました。] |
21 | 2020-10-09 | 5030-4627 00 広塚忠夫 | [10] トビ3・アオゲラ3・ハシボソガラス5・ヤマガラ2・シジュウカラ1・ヒヨドリ30+・メジロ4・シロハラ5+・ガビチョウ2・ソウシチョウ20+ [田川郡香春町・香春岳] シロハラ、今年初認] |
20 | 2020-10-07 | 5030-3642 00 広塚忠夫 | [1] オシドリ12 [田川市位登] 田川市で今年初認] |
19 | 2020-10-27 |
00 有本英一郎 |
[12] メジロ3、ジョウビタキ2、シロハラ1、カイツブリ1、カルガモ3、コサメビタキ2、キクイタダキ3、ハクセキレイ2、ハシブトガラス3、エナガ2、シジュウカラ2、ヤマガラ1
[北九州市八幡西区・瀬板の森公園] |
18 | 2020-10-25 | 5030-5702 00 林田達也 | [1] ノビタキ4v [北九州市小倉南区平尾台3丁目] |
17 | 2020-10-25 | 5030-5712 00 林田達也 | [2] シロハラ2fv・ホオジロ1v [北九州市小倉南区平尾台3丁目] |
16 | 2020-10-25 | 5030-5713 00 林田達也 | [4] チョウゲンボウ1f・イワツバメ10+f・ヒバリ2fv・トビ2f [北九州市小倉南区大字新道寺] |
15 | 2020-10-18 | 5030-4781 00 林田達也 | [2] アトリ2v、30+f・ノビタキ1v [北九州市小倉南区大字新道寺] |
14 | 2020-10-18 | 5030-5712 00 林田達也 | [4] アトリ4v・カワラヒワ1v・ジョウビタキ(♂、♀)2v・モズ1v [北九州市小倉南区平尾台3丁目] |
13 | 2020-10-18 | 5030-5713 00 林田達也 | [2] ハイタカ6f・タカsp. 1f [北九州市小倉南区大字新道寺] |
12 | 2020-10-17 | 5030-5777 00 林田達也 | [18] ソリハシシギ8v・トウネン26v・オオソリハシシギ3v・ダイゼン20v・ダイシャクシギ10v・チュウシャクシギ4v・アオアシシギ2v・ウミネコ15v・セグロカモメ3v・オオセグロカモメ2v・(セグロカモメ×ホイグリンカモメ)1v・カワセミ1fv・ハクセキレイ2fv・ミサゴ2fv・トビ・ダイサギ・コサギ・アオサギ [北九州市小倉南区大字曽根新田] |
11 | 2020-10-25 |
00 松隈英子 |
ノゴマ1
[] お昼過ぎに帰宅すると、玄関のアプローチにノゴマが出て来て歩いて何処かに行きました。。喉の綺麗な赤が眼につきました。初観察です。 |
10 | 2020-10-15 |
00 松隈英子 |
コウトノトリ2
[・鴨生田池] 百合野の団地に行ったので、コウノトリを観察に、奥の方で仲良く何か食べながら羽を広げたりしていました。 |
09 | 2020-10-12 |
00 松隈英子 |
シジュウカラ5
[] 朝、庭の虫を動きながら食べているのを観察しました。 |
08 | 2020-10-11 |
00 松隈英子 |
キセキレイ2、スズメ3
[] ベランダに居ると、眼の前をキセキレイ2羽が北〜南に翔んで行きました。 |
07 | 2020-10-19 |
00 有働孝士 |
ジョウビタキ1c
[飯塚市有安] |
06 | 2020-10-04 |
00 有本英一郎 |
ノビタキ3・コムクドリ8・コサメビタキ1・キセキレイ2
[北九州市八幡西区楠橋] ノビタキ:今季初認 |
05 | 2020-10-05 |
00 松隈英子 |
シジュウカラ3
[] 朝、鳴き声が聴こえ、観ると、隣の屋根、空木などを翔び回っておりました。 |
04 | 2020-10-04 |
00 松隈英子 |
エナガ1、シジュウカラ2、メジロ30+
[] 昨日、混郡を観たので、意識していると、8時過ぎに激しく鳴き、榊の実を食べに来て、網戸を開けても逃げず、ベランダに座り10分余り楽しみました。その後、ブルーアイスの木で休み北東に翔び去りました。 |
03 | 2020-10-03 |
00 松隈英子 |
メジロ3+、シジュウカラ4、ジョウビタキ2
[] 9時頃、シジュウカラ、メジロが混郡で、鳴きながら裏の柿の木等々を翔び廻る。確認できた数です。ジョウビタキは混群とは別の場所・時間で観察しました。 |
02 | 2020-10-01 |
00 広塚春子 |
チュウサギ10、コサギ1
[田川市奈良] |
01 | 2020-10-01 |
00 松隈英子 |
モズ♂1
[] 夕方、アンテナでモズ♂が、激しく鳴き縄張りを宣言しておりました。 |
受け入れ順に降順(最新ほど上)で掲載しているため、観察日が前後しています。
id | 観察日 | メッシュ サイト 調査員 |
【凡例】 観察リスト・[種数除外]・(亜種)・ 写真・動画リンク[観察地名/福岡県内] 備考 (観察時間、気象、識別根拠、その他) |
30 | 2020-09-29 | 5030-4537 00 岡部海都 | [1] ササゴイ1 [飯塚市勢田・庄内川] |
29 | 2020-09-26 | 5030-1639 00 岡部海都 | [2] エゾビタキ1、コサメビタキ1 [東峰村宝珠山・斫石峠] |
28 | 2020-09-26 | 5030-0770 00 岡部海都 | [1] ツミ1 [東峰村福井] |
27 | 2020-09-26 | 5030-1674 00 岡部海都 | [1] クマタカ1 [東峰村小石原・嘉麻峠] |
26 | 2020-09-26 | 5030-2509 00 岡部海都 | [1] クマタカ幼鳥1 [嘉麻市屏] |
25 | 2020-09-26 | 5030-2600 00 岡部海都 | [1] ハチクマ1 [嘉麻市屏] |
24 | 2020-09-26 | 5030-2600 00 岡部海都 | [1] エゾビタキ1 [嘉麻市馬見] |
23 | 2020-09-26 | 5030-2586 00 岡部海都 | [1] ムネアカタヒバリ1 [嘉麻市下臼井] |
22 | 2020-09-25 | 5030-2594 00 岡部海都 | [1] コムクドリ8 [桂川町土居] |
21 | 2020-09-20 | 5030-3608 00 岡部海都 | [1] チョウゲンボウ1 [大任町大行事] |
20 | 2020-09-20 | 5030-3618 00 岡部海都 | [1] イソヒヨドリ♂若鳥1 [大任町大行事] |
19 | 2020-09-20 | 5030-2773 00 岡部海都 | [2] アオゲラ2、ヒガラ1声 [赤村赤・犢牛岳] |
18 | 2020-09-20 | 5030-2792 00 岡部海都 | [6] クマタカ2、サシバ1、クロツグミ4、エゾムシクイ1、オオルリ1、エゾビタキ1、コサメビタキ1 [赤村赤] |
17 | 2020-09-20 | 5030-2791 00 岡部海都 | [2] ヤマドリ1 ドラミンク、アオバト1声 [赤村赤] |
16 | 2020-09-09 | 5030-1764 00 広塚忠夫 | [14] キジバト1・アオバト2・クマタカ1・オオアカゲラ1・アオゲラ1・カケス9・ハシブトガラス3・ヤマガラ2・ヒヨドリ6・メジロ1・ゴジュウカラ3・エゾビタキ1・コサメビタキ1・ソウシチョウ6 [鬼杉から猫の丸尾] クマタカが人工林の中を飛翔 |
15 | 2020-09-14 | 5030-3650 00 広塚忠夫 | [13] キジ1・チゴハヤブサ2・ハシブトガラス1・シジュウカラ3・ヒバリ3・ツバメ8・ヒヨドリ6・メジロ1・セッカ3・エゾビタキ6・カワラヒワ1・ホオジロ2・ガビチョウ2 [平尾台(北九州市小倉南区)] エゾビタキが良く現れた。 |
14 | 2020-09-29 | 5030-2707 00 広塚忠夫 | [12] ヤマドリ1・アオバト6・オオアカゲラ1・アオゲラ3・カケス4・ハシブトガラス6・ヤマガラ 2・ヒヨドリ15+・エナガ5・メジロ2・ゴジュウカラ2・エゾビタキ1 [経読林道(京都郡みやこ町)] 昼間にイノシシが現れる。 |
13 | 2020-09-30 | 5030-4594 00 広塚忠夫 | [11] キジバト1・ハチクマ3(09:20/1羽、09:24/1、09:32/1)・トビ5・サシバ1・アオゲラ3・ハヤブサ1・ハシブトガラス3・ヒヨドリ50+・メジロ10+・ガビチョウ2・ソウシチョウ20+ [六ヶ岳(鞍手町・宮若市・直方市)] 今年最後の六ケ岳秋のハチクマ渡り調査 |
12 | 2020-09-27 | - 00 渋田朗 | [2] コサメビタキ14、エゾビタキ3 [福津市久末ダム] 福岡支部探鳥会で、多数のヒタキ類が出現した |
11 | 2020-09-27 | - 00 渋田朗 | [2] マミチャジナイfc1、シロハラfc1 [福津市津屋崎] 大型ツグミ類の渡り初認 |
10 | 2020-09-26 | - 00 渋田朗 | [1] オオミズナギドリf2000± [福津市津屋崎] 比較的海岸近くで大きな群れになっていた |
09 | 2020-09-26 | - 00 渋田朗 | [1] チュウジシギf1 [福津市津屋崎] 『チュウジシギと奇跡の2ショット?』(http://yacho.org/cbird/pages/4_kazakiri/shibuta_akira/dir2020.htm#s2020/0926)参照 |
08 | 2020-09-21 | - 00 渋田朗 | [1] ムネアカタヒバリf3 [福津市津屋崎] 今季初認。セキレイ・タヒバリ類がパッとせず。 |
07 | 2020-09-21 | - 00 渋田朗 | [1] サンショウクイf70± [福津市津屋崎] サンショウクイは渡りの時期おなじみの鳥だが、この地で大きな群れになることは珍しい |
06 | 2020-09-14 | - 00 渋田朗 | [6] ジュウイチ1、ホトトギスf1、コサメビタキ2、エゾビタキ2、キビタキ幼鳥1、コムシクイc2 [福津市津屋崎] ジュウイチと至近距離で目があった |
05 | 2020-09-12 | - 00 渋田朗 | [1] ショウドウツバメf10 [福津市津屋崎] 近年地元ではあまり群れを見かけなくなった気がする |
04 | 2020-09-06 | - 00 渋田朗 | [1] コルリ若雄1 [福津市津屋崎] 8/30の初認(http://yacho.org/cbird/pages/4_kazakiri/shibuta_akira/dir2020.htm#s2020/0830)以来、何度か同じ場所で確認できたが、この日が終認 |
03 | 2020-09-05 | - 00 渋田朗 | [7] センダイムシクイ1、コムシクイc3、コサメビタキ4、エゾビタキ3、オオルリ雌1、キビタキ雄1雌1、ツツドリ1 [福津市津屋崎] 渡りの顔ぶれは揃ったが、個体数は今ひとつ物足りない |
02 | 2020-09-23 |
00 松隈英子 |
シジュウカラ3
[] 隣のアンテナ、庭を移動しながら啼いていました。久方ぶりです。 |
01 | 2020-09-20 |
00 松隈英子 |
ハシボソガラス50+
[] 裏の大木にカラスが、集まり、まわりを行ったり、来たり鳴いたりしておりました。こんな数多くは初です。(編注:ミヤマガラスの可能性は検討されましたか?) |
受け入れ順に降順(最新ほど上)で掲載しているため、観察日が前後しています。
id | 観察日 | メッシュ サイト 調査員 |
【凡例】 観察リスト・[種数除外]・(亜種)・ 写真・動画リンク[観察地名/福岡県内] 備考 (観察時間、気象、識別根拠、その他) |
19 | 2020-08-21 | 5030-3650 00 広塚忠夫 | [7] キジバト1・アオゲラ1・ヤマガラ2・ツバメ2・メジロ9・ガビチョウ3・ソウシチョウ100+ [飯塚市・田川市市境の山・関の山] ソウシチョウの勢力拡大に驚きました。 |
18 | 2020-08-06 | 5030-2620 00 広塚忠夫 | [1] ツバメ300+ [嘉麻市馬見] 電線にびっしりと群れていた。 |
17 | 2020-08-30 | - 00 渋田朗 | [4] コルリ若♂1、コムシクイ1、オオルリ♀1、ホトトギス1 [福津市津屋崎] コルリ、コムシクイ今季初認 |
16 | 2020-08-29 | - 00 渋田朗 | [5] シマセンニュウ1、タシギ1、オオヨシキリ幼鳥1、タカブシギ1、ムナグロ2 [福津市津屋崎] シマセンニュウ、タシギは今季初認 |
15 | 2020-08-26 | - 00 渋田朗 | [6] ダイシャクシギ1、キリアイ3、トウネン10±、コチドリ10±、ソリハシシギ1 [福津市津屋崎] 前日同様小型のシギチが賑やかだったが、後からダイシャクシギが飛来したとき、驚いてすべて飛んでしまった。それ以降、シギチの群れが戻らず |
14 | 2020-08-25 | - 00 渋田朗 | [5] キリアイ6、トウネン10±、コチドリ20±、ムナグロ2、ソリハシシギ1 [福津市津屋崎] キリアイは8/22に3羽初認だが、この日6羽に増えた |
13 | 2020-08-20 | - 00 渋田朗 | [1] ヒクイナ2雛1 [福津市津屋崎] 『ヒクイナ親子』(http://yacho.org/cbird/pages/4_kazakiri/shibuta_akira/dir2020.htm#s2020/0820)参照 |
12 | 2020-08-18 | - 00 渋田朗 | [1] セイタカシギ1 [福津市津屋崎] 今季初認 |
11 | 2020-08-16 | - 00 渋田朗 | [3] ヒバリシギ1、コチドリ24、トウネン2 [福津市津屋崎] ヒバリシギ今季初認 |
10 | 2020-08-14 | - 00 渋田朗 | [1] アカエリヒレアシシギ1 [福津市津屋崎] 『アカエリヒレアシシギ』(http://yacho.org/cbird/pages/4_kazakiri/shibuta_akira/dir2020.htm#s2020/0814)参照 |
09 | 2020-08-14 | - 00 渋田朗 | [1] オオタカ幼鳥1 [福津市津屋崎] この日のみ |
08 | 2020-08-12 | - 00 渋田朗 | [1] ゴイサギ成鳥1幼鳥12 [福津市津屋崎] 近年減っているゴイサギが、まとまった数で見られるとちょっとうれしい |
07 | 2020-08-08 | - 00 渋田朗 | [2] メダイチドリ幼鳥1、コチドリ6 [福津市津屋崎] メダイチドリ今季初認 |
06 | 2020-08-07 | - 00 渋田朗 | [1] センダイムシクイ1 [福津市津屋崎] 今季初認 |
05 | 2020-08-06 | - 00 渋田朗 | [1] ツミ♀1 [福津市津屋崎] 溜池を横切って飛翔。この日のみの確認。 |
04 | 2020-08-30 | 5030-5777 00 林田達也 | [12] チョウゲンボウ1fv・ダイゼン66v・ソリハシシギ3v・チュウシャクシギ1v・イソシギ7v・ウミネコ109v・カワセミ1f・セッカ1s・オオヨシキリ2v・ダイサギ50+v・コサギ2v・アオサギ5v [北九州市小倉南区大字曽根新田] 晴れ、チョウゲンボウ夏秋季初認 |
03 | 2020-08-17 | 00 有働孝士 | ホトトギス1c [飯塚市有安] 07:08ごろ |
02 | 2020-08-02 | 5030-2795 00 林田達也 | [7] サシバ1f・ヤマセミ2v1f・カイツブリ2v・ヤマガラ1v・メジロ1v・ウグイス1v・ホオジロ5v [みやこ町犀川下伊良原] 晴れ、標高223m |
01 | 2020-08-02 | 5030-1797 00 林田達也 | [5] ヤマガラ1v・エナガ2v・コゲラ2v・メジロ2v・センダイムシクイ1v [みやこ町犀川帆柱] 標高714m、小鳥5種の混群 |
受け入れ順に降順(最新ほど上)で掲載しているため、観察日が前後しています。
id | 観察日 | メッシュ サイト 調査員 |
【凡例】 観察リスト・[種数除外]・(亜種)・ 写真・動画リンク[観察地名/福岡県内] 備考 (観察時間、気象、識別根拠、その他) |
29 | 2020-07-25 | - 00 渋田朗 | [4] トモエガモ1、マガモ2、オシドリ5、ヒドリガモ1 [福津市津屋崎] トモエガモは1ヶ月くらい行方不明だったが、7月中旬から再び姿が見られる。この溜池ではカルガモ含めてカモ5種が夏を過ごしている。 |
28 | 2020-07-25 | - 00 渋田朗 | [1] ヒクイナ1c [福津市津屋崎] 久々に声を聞いた。近年、地元で見る機会が激減している種の一つ |
27 | 2020-07-24 | - 00 渋田朗 | [1] コチドリ1 [福津市津屋崎] この時期になると移動を始め、農地にも姿を見せるようになる |
26 | 2020-07-19 | - 00 渋田朗 | [1] クサシギ2fc [福津市津屋崎] 今季初認、別々の場所で2羽が鳴きながら飛翔。やはり梅雨明け時期になると鳥が動き出す。 |
25 | 2020-07-12 | - 00 渋田朗 | [1] ウミネコ30(うち幼鳥4) [福津市津屋崎] 繁殖ピーク時はこのあたりでもあまり見かけなくなるが、7月中旬あたりから増え始める。きれいなチョコレート色の幼鳥もこの時期見頃。 |
24 | 2020-07-05 | - 00 渋田朗 | [1] アマサギ11 [福津市津屋崎] 群れは久々。繁殖ピーク時はこのあたりでもあまり見かけない。 |
23 | 2020-07-05 | - 00 渋田朗 | [1] オシドリ5 [福津市津屋崎] 今季この溜池では最大5羽が見られる。人の姿を見ると上手に隠れてしまう。 |
22 | 2020-07-28 | 5030-3653 00 広塚忠夫 | [1] コチドリ2 [田川市奈良] 建設会社の土砂置き場で営巣中 |
21 | 2020-07-25 | 5030-5722 00 広塚忠夫 | [15] キジバト1・ホトトギス1・アオゲラ1・ハシボソガラス5・ハシブトガラス5・ツバメ10+・ヒヨドリ5・ウグイス6・セッカ15+・スズメ2・カワラヒワ10+・イカル1・ホオジロ8・ホオアカ4・ガビチョウ2 [北九州市小倉南区・平尾台] セッカが何度も出現 |
20 | 2020-07-24 | 5030-3653 00 広塚春子 | [1] ヒクイナ [田川市奈良] 田圃にて |
19 | 2020-07-18 | 5030-3653 00 広塚忠夫 | [1] ムクドリ300+ [田川市奈良] |
18 | 2020-07-17 | 5030-1752 00 広塚忠夫 | [1] ミゾゴイ2 [添田町・深倉峡] 2ヶ所で観察 |
17 | 2020-07-26 | 5030-2706 00 林田達也 | [1] サシバ3f [みやこ町犀川帆柱] 曇り時々雨、標高503m |
16 | 2020-07-26 | 5030-2755 00 林田達也 | [2] サシバ4f・ミサゴ1v [みやこ町犀川上伊良原] 曇り、1羽が10分以上2羽を威嚇、空中追跡、足蹴り、標高340m |
15 | 2020-07-26 | 5030-3705 00 林田達也 | [1] サシバ3f [みやこ町犀川下伊良原] 曇り時々雨、1羽が約25分間、空中追跡し威嚇、標高215m |
14 | 2020-07-19 | 5030-2706 00 林田達也 | [2] サシバ2f・イワツバメ5f [みやこ町犀川帆柱] 曇り後雨、標高503m |
13 | 2020-07-19 | 5031-3013 00 林田達也 | [1] サシバ1f [築上町上ノ河内] 薄曇り |
12 | 2020-07-19 | 5031-3015 00 林田達也 | [2] サンコウチョウ1s・カワセミ1f [豊前市大字畑] 薄曇り |
11 | 2020-07-12 | 5030-2792 00 林田達也 | [1] アオバト6f2v [田川郡赤村上赤] 曇り、6羽のアオバトが一斉に飛び立つ |
10 | 2020-07-12 | 5030-3773 00 林田達也 | [2] アマサギ5v・ダイサギ1v [みやこ町犀川柳瀬] 曇り |
09 | 2020-07-12 | 5030-3754 00 林田達也 | [2] アマサギ3v・ダイサギ8v [みやこ町犀川大熊] 雨 |
08 | 2020-07-12 | 5030-4706 00 林田達也 | [5] アマサギ57v・チュウサギ5v・ダイサギ6v・アオサギ3v・コサギ2v [豊前市みやこ町犀川花熊] 曇り後雨 |
07 | 2020-07-12 | 5031-2093 00 林田達也 | [2] ウグイス1v・オオルリ1v [豊前市大字畑] 曇り |
06 | 2020-07-20 | 00 松隈英子 | コジュケイ1、スズメ10+、ツバメ2+5 [鯰田] 家の裏で、コジュケイが啼き |
05 | 2020-07-20 | 00 松隈英子 | ツバメ3、ムクドリ5 [] ムクドリの親子、隣のアンテナに、親が虫をくわえ、子供が来るのを待って、餌をあげている姿を観察。最近、我が家のまわりで、子育てをしているようです。 |
04 | 2020-07-14 | 00 松隈英子 | ツバメ4+21、ムクドリ10 [] 鳴き声に、電線を見るとムクドリが2羽いて、裏の空き地の草むらに、餌探し、写真を撮っていると、嘴を開けて餌をもらっていました。巣立ちかなぁ。2時間くらい遊び、電線に全部並びました。子供は4羽いたのかな。10時過ぎ、玄関を出ると、燕が電線に、集まっていました。 |
03 | 2020-07-13 | 00 有働孝士 | アオバズクc [飯塚市有安] かすれ気味の声 |
02 | 2020-07-11 | - 00 松隈英子 | コサギ2、ダイサギ3、カルガモ4(親子)、イソシギ1、スズメ10、オオヨシキリ3、ウグイス2、トビ3、カワウ1 [] 自宅〜遠賀川の陸橋までの往復です。久方ぶりに、遠賀川まで散歩に行って来ました。至る所で、死魚の姿、腐った匂い等々を、大雨の後だからかなぁ。 |
01 | 2020-07-11 | 00 松隈英子 | ツバメ6、ガビチョウ1、メジロ3、ホオジロ♂1、シジュウカラ1 [] ガビチョウが鳴いていたので探していると、目の前の竹で鳴き、移動しているのを観察していると、メジロ、シジュウカラは囀り、ホオジロは目の前の草むらを餌探し。 |
受け入れ順に降順(最新ほど上)で掲載しているため、観察日が前後しています。
id | 観察日 | メッシュ サイト 調査員 |
【凡例】 [種数] 観察リスト・[種数除外]・(亜種)・ 写真・動画リンク[観察地名/福岡県内] 備考 (観察時間、気象、識別根拠、その他) |
30 | 2020-06-17 |
00 有本英一郎 |
セグロカッコウ・ミソサザイ
[・薬師林道] セグロカッコウ |
29 | 2020-06-10 | - 00 広塚忠夫 | [ ] アオバト1・ツツドリ1・ツミ1・アカショウビン2・カケス4・ハシブトガラス5・シジュウカラ1・ヒヨドリ2・ミソサザイ3・トラツグミ1・クロツグミ2・オオルリ4・イカル1・ソウシチョウ15+、 [薬師林道(添田町、大分県中津市山国町)] |
28 | 2020-06-08 | 5030-1784 00 広塚忠夫 | [ ] アオバト2・ジュウイチ2・セグロカッコウ2・ツツドリ4・カッコウ3・クマタカ1・アカショウビン1・オオアカゲラ1・アオゲラ2・亜種リュウキュウサンショウクイ2・カケス2・ハシブトガラス8・ヤマガラ3・ヒガラ3・ヒヨドリ9・ウグイス2・メジロ2・ゴジュウカラ4・ミソサザイ4・キビタキ6・オオルリ7・キセキレイ1・イカル1・ソウシチョウ7 [英彦山(豊前坊〜一本杉)] |
27 | 2020-06-02 | 5030-1784 00 広塚忠夫 | [ ] アオバト1・セグロカッコウ2・ツツドリ4・カッコウ1・アオゲラ1・ハシブトガラス2・ヒガラ1・シジュウカラ1・ヒヨドリ1・ウグイス1・ゴジュウカラ2・ミソサザイ9・キビタキ2・オオルリ2・ソウシチョウ7 [英彦山(豊前坊〜一本杉)] |
26 | 2020-06-28 | - 00 渋田朗 | [1] アマツバメ10±c [福津市津屋崎] 約7キロ沖合にある粕屋郡新宮町の繁殖地を飛ぶアマツバメを観察。『超ロングショット!』http://yacho.org/cbird/pages/4_kazakiri/shibuta_akira/dir2017-18.htm#s2018/0721参照 |
25 | 2020-06-28 | - 00 渋田朗 | [1] オシドリ雄1 [福津市津屋崎] 海岸近くの海上を単独で飛んでいた |
24 | 2020-06-27 | - 00 渋田朗 | [1] オシドリ雄2 [福津市津屋崎] 例年、夏場に数羽のオシドリが見られる溜池。雨天で安心したのか、見える場所で休息。 |
23 | 2020-06-21 | - 00 渋田朗 | [1] キビタキs4 [福津市津屋崎] 地元のサンコウチョウ繁殖地に今季初めて行ってみたが、お目当てのサンコウチョウは確認できず。キビタキの囀りは例年並み |
22 | 2020-06-19 | - 00 渋田朗 | [1] オオミズナギドリ500± [福津市津屋崎] 比較的海岸近くまで来ていた。夏場の数少ない楽しみ。 |
21 | 2020-06-14 | - 00 渋田朗 | [5] トモエガモ1、キンクロハジロ1、マガモ1、ヒドリガモ1、カルガモ [福津市津屋崎] 6月のトモエガモ確認は初めて。複数溜池と農地でカモ類5種確認 |
20 | 2020-06-06 | - 00 渋田朗 | [2] キンクロハジロ1、マガモ1 [福津市津屋崎] 溜池にまだ残っている。 |
19 | 2020-06-03 | - 00 渋田和美 | [1] アオバズク1 [福津市津屋崎] 徒歩で仕事に向かう途中で、意外な場所で鳴き声。この日以降確認できないが、まだ渡っている? |
18 | 2020-06-28 | 5031-3073 00 林田達也 | [1] アマサギ16v [築上町大字越路] 晴れ |
17 | 2020-06-28 | 5031-3022 00 林田達也 | [1] サシバ1f [築上町極楽寺] 薄曇り |
16 | 2020-06-28 | 5031-3002 00 林田達也 | [3] ヤマセミ1f・キセキレイ2v・カワラヒワ2v [築上町極楽寺] 薄曇り |
15 | 2020-06-28 | 5031-3013 00 林田達也 | [1] サシバ2f [築上町真如寺] 晴れ、ほぼ無風 |
14 | 2020-06-28 | 5030-5714 00 林田達也 | [5] センダイムシクイ2v・カケス1f・キビタキ2v・シジュウカラ4v・キジバト2v [苅田町大字山口] 晴れ、ほぼ無風 |
13 | 2020-06-28 | 5030-5724 00 林田達也 | [5] オオルリ1v・シジュウカラ2v・カワラヒワ5v・ホオジロ2v・キセキレイ1v [苅田町大字山口] 晴れ、ほぼ無風、オオルリがニイニイゼミを捕食 |
12 | 2020-06-28 | 5030-5715 00 林田達也 | [5] エナガ2v・メジロ4v・コゲラ2v・キジバト2f・ヒヨドリ10+v [苅田町大字山口] 晴れ、ほぼ無風 |
11 | 2020-06-21 | 5031-3012 00 林田達也 | [1] サンコウチョウ1fs [築上町極楽寺] 薄曇り |
10 | 2020-06-21 | 5031-3013 00 林田達也 | [1] サシバ2f [築上町真如寺] 晴れ |
09 | 2020-06-21 | 5031-3003 00 林田達也 | [6] サンコウチョウ1fs・ホオジロ10+v・リュウキュウサンショウクイ1v・キセキレイ3v・メジロ3v・シジュウカラ6v [築上町真如寺] 薄曇り |
08 | 2020-06-20 | 5030-3704 00 林田達也 | [1] ケリ14v [みやこ町犀川木山] 晴れ |
07 | 2020-06-20 | 5030-3704 00 林田達也 | [7] キビタキ2v・リュウキュウサンショウクイ3v・クロツグミ1v・ガビチョウ5v・アオバト1f・メジロ10+v・カワラヒワ7v [みやこ町鐙畑] 晴れ |
06 | 2020-06-07 | 5030-3755 00 林田達也 | [2] キビタキ3vc・カケス1vc [みやこ町上高屋] 曇り |
05 | 2020-06-07 | 5030-3704 00 林田達也 | [6] サシバ1v・カケス1v・イカル2v・アオゲラ1fc・エナガ5v・ヤマガラ1v [みやこ町鐙畑] 晴れ カケスがサシバを時折攻撃?(約20分間) |
04 | 2020-06-07 | 5030-3713 00 林田達也 | [1] カワガラス1v [みやこ町鐙畑] 晴れ |
03 | 2020-06-07 | 5030-3754 00 林田達也 | [11] ホオジロ5v・サンコウチョウ1s・ヒヨドリ20+v・アオバト1f・キジバト4f・リュウキュウサンショウクイ3vf・カワラヒワ3v・キセキレイ1v・ミサゴ1f・ダイサギ2v・サシバ1f [みやこ町大熊] 曇り後晴れ |
02 | 2020-06-04 |
00 松隈英子 |
[6] スズメ3、ツバメ1、ホトトギス雄1、ハシボソガラス2、コジュケイ1、ムクドリ20+
[] ムクドリは、草の刈り込んだ畑に、観ていると目の前の電線に来て、近くで観察を。 |
01 | 2020-06-03 |
00 松隈英子 |
[6] ホトトギス雄1、ハシボソガラス2、カワラヒワ8、ヒヨドリ2、スズメ3、キセキレイ♀♂2
[] カワラヒワは、電線に、あっという間に何処かに。キセキレイは、雌、雄と順に囀り、隣のアンテナに。 |
受け入れ順に降順(最新ほど上)で掲載しているため、観察日が前後しています。
id | 観察日 | メッシュ サイト 調査員 |
【凡例】 [種数] 観察リスト・[種数除外]・(亜種)・ 写真・動画リンク[観察地名/福岡県内] 備考 (観察時間、気象、識別根拠、その他) |
28 | 2020-05-27 |
00 波多野邦彦 |
[1] クロアシアホウドリ1
[福津市勝浦530・割烹料亭・華杏(はなあんず)裏より] |
27 | 2020-05-24 |
00 広塚忠夫 |
[16]ヤマドリ2・キジバト2・アオバト2・ジュウイチ1・ホトトギス1・ツツドリ2・カケス1・ハシブトガラス3・ヒガラ1・シジュウカラ1・ヒヨドリ3・ミソサザイ6・トラツグミ2・キビタキ2・オオルリ3・ソウシチョウ5
[深倉峡] |
26 | 2020-05-20 |
00 広塚忠夫 |
[18]キジバト2・アオバト5・ジュウイチ1・ツツドリ2・アカショウビン1・アオゲラ1・カケス5・ハシブトガラス3・ヒガラ1・シジュウカラ2・メジロ5・ミソサザイ4・カワガラス1・クロツグミ1・キビタキ2・オオルリ3・イカル1・ソウシチョウ10+
[深倉峡] |
25 | 2020-05-30 | - 00 渋田朗 | [3] エゾビタキ1、ジュウイチc1、オオムシクイs1 [福津市津屋崎] ジュウイチは今季初認 |
24 | 2020-05-24 | - 00 渋田朗 | [4] オオムシクイs7、センダイムシクイs1、オオルリs1、キビタキs4 [福津市津屋崎] オオムシクイは今季最多、オオルリ雄は終認 |
23 | 2020-05-17 | - 00 渋田朗 | [6] サメビタキ1、コサメビタキ1、メボソムシクイs2、オオムシクイs1、アムールムシクイc1、センダイムシクイs1v [福津市津屋崎] オオムシクイ今季初認 |
22 | 2020-05-13 | - 00 渋田朗 | [1] コウライウグイス [福津市津屋崎] コウライウグイスは2年ぶりの確認で、時々この時期に通過する、 |
21 | 2020-05-10 | - 00 渋田朗 | [7] ヨタカc1、アカハラ1、マミチャジナイ1、アムールムシクイs1、センダイムシクイs1、エゾムシクイs3、コルリs1 [福津市津屋崎] ヨタカは無人録音で飛来を確認 |
20 | 2020-05-08 | - 00 渋田朗 | [10] メボソムシクイs2、アムールムシクイs1、センダイムシクイ10+、エゾムシクイ10+、シマゴマs1、コルリs5、マミチャジナイ雌1、クロツグミ雌1、キビタキ7、コサメビタキ1 [福津市津屋崎] メボソムシクイは今季初認、2個体とも3拍子の囀り |
19 | 2020-05-06 | - 00 渋田朗 | [12] シマゴマs1、ノジコ雌1、アムールムシクイs1、コルリs5、サンショウクイ2、エゾムシクイ10+、センダイムシクイ10+、キマユムシクイ3、コサメビタキ5、オオルリ雌1、キビタキ6、クロツグミs1 [福津市津屋崎] シマゴマ、ノジコは今季初認 |
18 | 2020-05-05 | - 00 渋田朗 | [2] ムギマキ雄1、アムールムシクイs1 [福津市津屋崎] ムギマキはきれいな成鳥雄個体が囀っていた |
17 | 2020-05-04 | - 00 渋田朗 | [9] アムールムシクイs1、サンコウチョウs1、センダイムシクイ20+、エゾムシクイ10、キマユムシクイ2、ヤブサメ1、キビタキ7、コルリs3、サンショウクイ3 [福津市津屋崎] アムールムシクイは『続・アムールな春』(http://yacho.org/cbird/pages/4_kazakiri/shibuta_akira/dir2020.htm#s2020/0505)参照 |
16 | 2020-05-03 | - 00 渋田朗 | [1] コマドリ雌1 [福津市津屋崎] コマドリは4月に渡るイメージだが、もしかしたら囀らない雌は、人知れずやや遅い時期に渡っているのかも。 |
15 | 2020-05-02 | - 00 渋田朗 | [1] チュウジシギ1 [福津市津屋崎] ジシギ類も不調であったが、ようやく近距離でじっくり観察 |
14 | 2020-05-02 | - 00 渋田朗 | [7] コルリs1、キビタキ9、サンショウクイ2、センダイムシクイ9、エゾムシクイ2、キマユムシクイ1、ツツドリc1 [福津市津屋崎] コルリは例年4月下旬にはコマドリと入れ替わるイメージだが、今季はこの日やっと初認。ツツドリはガコッガコッというバリエーションの声(参考「謎の声の正体」 http://yacho.org/cbird/pages/4_kazakiri/shibuta_akira/dir2017-18.htm#s2012/0528) |
13 | 2020-05-20 |
00 松隈英子 |
[8] ツバメ1、メジロ2、コジュケイ1、アオゲラ1、ヒヨドリ2、ホトトギス1、ウグイス1、ハシボソガラス2
[飯塚市] ホトトギス、ウグイス、コジュケイは時々啼いています。 |
12 | 2020-05-20 |
00 松隈英子 |
[5] トビ3、アオサギ2、コサギ1、ダイサギ2、ヒバリ2
[飯塚市] 遠賀川まで散歩に、小学校裏の田んぼでヒバリ、陸橋の近くでサギ類、ツバメ、トビの観察を。 |
11 | 2020-05-19 |
00 松隈英子 |
[8] ガビチョウ1、メジロ2、ツバメ10+、コジュケイ1、スズメ2、アオゲラ1、ハシボソガラス2、シジュウカラ1
[飯塚市] ツバメは、お寺と裏庭の間を30分余り翔び交う。 |
10 | 2020-05-18 | @5030-3653 00 広塚忠夫 | [1] ホトトギス [田川市奈良] 早朝4時頃、鳴き声が聴こえた。 |
09 | 2020-05-14 | @5030-1763 00 広塚忠夫 | [20] キジバト1・アオバト2・ジュウイチ1・ツツドリ3・カッコウ1・アカショウビン3・オオアカゲラ2・アオゲラ4・カケス3・ヤマガラ2・ヒガラ3・シジュウカラ1・ヒヨドリ3・ウグイス1・ゴジュウカラ1・ミソサザイ8・トラツグミ1・キビタキ1・オオルリ4・ソウシチョウ3 [田川郡添田町・鬼杉] ジュウイチ・ツツドリ・カッコウが帰還していた。 |
08 | 2020-05-11 | @5030-2707 00 広塚忠夫 | [15] アオバト1・ジュウイチ1・ツツドリ3・アカショウビン1・オオアカゲラ1・アオゲラ3・カケス3・ヒガラ3・シジュウカラ1・ゴジュウカラ1・ミソサザイ3・トラツグミ1・クロツグミ2・オオルリ2・ソウシチョウ2 [京都郡みやこ町・経読林道] アカショウビンが帰還していた。 |
07 | 2020-05-17 |
00 松隈英子 |
[3] ホトトギス♂1、ハシボソガラス2、ツバメ2
[飯塚市] ホトトギスは、裏の林を移動して、30回以上啼いており、探しましたが見つかりません。ハシボソガラスは、今年も巣材を運んでいます。 |
06 | 2020-05-12 |
00 松隈英子 |
[1] フクロウ1
[飯塚市] 外出から、帰って来ると、お寺の方で30分くらい啼いていました。初めてかなぁ。 |
05 | 2020-05-16 |
00 有働孝士 |
[2] ホトトギス1c・アオバズク1c
[飯塚市有安] ホトトギスこのメッシュ初認 |
04 | 2020-05-02 |
00 松隈英子 |
[6] コジュケイ1、アオゲラ1、ウグイス2、ツバメ3、スズメ5、カケス1
[飯塚市] 朝、新聞を取りに出ると、アオゲラ、コジケイが鳴いておりました。カケスは激しく鳴き裏より、表の森に飛んで行きました。最近、聴き慣れてない鳥の声をよく聴き、識別不明に悲しみを!! |
03 | 2020-05-01 |
00 森永光直 |
[5] オオルリ2・キビタキ3・ビンズイ2・ツツドリ1・アオゲラ1
[福岡市城南区・油山] |
02 | 2020-05-01 |
00 森永光直 |
[2] オオルリ3・キビタキ2
[福岡市城南区・油山] 08:30〜11:00 天気晴れ 車の出入り不可 休憩所等設備使用不可 |
01 | 2020-05-01 |
00 森永光直 |
[1] ササゴイ3
[福岡市城南区鳥飼・樋井川] 早朝の散歩時に3羽確認 06:30頃 樋井川の川沿い |
受け入れ順に降順(最新ほど上)で掲載しているため、観察日が前後しています。
id | 観察日 | メッシュ サイト 調査員 |
【凡例】 [種数] 観察リスト・[種数除外]・(亜種)・ 写真・動画リンク[観察地名/福岡県内] 備考 (観察時間、気象、識別根拠、その他) |
36 | 2020-04-19 |
00 林田達也 |
[10] サシバ2fc・クロツグミ1vs・ツツドリ1c・ヤマガラ3vc・エナガ2v・ホオジロ2vs・シジュウカラ1v・ヒヨドリ2v・アオバト1c・アオバズク1v
[築上町大字寒田] 曇り、やや東風あり (サシバ mp3) |
35 | 2020-04-28 | - 00 渋田朗 | [5] 亜種タイワンハクセキレイ6、セイタカシギ4、アオアシシギ2、トウネン1、タシギ4 [福津市津屋崎] タイワンハクセキレイはシーズン序盤からずっと好調だが、この日は6羽で群れていた。 |
34 | 2020-04-23 | - 00 渋田朗 | [6] セイタカシギ3、コチドリ1、トウネン1、タカブシギ1、亜種タイワンハクセキレイ2、ムネアカタヒバリ1 [福津市津屋崎] シギ・チドリ類は4月中は不調。 |
33 | 2020-04-18 | - 00 渋田朗 | [9] オオルリ4、キビタキ10、コマドリs2、コサメビタキ2、センダイムシクイs3 、エゾムシクイs1、ヤブサメs10+、ハイタカ3、トケン類sp.1 [福津市津屋崎] 夏鳥の第一波。このあと4月中はパッとせず。 |
32 | 2020-04-12 | - 00 渋田朗 | [2] 亜種ホオジロハクセキレイ3、亜種タイワンハクセキレイ1 [福津市津屋崎] タイワンハクセキレイはきれいな夏羽 |
31 | 2020-04-10 | - 00 渋田朗 | [1] カワアイサ雌1 [福津市津屋崎] 海岸近くにぽつんと1羽。この日のみ。 |
30 | 2020-04-08 | - 00 渋田朗 | [1] キバラガラ3+ [福津市津屋崎] 『昨年とそっくりキバラガラ』http://yacho.org/a/721#s2020/0408参照 |
29 | 2020-04-08 | - 00 渋田朗 | [1] サカツラガン1 [福津市津屋崎] 波多野邦彦氏が前日4/7に確認、4/12終認まで断続的に記録された。当地では初記録。 |
28 | 2020-04-05 | - 00 渋田朗 | [1] シマアジ18 [福津市津屋崎] 『近年よく群れを見かける』http://yacho.org/a/721#s2020/0404参照 |
27 | 2020-04-04 | - 00 渋田朗 | [1] キビタキs1 [福津市津屋崎] 今季初認 |
26 | 2020-04-04 | - 00 渋田朗 | [1] シマアジ17 [福津市津屋崎] 『近年よく群れを見かける』http://yacho.org/a/721#s2020/0404参照 |
25 | 2020-04-30 |
00 有働孝士 |
[10] キビタキ1vs・スズメ・キジバト・ハクセキレイ・セグロセキレイ・メジロ・オオジロ・イワツバメ・ツバメ・カワラヒワ
[飯塚市有安] キビタキ、毎年4〜5月、このメッシュに訪れ、さえずりは聞くものの姿を見たことがなかったが、本日やっと視認し証拠の撮影までできた。暑くなると声が聞こえなくなるのは移動のため? |
24 | 2020-04-29 |
00 有働孝士 |
[1] アオバズク1c
[飯塚市有安] アオバズク本メッシュで初認 |
23 | 2020-04-28 | 5030-2707 00 広塚忠夫 | [1] ツツドリ4・アカショウビン2・オオルリ3 [京都郡みやこ町・経読林道(英彦山山系)] ツツドリが2ヶ所で鳴き交わしていた |
22 | 2020-04-23 | 5030-1774 00 広塚忠夫 | [1] ウソ15+ [添田町・英彦山] 4月下の雪の英彦山でウソ15+ |
21 | 2020-04-16 | 5030-4627 00 広塚忠夫 | [2] センダイムシクイ2・オオルリ2 [香春町・香春岳] 今年、オオルリ初出逢い。 |
20 | 2020-04-06 | 5030-1752 00 広塚忠夫 | [3] クマタカ1・シロハラ1・ウソ2 [添田町・岳滅鬼山(英彦山山系)] ゲンカイツツジ(玄海躑躅)とタムシバ(噛柴)が見頃だった。 |
19 | 2020-04-03 | 5030-4627 00 広塚忠夫 | [3] ノスリ1・ルリビタキ1・シロハラ1 [香春町・香春岳] オトメスミレ(乙女菫)との初出逢い |
18 | 2020-04-01 | 5030-3643 00 広塚忠夫 | [1] コチドリ1 [川崎町池尻] コチドリご帰還の初観察 |
17 | 2020-04-22 |
00 三浦美代子 |
[11 ツツドリ、ソウシチョウ、ヒヨドリ、センダイムシクイ、シジュウカラ、ヤマガラ、コゲラ、アオゲラ、ミソサザイ、メジロ、ウグイス
[糸島市瑞梅寺・井原山] ツツドリと初出逢い 「4月の井原山は花の宝庫」 |
16 | 2020-04-25 |
00 中村嘉一 |
[17] アオサギ・イワツバメ・ウグイス5s・エナガ8・オオルリ♂2・カワラヒワ6・コサメビタキ3・シジュウカラ4・シロハラ・スズメ7・セグロセキレイ・ダイサギ・トビ・ハシボソガラス5f・ヒヨドリ8・ホオジロ6・ヤマガラ2
[宮若市宮田・千石峡] 晴れ オオルリ♂は、初観察です。 |
15 | 2020-04-23 |
00 有本英一郎 |
[1] コマドリ
[北九州市八幡西区・瀬板の森公園] 今年最初に確認したのは、4月14日だったので、少なくとも10日は同じ場所にいたことになります。いつまで、ここにいてくれるんでしょうか。野良猫の餌食にならないことを祈るばかりです。 |
14 | 2020-04-20 |
00 松隈英子 |
[1] アオバズク1
[] 夜中に目覚めると、近くで啼いていました。最近、裏の広場で、猫に襲われた鳥の羽の舞うのを視て大声を出すと、猫が止まった瞬間に鳥は、庭に走って逃げて来ました。生きている事を祈っております。 |
13 | 2020-04-18 |
00 松隈英子 |
[4] キジ♂1、スズメ18、ウグイス2、ツバメ3
[] 何時もの田んぼにいました。キジは久方ぶりです。ウグイスは表、裏で啼いています。ツバメは、巣作りをしております。 |
12 | 2020-04-12 |
00 松隈英子 |
[3] コジュケイ1、アオゲラ1、シロハラ1、ウグイス2
[] シロハラは庭と竹林を往復を。コジュケイ、アオゲラは庭にいると鳴きました。ウグイスは、裏、庭で何時も啼いています。 |
11 | 2020-04-19 |
00 落合束太 |
[1] ニシオジロビタキ♂1
[福智町金田・彦山川] 08:50 ノドから胸にかけてエプロン状にオレンジ色の斑が見えた。すでに現地にはいない。 |
10 | 2020-04-19 |
00 有本英一郎 |
[宮若市・千石峡] [6] |
09 | 2020-04-19 |
00 有本英一郎 |
[1] アカハラ
[飯塚市・笠城ダム公園付近] |
08 | 2020-04-18 |
00 有本英一郎 |
[2] キビタキ・オオルリ
[八幡西区畑] |
07 | 2020-04-18 |
00 有本英一郎 |
[1] ツリスガラ
[八幡西区上香月] |
06 | 2020-04-19 |
00 有働孝士 |
[14] キビタキ3s・イワツバメ・ツバメ・カイツブリ・キジバト・ウグイスs・スズメ・カワラヒワ・シロハラf・ツグミ・ホオジロ・ムクドリ・カルガモ・アオゲラ
[飯塚市有安] キビタキ初認 |
05 | 2020-04-14 |
00 中村嘉一 |
[10] アトリ3・カワラヒワ7・キジバト・スズメ11・ツグミ8・トビ・ノビタキ♂・ハヤブサ・ヒバリ3・ヒヨドリ8
[飯塚市上三緒] 晴れ ノビタキ♂の夏羽は初観察。ハヤブサがヒヨドリの群れに突進して襲うのを目撃しましたが、狩りは失敗しました。 |
04 | 2020-04-14 |
00 有本英一郎 |
[4] コマドリv・センダイムシクイ・ミヤマホオジロ・ヤブサメv
[北九州市八幡西区・瀬板の森公園] コマドリ初認(音声のみ)センダイムシクイ(写真、音声)、ミヤマホオジロ(写真) (コマドリ mp3) (センダイムシクイ mp3) |
03 | 2020-04-09 |
00 中村嘉一 |
[17] アオサギ2・イワツバメ5・オオバン・カワウ2・カワラバト5・キジバト・コガモ9・コチドリ2・ダイサギ3・ツグミ7・ツバメ・スズメ20+・ハクセキレイ4f・ハシボソガラス3・ハヤブサ・ヒバリ8・ホオジロ4
[飯塚市上三緒・一本木堰付近] 晴れ |
02 | 2020-04-03 |
00 松隈英子 |
[8] アオゲラ1、ヒヨドリ2、シロハラ1、セグロセキレイ2、ツグミ2、スズメ3、ミソサザイ1、ツバメ2
[] 朝、新聞を取りに出ると、アオゲラが鳴いておりました。シロハラ、ツグミ、セグロセキレイは近くの田んぼ、広場に。ツバメは、3月18日の朝より我が家の前の家に帰って来ています。 |
01 | 2020-04-01 |
00 有働孝士 |
[1] アオジ1vc
[飯塚市有安] ぐぜりらしい声をスマホで録音(距離は約1.5m) (mp3 01:08) 春先渡去前に聞くことがある。 |
受け入れ順に降順(最新ほど上)で掲載しているため、観察日が前後しています。
id | 観察日 | メッシュ サイト 調査員 |
【凡例】 [種数] 観察リスト・[種数除外]・(亜種)・ 写真・動画リンク[観察地名/福岡県内] 備考 (観察時間、気象、識別根拠、その他) |
37 | 2020-03-29 | - 00 渋田朗 | [1] オオルリ雄1 [福津市津屋崎] 今季初認 『オオルリ飛来』 |
36 | 2020-03-28 | - 00 渋田朗 | [1] ツバメ100± [福津市津屋崎] 雨模様の中、溜池の虫を狙って集団で飛び回る |
35 | 2020-03-28 | - 00 渋田朗 | [1] ヤブサメs2 [福津市津屋崎] 今季初認 |
34 | 2020-03-23 | - 00 渋田朗 | [1] ミヤマホオジロ8± [福津市津屋崎] 足元から群れが飛び立ち、枝の中で一斉にさえずり始めた。春の囀りはしばしば耳にするが、集団で囀るのはちょっとめずらしいかも。 |
33 | 2020-03-15 | - 00 渋田朗 | [2] 亜種タイワンハクセキレイ1、亜種ホオジロハクセキレイ5 [福津市津屋崎] 『やはりタイワンハクセキレイも渡ってる』参照 |
32 | 2020-03-14 | - 00 渋田朗 | [2] 亜種タイワンハクセキレイ2、亜種ホオジロハクセキレイ1 [福津市津屋崎] いずれも今季初認『やはりタイワンハクセキレイも渡ってる』参照 |
31 | 2020-03-14 | - 00 渋田朗 | [2] コチドリ1、ツバメ1 [福津市津屋崎] いずれも今季初認 |
30 | 2020-03-07 | - 00 渋田朗 | [2] コクマルガラス幼鳥2、ミヤマガラス1000± [福津市津屋崎] 『久々コクマルガラス』参照 |
29 | 2020-03-01 | - 00 渋田朗 | [2] コクマルガラス幼鳥1、ミヤマガラス1000± [福津市津屋崎] 『久々コクマルガラス』参照 |
28 | 2020-03-01 | - 00 渋田朗 | [2] トモエガモ30、スズガモ雄1 [福津市津屋崎] スズガモは終認。トモエガモは『例年よりは多いんですが…』参照 |
27 | 2020-03-29 | 5030-5701 00 林田達也 | [9] ヒレンジャク・キレンジャク27v・シジュウカラ4vs・ホオアカ2v・ヒヨドリ10+vf・キジバト2vc・カワラヒワ2v・ウグイス2s・ツバメ2f [北九州市小倉南区平尾台] 晴れ |
26 | 2020-03-29 | 5030-5712 00 林田達也 | [10] カワラヒワ4vs・ウグイス3s・ノスリ2f・ホオジロ3vs・ヒヨドリ5vc・ヒバリ5+vfs・ハシブトガラス・ハシボソガラス7f・トビ4f・ツバメ5f [北九州市小倉南区大字新道寺] 晴れ・北東の風やや強い |
25 | 2020-03-20 | 5030-5712 00 林田達也 | [7] ノスリ4f・ハイタカ1f・チョウゲンボウ(♂1・♀1)2f・ハヤブサ1f・ヒバリ5+fs・ツバメ1f・ウグイス3s [北九州市小倉南区大字新道寺] 晴れ・西の風強い(台風並) |
24 | 2020-03-27 |
00 松尾浩二 |
[1] コウノトリ
[宮若市沼口・山口川] 3月27日 08:00 同所にいましたが大雨のため、川の水位が上がり12時頃には居ませんでした。 |
23 | 2020-03-25 |
00 有働孝士 |
[29] シメ3vfc・アオサギ・アトリ・ウグイス・オオバン・カイツブリ・カワウ・カワラバト・カワラヒワ・キジバト・キンクロハジロ・クサシギ・コゲラ・コジュケイ・シジュウカラvc・シロハラ・ジョウビタキ・スズメ・セグロセキレイ・ツグミ・ツバメ2v・ハクセキレイ・ハシビロガモ・ハシブトガラス・ハシボソガラス・ヒバリ・ヒヨドリ・ホオジロ・メジロs
[飯塚市有安] 双眼鏡使用。 |
22 | 2020-03-24 |
00 有働孝士 |
[24] フクロウc・ハシブトガラス・シロハラ・ヒヨドリ・ウグイス・スズメ・ハシボソガラス・ヤマガラvc・キンクロハジロ・カイツブリ・ハシビロガモ・オオバン・カワラヒワ・キジバト・ツバメ2f・シジュウカラ・ホオジロ・セグロセキレイ・アオジ・ガビチョウ・ジョウビタキ・アトリ25+・アオサギ・メジロ
[飯塚市有安] |
21 | 2020-03-23 |
00 有働孝士 |
[19] アオゲラcv・キンクロハジロ・オオバン・カイツブリ・キジバト・スズメ・ハシブトガラス・ヒヨドリ・メジロ・セグロセキレイ・ホオジロ・シロハラ・クサシギ・コサギ・ジョウビタキ・アトリ・カワラヒワ・コジュケイ・ツグミ
[飯塚市有安] 最近アオゲラが人里に現れてびっくり。分布域が広がっているようだ。双眼鏡を使わず識別。 |
20 | 2020-03-17 |
00 森永光直 |
[2] ムクドリ10・ホシムクドリ50
[今津] ムクドリにホシムクドリが混ざっていた 09:00〜11:00 天気晴れ |
19 | 2020-03-17 |
00 松隈英子 |
[6] アオサギ2、ジヨウビタキ♂♀2、スズメ3、ツグミ2、メジロ2、ウグイス1
[] バイパスの下の田んぼの周り、自宅に、アオサギ、ジヨウビタキ♂、ツグミ、スズメなどを観察して、ウグイスは、毎日自宅裏で啼いています。 |
18 | 2020-03-17 |
00 中村嘉一 |
[19] ウグイス5s・エナガ3・カワラヒワ2・ガビチョウ2s・キセキレイ・キジバト5f・コゲラ・シロハラ3・シジュウカラ・ジョウビタキ5・ソウシチョウ3・ハシブトガラス2・ハシボソガラス6f・ヒヨドリ10+・ベニマシコ♀3・ホオジロ3s・ミヤマホオジロ17・メジロ4・モズ3
[川崎町・大ヶ原] 晴れ 08:50〜11:10 ベニマシコ雄を観察の目的で向かいましたが、観察できませんでした。 |
17 | 2020-03-12 |
00 中村嘉一 |
[20] アトリ5・ウグイス4s・カシラダカ6・カワラヒワ2・ガビチョウ2s・キジバト・シロハラ・シジュウカラ4・ジョウビタキ5・ツグミ・トビf・ノスリf・ハイタカf・ハシボソガラス5f・ヒヨドリ20+・ベニマシコ♀1・ホオジロ10+・ミヤマホオジロ20+・メジロ10+・モズ2
[川崎町・大ヶ原] 晴れ 08:40〜11:20 |
16 | 2020-03-14 | 5031-5021 00 林田達也 | [2] スズガモ(♂106♀エクリプス218)324・ハジロカイツブリ4 [京都郡苅田町新浜町] 晴れ |
15 | 2020-03-14 | 5031-4091 00 林田達也 | [4] クロガモ(♂1♀5)6・ホオジロガモ(♂1)1・スズガモ(♂3♀3)6・ウミアイサ(♂5♀5)10 [行橋市大字簑島] 晴れ・満潮 |
14 | 2020-03-14 | 5031-4080 00 林田達也 | [5] クロツラヘラサギ4・コサギ3・ダイサギ1・アオサギ1・オナガガモ(♂123♀エクリプス105)228 [行橋市大字今井] 小雨・クロツラヘラサギ1羽の右跗しょに赤い足環有 |
13 | 2020-03-01 | 5031-4062 00 林田達也 | [2] ホオジロガモ(♂1♀2)3・スズガモ(♂61/♀42)103 [行橋市大字長井] 曇り・満潮 |
12 | 2020-03-01 | 5031-4091 00 林田達也 | [1] ホオジロガモ(♂3♀2)5 [行橋市大字簑島] 曇り・満潮 |
11 | 2020-03-01 | 5031-5001 00 林田達也 | [5] ユリカモメ344・ハジロカイツブリ5・ウミアイサ(♂6♀4)10・セグロカモメ11・オオセグロカモメ2 [行橋市大字簑島] 曇り |
10 | 2020-03-01 | 5031-4080 00 林田達也 | [1] クロツラヘラサギ16 [行橋市大字今井] 曇り |
09 | 2020-03-13 |
00 森永光直 |
[12] キジバト1・コゲラ1・ハシボソガラス2・シジュウカラ2・ヒヨドリ30+・ウグイス1・メジロ10+・ムクドリ5・シロハラ10+・ジョウビタキ4・ニシオジロビタキ2・アトリ2
[福岡市中央区・福岡市植物園] 09:00〜11:00 天気晴れ 園内及び園外 |
08 | 2020-03-09 |
00 広塚忠夫 |
[2] フクロウ1・ノスリ1
[川崎町] 昼間11時頃、フクロウの三度鳴き声が聴こえた。ノスリの画像2個別添 |
07 | 2020-03-05 |
00 中村嘉一 |
[13] アトリ10+・ウグイス・エナガ4・カシラダカ10+・キセキレイ・シロハラ・シジュウカラ4・ジョウビタキ2・ハシボソガラス3・ヒヨドリ20+・ベニマシコ♀・ミヤマホオジロ・メジロ10+
[田川郡川崎町・大ヶ原] 晴れ 08:40〜10:30 ベニマシコは、初観察種です。 |
06 | 2020-03-04 |
00 松隈英子 |
[4] メジロ2、ミソサザイ1、ジヨウビタキ♀1、ウグイス1
[] 庭に出ると、ブルーアイスの木にメジロ、八朔の木にミソサザイ、ブロック塀にジヨウビタキ、家の前の森でウグイスが鳴いておりました。家での初鳴きを聴いたのは、3月3日でした。 |
05 | 2020-03-02 |
00 松隈英子 |
[6] シロハラ1、ツグミ1、ジョウビタキ♀1、ヒヨドリ1、ハシボソガラス5、メジロ2
[] ベランダで、シロハラが落ち葉をかき分けている姿を観察していると、ツグミが飛んで来て。ハシボソガラスは鳴き、飛んで行きました。 |
04 | 2020-03-03 |
00 中村嘉一 |
[13] オオバン・オナガガモ・カルガモ15・カワアイサ5・カワウ13・カワラヒワ3・コガモ6・ツグミ4・ハクセキレイ3f・ハシボソガラス2・ヒドリガモ4・ヒバリ12・ヒヨドリ
[飯塚市上三緒・一本木堰付近] 晴れ カワアイサは初観察種です。 |
03 | 2020-03-03 |
00 中村嘉一 |
[14] アオジ・カイツブリ3・カルガモ2・コガモ4・コサギ・シロハラ・ジョウビダキ2・ハシボソガラス2v・バン・ヒヨドリ2・ホシハジロ2・ミサゴ・メジロ3・モズ2
[飯塚市上三緒・神田ため池] 晴れ 池の近所に坑内で死んだ小鳥の慰霊碑があります。(https://is.gd/7kvGjy) |
02 | 2020-03-03 |
00 有働孝士 |
[1] ヒレンジャク8+
[飯塚市有安] やっと我がテリトリーに出現。撮影を始めたとたん地震に見舞われ、飛び去ってしまった。尾の先端の赤、過眼線の後ろ先まで黒色が太い、腹部に黄色味があること等で識別できた。キレンジャクとの違いは、尾の先端の色より過眼線の黒い形状の方が、よく目立ち識別しやすい。 |
01 | 2020-03-02 |
00 中村嘉一 |
[16] アオサギ・オオバン・カイツブリ2・カルガモ10・カワウ4・カワラヒワ2・ジョウビダキ・タヒバリ・ツグミ12・チョウゲンボウ・ハクセキレイ5f・ハシボソガラス2・ヒドリガモ4・ヒバリ20±・ヒヨドリ・モズ
[飯塚市上三緒一本木堰付近] 晴れ ヒバリの「さえずり飛翔」を今季初認した。 |
受け入れ順に降順(最新ほど上)で掲載しているため、観察日が前後しています。
id | 観察日 | メッシュ サイト 調査員 |
【凡例】 [種数] 観察リスト・[種数除外]・(亜種)・ 写真・動画リンク[観察地名/福岡県内] 備考 (観察時間、気象、識別根拠、その他) |
32 | 2020-02-08 |
00 有働孝士 |
[10] アカツクシガモ1♀・ヒドリガモ・ツグミ・ヒバリ・カワウ・タゲリ11vf・カルガモ・コガモ・ハシボソガラス・トビ・大型カモメsp. 1f
[福智町赤池・彦山川赤池橋下流] |
31 | 2020-02-01 |
00 落合束太 |
[1] アカツクシガモ♀1v
[福智町・赤池橋] 晴れ 餌はケイソウ類と水生植物 2020-03-25渡去 |
30 | 2020-02-28 | 5030-1774 00 広塚忠夫 | [9] コガラ2、ヒガラ3、ゴジュウカラ10、ミソサザイ10、ルリビタキ1、アトリ500+、マヒワ150+、ウソ2、イカル25 [英彦山] |
29 | 2020-02-08 | 5030-3653 00 広塚春子 | [1] ヒレンジャク31 [田川市奈良] 自宅前の電線に飛来 |
28 | 2020-02-02 | 5030-3653 00 広塚忠夫 | [1] ヒレンジャク15± [田川市奈良] 自宅前の電線に飛来 |
27 | 2020-02-01 | 5030-1774 00 広塚忠夫 | [1] ハギマシコ130 [英彦山] |
26 | 2020-02-09 |
00 林田達也 |
[2] オオハム15・カワアイサ1♀
[岡垣町・波津海岸] 08:00〜10:00 曇り 強風 波高い。 |
25 | 2020-02-29 | - 00 渋田朗 | [1] ダイシャクシギ1 [福津市津屋崎] 浜辺で採餌中。餌があわないのか、同地で見かける機会は少ない。 |
24 | 2020-02-24 | - 00 渋田朗 | [1] ミコアイサ雄1 [福津市津屋崎] 意外な溜池に1羽。他にはカルガモとカワウくらいしかいない。 |
23 | 2020-02-23 | - 00 渋田朗 | [1] トモエガモ31 [福津市津屋崎] 北帰行前の集結? |
22 | 2020-02-22 | - 00 渋田朗 | [1] ツミ雌1 [福津市津屋崎] 溜池周辺でカラスにモビングされる |
21 | 2020-02-22 | - 00 渋田朗 | [1] スズガモ雄1 [福津市津屋崎] ホシハジロなどと共に行動。淡水の溜池で雄の生殖羽を見かけるのは珍しい気がする(理由は不明) |
20 | 2020-02-15 | - 00 渋田朗 | [1] クロガモ雄2雌5 [福津市津屋崎] 「援軍到着もすぐ撤退」http://yacho.org/a/721#s2020/0215参照 |
19 | 2020-02-09 | - 00 渋田朗 | [3] ヒレンジャク12、ベニマシコ2、アリスイ1 [福津市久末] 同地の探鳥会ではなかなか姿を見られないベニマシコやアリスイが出現 |
18 | 2020-02-02 | - 00 渋田朗 | [1] ツクシガモ1 [福津市津屋崎] ヘラサギ類同様、博多湾との間を行き来していると思われ、気まぐれに姿を見せる |
17 | 2020-02-02 | - 00 渋田朗 | [2] カツオドリ幼鳥1、クロガモ3 [福津市津屋崎] 今季好調のカツオドリはなぜかすべて成鳥個体だったが、ようやく幼鳥個体を見かけた。クロガモ3羽の安定した群れは、一旦この日が終認 |
16 | 2020-02-01 | - 00 渋田朗 | [6] ミツユビカモメ成鳥1・オオハム類sp. 300±・ウミアイサ200±・ハジロカイツブリ100±・カンムリカイツブリ10・ウミウ100±・ヒメウ10・カモメ類sp. 100± [福津市津屋崎] ミツユビカモメようやく今季初認。魚群に海鳥が群れている中に1羽確認 |
15 | 2020-02-28 |
00 中村嘉一 |
[17] アオサギ・オオバン・カルガモ21・カワウ4・キジバト・コガモ12・コサギ2・シロハラ・スズメ20±・タヒバリ・ツグミ11・イワツバメ5・ハクセキレイ4f・ハシボソガラス4・ヒドリガモ19・ヒバリ13・ヒヨドリ
[飯塚市上三緒・一本木堰付近] 曇り |
14 | 2020-02-25 |
00 松隈英子 |
[2] メジロ1、ミソサザイ1
[飯塚市] 二羽共に、裏庭の地面近くを翔びまわる。 |
13 | 2020-02-22 |
00 松隈英子 |
[3] メジロ1、ミソサザイ1、スズメ5
[飯塚市] 帰宅すると、メジロは、玄関脇のボケの花に、ミソサザイは、メジロの近くより、裏庭に翔び去る。スズメは、裏庭の蝋梅の木に。 |
12 | 2020-02-24 |
00 中村嘉一 |
[12] イソシギ2・オナガガモ・カイツブリ2・カルガモ12・カワウ・キジバト2・コガモ3・スズメ15・タヒバリ・ハクセキレイ2f・ハシボソガラス4・ヒドリガモ
[飯塚市上三緒・一本木堰付近] 曇り オナガガモは、2018・2019に行橋の東大橋海岸で観察していましたが、私が一本木堰で観察するのは初観察です。堰の二段目で、水面採食を1羽で行っていました。 |
11 | 2020-02-19 | 5030-2320 00 森永光直 | [3] シロハラ2・ソウシチョウ1・ジョウビタキ1 [福岡市南区・油山] 08:20〜11:00 天気晴れ 外周路時計回り |
10 | 2020-02-19 | 5030-2310 00 森永光直 | [2] シロハラ1・ツグミ1 [福岡市南区・油山] 08:20〜11:00 天気晴れ 外周路時計回り |
09 | 2020-02-19 | 5030-2219 00 森永光直 | [6] ミヤマホオジロ10+・ホオジロ1・クロジ1・ヒヨドリ13+・メジロ2・ルリビタキ1 [福岡市南区・油山] 08:20〜11:00 天気晴れ 外周路時計回り |
08 | 2020-02-19 | 5030-2229 00 森永光直 | [9] ジョウビタキ2・ルリビタキ1・コゲラ3・モズ1・エナガ5・メジロ2・シジュウカラ1・シロハラ1・トビ1 [福岡市南区・油山] 08:20〜11:00 天気晴れ 外周路時計回り |
07 | 2020-02-15 | 5030-5558 00 有本英一郎 | [1] ヒレンジャク30+ [北九州市八幡西区茶屋の原] 写真4コマ |
06 | 2020-02-14 | 5030-6528 00 有本英一郎 | [10] メジロ・シロハラ・キンクロハジロ・オオバン・ヒヨドリ・ハシブトガラス・ルリビタキ・シジュウカラ・アオジ・ヤマガラ [北九州市八幡西区・瀬板の森公園] 12時〜13時 写真3コマ |
05 | 2020-02-13 | 5030-6528 00 有本英一郎 | [14] カイツブリ・ヤマガラ・メジロ・キンクロハジロ・オオバン・シロハラ・ヒヨドリ・ルリビタキ・シジュウカラ・ソウシチョウ・カワウ・オシドリ・カワセミ・コゲラ [北九州市八幡西区・瀬板の森公園] 12時〜13時 写真3コマ |
04 | 2020-02-08 |
00 有働孝士 |
[1] フクロウ1c
[飯塚市有安] 23時ごろ |
03 | 2020-02-06 |
00 森永光直 |
[2] トラツグミ・マヒワ |
02 | 2020-02-02 |
00 広塚忠夫 |
[1] ヒレンジャク15±
[田川市奈良] 自宅前の電線に飛来 |
01 | 2020-02-01 |
00 広塚忠夫 |
[1] ハギマシコ130
[添田町英彦山] |
受け入れ順に降順(最新ほど上)で掲載しているため、観察日が前後しています。
id | 観察日 | メッシュ サイト 調査員 |
【凡例】 [種数] 観察リスト・[種数除外]・(亜種)・ 写真・動画リンク[観察地名/福岡県内] 備考 (観察時間、気象、識別根拠、その他) |
20 | 2020-01-26 |
00 林田達也 |
[2] ホオジロガモ♂1、スズガモ♂、♀多数
[福岡市西区室見] 09:30〜11:00 晴れ 室見 ♂のホオジロガモが単独で潜水を何度も繰り返していた。底生動物を探していたのか。 |
19 | 2020-01-11 |
00 林田達也 |
[3] カツオドリ4、ハジロカイツブリ15、クロサギ3
[岡垣町・波津海岸] 14:40〜16:00 晴れ 暖かく、比較的波穏やか。2羽のカツオドリが並んで飛翔。 |
18 | 2020-01-05 |
00 林田達也 |
[1] ナベヅル
[京都郡苅田町長浜町] 晴れ 12:15 工場の敷地の上空を北側へ飛翔。 |
17 | 2020-01-06 | 5030-2719 00 広塚忠夫 | [1] マヒワ380±・ウソ5・イカル150± [経読林道] |
16 | 2020-01-26 | - 00 渋田朗 | [1] ハイイロチュウヒ雌タイプ [福津市津屋崎] 昨年11月30日以来の確認だが、同じ個体かは不明 |
15 | 2020-01-25 | - 00 渋田朗 | [1] クロガモ3 [福津市津屋崎] 昨年12月31日の初認以来安定して見られる |
14 | 2020-01-25 | - 00 渋田朗 | [1] ツメナガホオジロ [福津市津屋崎] ヒバリの群れの中に、自身では今季初認 |
13 | 2020-01-18 | - 00 渋田朗 | [8] カツオドリ3、ウミアイサ200±、オオハム20±、シロエリオオハム20±、ハジロカイツブリ50±、カンムリカイツブリ3、ウミウ30±、ヒメウ3 [福津市津屋崎] 海鳥の群れに混じって、カツオドリが海面に浮く姿も見られた「海面に浮かぶカツオドリ」 |
12 | 2020-01-15 | - 00 渋田朗 | [1] トモエガモ7 [福津市津屋崎] 今季は個体数が少ない |
11 | 2020-01-03 | - 00 渋田朗 | [1] ツクシガモ4 [福津市津屋崎] 今季はしばしば1羽が見られたが、この日のみ4羽 |
10 | 2020-01-03 | - 00 渋田朗 | [2] ヘラサギ6・クロツラヘラサギ7 [福津市津屋崎] 当地ではクロツラヘラサギの飛来数が多く、ヘラサギ6個体は珍しい |
09 | 2020-01-01 | - 00 渋田朗 | [1] オオタカ成鳥1 [福津市津屋崎] 「謹賀新年」参照 |
08 | 2020-01-01 | - 00 渋田朗 | [1] カツオドリ5 [福津市津屋崎] 「すっかり溶け込んでる…」参照 |
07 | 2020-01-25 |
00 有本英一郎 |
[1] スズメ(白化個体)
[北九州市八幡西区楠橋] 白いスズメは幸運の印、何か良いことがおこりますように |
06 | 2020-01-12 |
00 松隈英子 |
[1] カワラヒワ50
[飯塚市赤松] 電線に並んでおり、下の田んぼに降りたり、上がったりしておりました。 |
05 | 2020-01-07 |
00 松隈英子 |
[2] カワラヒワ2、メジロ3
[] カワラヒワは、久しぶりに蝋梅の木に、メジロは、侘助の木の白花にチョロチョロと動いていました。 |
04 | 2020-01-02 | 5030-2219 00 森永光直 | [6] キジバト1・ヤマガラ2・ヒヨドリ3・エナガ10・ルリビタキ♀3・ミヤマホオジロ [福岡市南区油山] 08:40〜11:00 天気晴れ 外周路 時計回り |
03 | 2020-01-02 | 5030-2229 00 森永光直 | [4] メジロ3・ルリビタキ♀1・ジョウビタキ♂1♀1・ミヤマホオジロ5 [福岡市南区油山] 08:40〜11:00 天気晴れ 外周路 時計回り |
02 | 2020-01-02 | 5030-2310 00 森永光直 | [4] エナガ1・シロハラ1・ルリビタキ♀1・ミヤマホオジロ1 [福岡市南区油山] 08:40〜11:00 天気晴れ 外周路 時計回り |
01 | 2020-01-02 | 5030-2320 00 森永光直 | [3] メジロ4・ウソ3・イカル10 [福岡市南区油山] 08:40〜11:00 天気晴れ 外周路 時計回り |
[くまたか]からお願い
Copyright (C) 日本野鳥の会筑豊支部 All Rights Reserved. (著作権者でない者による無断転載禁止)
本ウェブサイトは無断で自由にリンクまたはディープ・リンクができます(画像、動画、録音への直リンクは禁止)。
本ウェブサイトに記載の会社名、システム名、ブランド名、サービス名、製品名は各社の登録商標または商標です。
本文および図表、画像中では必ずしも®、™を表記しておりません。