阿部哲也 2019-01-22
久し振りのニシオジロビタキ
数年ぶりにニシオジロビタキを観察する事ができました。支部会員のM氏の情報により、まだニシオジロビタキが植物園に居る事をお聞きして、居ても立っても居られないので、仕事の調整をしてすぐさま植物園へ行きました。以前見たニシオジロビタキはメスだったので今回オスが見られて最高でした。
(2019-01-29掲載)
阿部哲也 2019-01-21
仕事で行橋市に行ったついでに27日に探鳥会があるので予習を兼ねて今川で鳥見をしました。
満潮に近くて水面が広がっていて、ホシハジロ・マガモ等が水面に浮かんでいました。少し上流では、ツクシガモやユリカモメが観察出来て仕事の合間での短い時間でしたが充分楽しむことが出来ました。
(2019-01-23掲載)
Copyright (C) 2009-2018 日本野鳥の会筑豊支部 All Rights Reserved. (無断転載禁止、会員を含む)
本ウェブサイトに記載の会社名、システム名、ブランド名、サービス名、製品名は各社の登録商標または商標です。
本文および図表、画像中では必ずしも®、™を表記しておりません。