2010-12-02
2011年筑豊の野鳥カレンダー(Excel版・PDF版)です。皆さんへのプレゼントです。ご自由にご利用ください。
三宅 敏靖
各月に使用されている写真は、筑豊・京築地方(福岡県)で撮影された“地元”の野鳥ばかりです。カレンダーは、2011年用で、ひと月1枚、全12ページあります。印刷は、普通紙でも結構ですが、できれば写真用の光沢紙などを使用するとさらに美しく仕上がります。サイズはA4版のほか印刷の際に縮小すれば、卓上版も容易に作成できます。オリジナルのままでもじゅうぶんながら、エクセル版は個人的な記念日、予定等の文字入れができますので、自分用に特別あつらえでご使用ください。三宅さんからの年末プレゼント、どなたでも無料で利用できます。(サイト管理人)
宮城県栗原市伊豆沼 2010年11月19日〜22日
宮若市犬鳴・犬鳴ダム 2010-11-16
石川県舳倉島 2010-10-19〜24
嘉麻市・大法山 2010-08-05
小倉南区平尾台見晴台 2010-07-08
平尾台茶ケ床園地 2010-06-30
熊本県阿蘇市一の宮町 2010-06-23
沖縄県国頭村周辺 2010-05-31〜06-03
沖縄本島北部の国頭村周辺
昨年9月、沖縄で開催された九州・沖縄ブロック大会に参加した時に見ることが出来なかった国の特別天然記念物「ノグチゲラ」に再チャレンジした。
観察出来る可能性が高いという本島北部の国頭村のキャンプ場を主に探索。
そこは渓流沿いにヤンバルの森が広がる自然豊かな所で、「アカヒゲ・リュウキュウアカショウビン等」が目の前でよく見られた。しかし、お目当ての鳥は鳴き声がするだけで、なかなか姿を現さない。
キャンプ場に通うこと3日目の昼過ぎに、やっと好物のアカメガシワの実を食べに来た「ノグチゲラ♂♀」を近くで観察。感激・感激!!ライファーが増えた。
その他の鳥は二の次であったが、沖縄ならではの種も見られ、満足な遠征であった。
長崎県佐世保市・宇久島 2010-04-23
鞍手町小牧・蓮池 2010-04-08
福岡市中央区・南公園 2010-03-12
三宅敏靖 2010-02-27
三宅敏靖 2010-02-12
三宅敏靖 2010-01-16
2009-12-16
宮崎県高原町御池野鳥の森 2009-07-16
熊本県山都町 2009-06-21
「ブッポウソウ」の季節になりました。
今年は大分の星南大橋にはいないと聞いたので、熊本の内大臣橋[地図]に出掛けました。
ここにはペアと相手のいない♂の3羽がいて、ペアはラブラブで、運良く?ラブラブシーンを撮ることが出来たので、写真添付します。
これから橋のアーチ部の隙間に営巣しますが、上手く巣立ってくれるといいのですが・・・。
熊本県阿蘇市 2009-06-21
2009-06-29〜07-03
2009-05-08〜11
2009-05-08午後〜11午前(全80種)
Copyright (C) 日本野鳥の会筑豊支部 All Rights Reserved. (著作権者でない者による無断転載禁止)
本ウェブサイトは無断で自由にリンクまたはディープ・リンクができます(画像、動画、録音への直リンクは禁止)。
本ウェブサイトに記載の会社名、システム名、ブランド名、サービス名、製品名は各社の登録商標または商標です。
本文および図表、画像中では必ずしも®、™を表記しておりません。