(公財)日本野鳥の会ウトナイ湖サンクチュアリレンジャー
中村 聡
総目次
47: 冬将軍来たる
(この記事が世に出るのは年内ですが)あけましておめでとうございます。我がふるさと筑豊は、この時期としては寒い日が続いているようですね。
こちら苫小牧も、昨シーズンに続き、例年より厳しい冷え込みとなっています。湖はほぼ全面が結氷してしまいました。
さて、ここで一つのデータを紹介します。「11月16日は11種199羽前後、12月14日は4種66羽前後」。何の数字かというと、これは、ウトナイ湖全域で確認されたカモ類の種数と羽数です。この一ヶ月の間に結氷が進み、それとともに、多くの水鳥は南下してしまったのです。
水面が凍ってしまうと、水草や魚などを得にくくなるのは確か。水鳥は食べものを求めてさらに渡っていくのだ、ということを実感できる季節でもあります。
(2017-12-17掲載)
ご意見・ご質問はこちらへ
Copyright (C) 日本野鳥の会筑豊支部 All Rights Reserved. (著作権者でない者による無断転載禁止)
本ウェブサイトは無断で自由にリンクまたはディープ・リンクができます(画像、動画、録音への直リンクは禁止)。
本ウェブサイトに記載の会社名、システム名、ブランド名、サービス名、製品名は各社の登録商標または商標です。
本文および図表、画像中では必ずしも®、™を表記しておりません。