クマタカ
くまたか (日本野鳥の会筑豊支部)
 ホーム本会行事一覧
  online 
 total 
modify:2025-01-16

 行事一覧

日本野鳥の会筑豊支部(福岡県)主催・共催の例会等行事履歴一覧です。

(2018-06-26更新)

本会活動履歴

情報部

  • 1971年2月14日 飯塚市柏の森で初代会長・祝原道衛により筑豊野鳥の会発会
  • 1971年2月14日 松尾節郎入会(名誉支部長、発会時からの唯一の現会員)
  • 1975年5月1日 会報「野鳥だより・筑豊」創刊号発行
  • 1976年5月 動植物の生態写真展(第1回野鳥展)
  • 1976年 トーシャファックス(中古)購入
  • 1976年5月16日 第1回総会
  • 1977年10月1日 月見会(第1回)
  • 1978年8月20日 室内例会(第1回)
  • 1978年10月15日 筑豊各地でヒヨドリの渡り調査(調査第1回)
  • 1978年 とう写印刷用輪転機購入
  • 1978年5月27日〜28日 第1回ヨルヒコ?
  • 1979年 真鍋直嗣入会(副支部長)
  • 1984年3月10日 亜成鳥の集い(第1回?)
  • 1984年9月23日 ハチクマ一斉調査(第1回)
  • 1985年4月29日 シギ・チドリ全国一斉調査(第1回)
  • 1986年4月 梶原剛二入会(支部長)
  • 1986年6月28日 会報「野鳥だより・筑豊」1986年7月号、通巻100号
  • 1987年2月22日 日本野鳥の会筑豊支部設立総会(「筑豊野鳥の会」名称は存続)
  • 1987年5月30日〜31日 バードソン/川筋男(オープンエントリ)
  • 1987年6月14日 添田町英彦山・深倉峡で参加費100円初収受
  • 1987年10月 広塚忠夫入会(事務局長)
  • 1987年11月1日 「筑豊地方の野鳥分布図 1987」発行
  • 1988年1月15日 ガン・カモ・ハクチョウ類全国一斉調査(第1回)
  • 1988年8月14日 安西英明講演会「野鳥あれこれ 鳥ってこんなに楽しいんだ」
  • 1989年2月11日 第1回バスツアー「出水のツルに会いに行こう」
  • 1991年8月11日 事務所開き(直方市市感田)
  • 1993年9月25日〜26日 九州・沖縄ブロック大会/直方市畑・直方いこいの村
  • 1993年10月31日 ‘93バードソン募金者数部門「コノハズク夜ヒコ」第1位優勝
  • 1994年10月30日 会報「野鳥だより・筑豊」1994年11月号、通巻200号
  • 1995年8月23日 「英彦山自然観察シリーズ ひこさんの鳥」発行 西日本新聞社
  • 1996年3月2日 支部事務所開き(飯塚市柏の森)
  • 2003年10月26日 会報「野鳥だより・筑豊」2003年11月刊、通巻300号
  • 2007年3月 「筑豊の野鳥 観察ガイドブック」発行
  • 2009年3月 三浦博嗣入会(副支部長)
  • 2009年4月1日 公式ウェブサイト「くまたか」正式オープン
  • 2010年4月1日 「日本野鳥の会筑豊」に名称変更
  • 2010年5月9日 日本野鳥の会筑豊 40周年記念バードソン(CFB1)
  • 2011年5月29日 会報「野鳥だより・筑豊」2011年6月号、通巻400号
  • 2014年10月12日 SkypeによるWeb会議開始
  • 2015年2月8日 「日本野鳥の会筑豊支部」に名称変更(元に戻した)
  • 2015年2月8日 「くまたか会員」制度開始
  • 2017年5月20日〜21日 九州・沖縄ブロック大会/添田町英彦山・英彦山青年の家
  • 2019年8月1日 第100回自然観察会:古処山
  • 2019年9月26日 会報「野鳥だより・筑豊」2019年10月号、通巻500号
  • 2020年3月8日 第958回例会:英彦山定例探鳥会(コロナ禍による初めての中止行事)
  • 2021年3月21日 第1000回例会:英彦山定例探鳥会(コロナ禍による中止)
  • 2023年1月10日 1月臨時運営委員会でコロナ禍の活動中止は野外の探鳥会・観察会を除外

(「2023年度定期総会資料(書面総会)」2023-02-14より 更新掲載2023-02-24)

検索法 このページで検索するには

  1. ボタンですべてを表示(ただし、ボタン内部まで検索の場合)
  2. Ctrl(Macは)キーを押したままFキーを押すと検索窓がポップアップ
  3. 検索語の入力で、ページ中の一致部分が黄色くハイライト表示
  4. 目的の情報が見つかるまでEnterreturnキーを押してください。
  5. (この検索法 Ctrl+F は、本サイト全ページで利用可能です)

id月日行事名称担当名参加者数、観察種数、備考
1971年 
1972年 
1973年 
1974年 
1975年 
1976年 
1977年 
1978年 
1979年 
1980年 
1981年 
1982年 
1983年 
1984年 
1985年 
1986年 
1987年 
1988年 
1989年 
1990年 
1991年 
1992年 
1993年 
1994年 
1995年 
1996年 
1997年 
1998年 
1999年 
2000年 
2001年 
2002年 
2003年 
2004年 
2005年 
2006年 
2007年 
2008年 
2009年 
2010年 
2011年 
2012年 
2013年 
2014年 
2015年 
2016年 
2017年 
2018年 

Copyright (C) 日本野鳥の会筑豊支部 All Rights Reserved. (著作権者でない者による無断転載禁止)
本ウェブサイトは無断で自由にリンクまたはディープ・リンクができます(画像、動画、録音への直リンクは禁止)。
本ウェブサイトに記載の会社名、システム名、ブランド名、サービス名、製品名は各社の登録商標または商標です。
本文および図表、画像中では必ずしも®、™を表記しておりません。