研究部
http://goo.gl/FvDC
研究部部長:木村直喜
2008年度活動報告
ガンカモ一斉調査の継続
- 調査日…2009年1月11日〜15日
- 報告作成…田中さん
- 調査地点…久保白ダム・鴨生田池(尾崎ダム)・力丸ダム・油木ダム・彦山川
ハチクマ渡り調査の継続
- 春の渡り調査
- 秋の渡り調査…小河さんの六ケ岳長期調査
- 9月23日には合同調査を実施。
第10次 県委託調査(外来種)…広塚事務局長
バードリサーチ データベース化 継続
- …広塚事務局長・梶原さん・河野三郎さん・河野藤孝さん・中川さん
福岡県レッドデータブック改訂版 第1回目の会合
山口小学校・八木山小学校・二瀬中学校(新川さん)などで探鳥
竜岩自然の家で4月〜12月、毎月第4日曜日に観察会 (11月は都合で欠席)
- 竜岩自然の家の観察会の常連参加者の方々が英彦山探鳥会へ参加
猛禽調査 開発への備え
環境保全指導員 数年ぶりに会合が開かれ、出席。
2009年度活動案
ガンカモ一斉調査の継続
- 調査予定日…昨年度と同じく成人の日前後の午前中
- 調査予定地…久保白ダム・鴨生田池(尾崎ダム)・力丸ダム・油木ダム・彦山川
棲息・渡り調査
- 猛禽調査 繁殖・越冬→開発に備える。
- ハチクマ渡り調査の継続
- 春の渡り調査…六ケ岳定点調査・英彦山山系渡り調査の継続
- 秋の渡り調査…六ケ岳・剣岳を中心にロング調査
バードリサーチ 情報入力の継続と情報の利用
福岡県レッドデータブック 改訂版 危惧種アンケート
環境保全指導員
竜岩自然の家(筑紫野市)での初心者対象野鳥観察会の継続
- 主催:竜岩自然の家。スコープ5台(貸し出し)。2月まで第4日曜日 計10回
小学校、中学校、自治体のバードウォッチングに積極的に参加し、将来の会員育成
県委託調査
Copyright (C) 日本野鳥の会筑豊支部 All Rights Reserved. (無断転載禁止、会員を含む)
本ウェブサイトは無断で自由にリンクまたはディープ・リンクができます(画像、動画、録音への直リンクは禁止)。
本ウェブサイトに記載の会社名、システム名、ブランド名、サービス名、製品名は各社の登録商標または商標です。
本文および図表、画像中では必ずしも®、™を表記しておりません。