ヤブサメ成鳥
第39回 Asian Stubtail <ヤブサメ>
波多野邦彦
検索法 このページで検索するには
(この検索法 Ctrl+F は、本サイト全ページで利用可能です)
本表は、2022年度(2022年4月〜2023年3月)の年間行事予定/結果表です。
日 | 曜 | 時 | 集合地 | 開催地 | 回 | 行事名 | 部門 | 担当 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4月(年) | |||||||||
01 | - | - | くまたか | [くまたか]オープン記念日 | 記念日 | - | 2009年オープン | ||
01 | 金 | - | - | くまたか | [くまたか\行事予定]バックアップ | 情報部 | 有働孝士 | ||
02 | 土 | 09:00 | みずがめの郷 第2駐車場 | 福津市 | 1034 | ![]() | 普及部 | 阿部哲也 | |
05 | 火 | - | - | くまたか | - | [観察サイト締め切り] | 情報部 | 有働孝士 | 毎月5日 |
07 | 木 | 09:00 | 平尾台自然観察センター駐車場 | 北九州市小倉南区 | 139 | ![]() | 植物部 | 三浦美代子 | オキナグサ・ホタルカズラ他 |
09 | 土 | 12:30 14:30 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 49 | ![]() | 普及部 | 梶原剛二 | 毎月第2土曜12:30 |
10 | 日 | 09:00 | 部埼灯台駐車場 | 北九州市門司区 | 1035 | ![]() | 普及部 | 梶原剛二 | 春のヒヨドリの渡り |
10 | 日 | - | - | 会報 | - | [会報投句締切] | [俳句] | 真鍋直嗣 | 毎月10日 |
11 | 月 | - | - | 会報 | - | 会報5月号投稿締切予告MM送信 | 編集部 | 有働孝士 | 締切1週間前予告 |
14 | 木 | 09:00 | 香春町役場駐車場 | 香春町 | 140 | ![]() | 植物部 | 広塚忠夫 | スミレ各種・フデリンドウ他 |
17 | 日 | - | - | 会報 | - | 会報5月号投稿締切 | 編集部 | 有働孝士 | |
21 | 木 | - | - | 会報 | - | 会報5月号校正送信 | 編集部 | 有働孝士 | |
21 | 木 | 09:00 | 健康の森公園駐車場 | 飯塚市 | 141 | ![]() | 植物部 | 後藤ようこ 広塚忠夫 | 春の花各種・新芽の樹木他 |
23 | 土 | - | - | 会報 | - | 会報5月号校正締切 | 編集部 | 有働孝士 | |
24 | 日 | 05:30 | 彦山駅横休憩所 | 添田町 | 1036 | ![]() | 普及部 | 有本英一郎 | |
25 | 月 | - | - | 会報 | 532 | 会報5月号ダウンロード版発行 | 編集部 | 有働孝士 | メールマガジンでURL通知 |
26 | 火 | 17:00 | Google Meet | ウェブ | - | [運営委員会打ち合わせ] | 事務局 | 広塚忠夫 | 申し込み締め切り04-25 |
27 | 水 | 09:00 | 支部事務所 | 飯塚市 | - | [会報印刷] | 編集部 | 森永光直 | |
28 | 木 | 10:00 | 飯塚市市民交流プラザ | 飯塚市 | - | [会報機械丁合い] | 編集部 | 野村芳宏 三浦博嗣 | 第4木曜、あいタウン2F |
28 | 木 | 10:30 | 支部事務所 | 飯塚市 | 532 | [会報5月号印刷版発行] | 編集部 | 野村芳宏 三浦博嗣 | 製本・発送 |
28 | 木 | 13:00 | 支部事務所 | 飯塚市 | - | 4月運営委員会 | 事務局 | 広塚忠夫 | 第4木曜 |
28 | 木 | - | - | くまたか | - | [くまたか行事予定更新] | 情報部 | 有働孝士 | m月行事予定、ガラケー用、会報予定 |
30 | 土 | 09:30 | 油山市民の森中央第一駐車場 | 福岡市南区 | 1037 | ![]() | 普及部 | 森永光直 | |
部外派遣行事 | |||||||||
01 | 金 | 10/16 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 遠賀川OKバードウォッチング | 講師 | 梶原剛二 | 毎週金曜日 | |
08 | 金 | 10/16 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 遠賀川OKバードウォッチング | 講師 | 梶原剛二 | 毎週金曜日 | |
13 | 水 | 18/20 | 飯塚市役所 | 飯塚市 | いいづか環境会議\環境教育部会 | 派遣 | 後藤ようこ | 会議:毎月第2水曜 | |
15 | 金 | 10/16 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 遠賀川OKバードウォッチング | 講師 | 梶原剛二 | 毎週金曜日 | |
19 | 火 | 07:30 | 豊前坊駐車場 | 添田町 | 英彦山保護区の繁殖期調査 | 調査 | 広塚忠夫 | 第13次福岡県鳥類生息分布調査 | |
22 | 金 | 09:30 11:00 | 八木山小学校 | 飯塚市 | 緑の少年団探鳥会 | 講師 | 野村芳宏 | 木村直喜、佐藤久恵 | |
22 | 金 | 10/16 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 遠賀川OKバードウォッチング | 講師 | 梶原剛二 | 毎週金曜日 | |
23 | 土 | 10/12 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | めだかの学校・すずめ教室 | 講師 | 梶原剛二 | 毎月第4土曜 | |
29 | 金 | 10/16 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 遠賀川OKバードウォッチング | 講師 | 梶原剛二 | 毎週金曜日 | |
5月(年) | |||||||||
01 | - | - | 記念日 | 「野鳥だより・筑豊」創刊 | 記念日 | - | 1975年創刊 | ||
05 | 木 | - | - | くまたか | - | [観察サイト締め切り] | 情報部 | 有働孝士 | 毎月5日 |
07 | 土 | 08:00 | 梅林公園駐車場 | 嘉麻市 | - | 大法山無人録音調査 | 無人録音 | 広塚忠夫 | 真鍋直嗣の大法山県委託調査に同行、録音機設置 |
09 | 月 | - | - | 会報 | - | 会報6月号投稿締切予告MM送信 | 編集部 | 有働孝士 | 締切1週間前予告 |
10 | 火 | - | - | 会報 | - | [会報投句締切] | [俳句] | 真鍋直嗣 | 毎月10日 |
11 | 水 | - | - | くまたか | [くまたか\行事予定]バックアップ | 情報部 | 有働孝士 | ||
12 | 木 | 08:30 | 平尾台自然観察センター駐車場 | 北九州市小倉南区 | 142 | ![]() | 植物部 | 三浦博嗣 | キンラン・シュンラン他 |
14 22 | 土 日 | 00:00 24:00 | - | 日本全国 | 5 | CFB5:第5回筑豊フリーバードソン | 事務局 | 広塚忠夫 | 期間中の1日、個人・チームで探鳥種数競技 |
14 | 土 | 12:30 14:30 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 50 | ![]() | 普及部 | 梶原剛二 | 毎月第2土曜12:30 |
15 | 日 | 09:00 | 笠城ダム公園・正面 | 飯塚市 | 1038 | ![]() | 普及部 | 森永光直 | バードウィーク全国一斉探鳥会協賛(県共催取り止め) |
15 | 日 | - | - | 会報 | - | 会報6月号投稿締切 | 編集部 | 有働孝士 | |
18 | 水 | 09:00 | 干潟よか公園駐車場 | 佐賀県佐賀市 | 1039 | ![]() | 普及部 | 山下哲郎 | シギ・チドリ春の渡り |
19 | 木 | - | - | 会報 | - | 会報6月号校正送信 | 編集部 | 有働孝士 | |
21 | 土 | 18:00 | 豊前坊駐車場 | 添田町 | 1040 | ![]() | 普及部 | 阿部哲也 森永光直 | 広塚忠夫、三浦博嗣、豊前坊の日の入り19:15 |
21 | 土 | - | - | 会報 | - | 会報6月号校正締切 | 編集部 | 有働孝士 | |
22 | 日 | 24:00 | - | 日本全国 | 5 | CFB5:第5回筑豊フリーバードソン・最終日 | 事務局 | 広塚忠夫 | 05-14開始 |
23 | 月 | - | - | 会報 | 533 | 会報6月号ダウンロード版発行 | 編集部 | 有働孝士 | メールマガジンでURL通知 |
24 | 火 | 17:00 | Google Meet | ウェブ | - | [運営委員会打ち合わせ] | 事務局 | 広塚忠夫 | |
25 | 水 | 09:00 | 支部事務所 | 飯塚市 | - | [会報印刷] | 編集部 | 森永光直 | |
25 | 水 | - | [CFB5報告締切] | - | - | CFB5報告締切 | 事務局 | 広塚忠夫 | |
26 | 木 | 10:00 | 飯塚市市民交流プラザ | 飯塚市 | - | [会報丁合い] | 編集部 | 野村芳宏 三浦博嗣 | 第4木曜、あいタウン2F |
26 | 木 | 10:30 | 支部事務所 | 飯塚市 | 533 | [会報6月号印刷版発行] | 編集部 | 野村芳宏 三浦博嗣 | 製本・発送 |
26 | 木 | 13:00 | 支部事務所 | 飯塚市 | - | 5月運営委員会 | 事務局 | 広塚忠夫 | 第4木曜13:00 |
26 | 木 | - | - | くまたか | - | [くまたか行事予定更新] | 情報部 | 有働孝士 | m月行事予定、ガラケー用、会報予定 |
部外派遣行事 | |||||||||
03 | 火 | 07:30 15:00 | 豊前坊駐車場 | 添田町 | 第13次福岡県鳥類生息分布調査 | 調査 | 広塚忠夫 | 英彦山保護区の繁殖期調査 | |
06 | 金 | 10/16 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 遠賀川OKバードウォッチング | 講師 | 梶原剛二 | 毎週金曜日 | |
07 | 土 | 08:00 | 嘉麻市梅林公園駐車場 | 嘉麻市 | 第13次福岡県鳥類生息分布調査 | 調査 | 真鍋直嗣 | 大法山保護区の繁殖期調査 | |
11 | 水 | 18/20 | 飯塚市役所 | 飯塚市 | いいづか環境会議\環境教育部会 | 派遣 | 後藤ようこ | 会議:毎月第2水曜 | |
13 | 金 | 10/16 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 遠賀川OKバードウォッチング | 講師 | 梶原剛二 | 毎週金曜日 | |
14 | 土 | 08:00 | サンビレッジ茜駐車場 | 飯塚市 | 第13次福岡県鳥類生息分布調査 | 調査 | 真鍋直嗣 | 三郡山保護区の繁殖期調査 | |
17 | 金 | 09:00 12:00 | 源じいの森 | 赤村 | 夏鳥探鳥会下見 | 普及部 | 国武光成 | 野村芳宏、森永光直、広塚忠夫、有働孝士 | |
20 | 金 | 10/16 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 遠賀川OKバードウォッチング | 講師 | 梶原剛二 | 毎週金曜日 | |
22 | 日 | 09:00 11:00 | 源じいの森キャンプ場 | 赤村 | 夏鳥探鳥会 | 講師 | 国武光成 | 広塚忠夫、有働孝士 | |
27 | 金 | 10/16 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 遠賀川OKバードウォッチング | 講師 | 梶原剛二 | 毎週金曜日 | |
28 | 土 | 08:00 | 嘉麻市梅林公園駐車場 | 嘉麻市 | 第13次福岡県鳥類生息分布調査 | 調査 | 真鍋直嗣 | 大法山保護区の繁殖期調査 | |
28 | 土 | 10/12 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | めだかの学校・すずめ教室 | 講師 | 梶原剛二 | 毎月第4土曜 | |
31 | 火 | 07:30 15:00 | 豊前坊駐車場 | 添田町 | 第13次福岡県鳥類生息分布調査 | 調査 | 広塚忠夫 | 英彦山保護区の繁殖期調査 | |
6月(年) | |||||||||
01 | - | - | くまたか | [くまたか\行事予定]バックアップ | 情報部 | 有働孝士 | |||
02 | 木 | 08:30 | 彦山駅横休憩所 | みやこ町 | 143 | ![]() | 植物部 | 三浦博嗣 広塚忠夫 | オオバアサガラ他 |
04 | 土 | 09:00 | 彦山駅横休憩所 | 添田町 | 1041 | ![]() | 普及部 | 野村芳宏 | |
05 | 日 | - | - | くまたか | - | [観察サイト締め切り] | 情報部 | 有働孝士 | 毎月5日 |
06 | 月 | - | - | 会報 | - | 会報7月号投稿締切予告MM送信 | 編集部 | 有働孝士 | 締切1週間前予告 |
06 | 月 | - | - | - | - | 2022年野鳥展:写真募集開始 | 野鳥展実行委員会 | 野村芳宏 | テーマ「筑豊の野鳥たち」 |
10 | 金 | - | - | 会報 | - | [会報投句締切] | [俳句] | 真鍋直嗣 | 毎月10日 |
11 | 土 | 12:30 14:30 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 51 | ![]() | 普及部 | 梶原剛二 | 毎月第2土曜12:30 |
12 | 日 | 09:00 | 垣生公園駐車場 | 中間市 | 1042 | ![]() | 普及部 | 梶原剛二 | |
12 | 日 | - | - | 会報 | - | 会報7月号投稿締切 | 編集部 | 有働孝士 | |
16 | 木 | 08:30 | 平尾台自然観察センター駐車場 | 北九州市小倉南区 | 144 | ![]() | 植物部 | 三浦博嗣 | ノハナショウブ・スズサイコ他 |
16 | 木 | - | - | 会報 | - | 会報7月号校正送信 | 編集部 | 有働孝士 | |
18 | 土 | - | - | 会報 | - | 会報7月号校正締切 | 編集部 | 有働孝士 | |
19 | 日 | 05:30 10:00 | 彦山駅横休憩所 | 添田町 | 1043 | ![]() | 普及部 | 木村直喜 | 鬼杉の日の出は05:07 |
20 | 月 | - | - | 会報 | 534 | 会報7月号ダウンロード版発行 | 編集部 | 有働孝士 | メールマガジンでURL通知 |
21 | 火 | 17:00 | Google Meet | ウェブ | - | [運営委員会打ち合わせ] | 事務局 | 広塚忠夫 | |
22 | 水 | 09:00 | 支部事務所 | 飯塚市 | - | [会報印刷] | 編集部 | 森永光直 | |
23 | 木 | 10:00 | 飯塚市市民交流プラザ | 飯塚市 | - | [会報丁合い] | 編集部 | 野村芳宏 三浦博嗣 | 第4木曜、あいタウン2F |
23 | 木 | 10:30 | 支部事務所 | 飯塚市 | 534 | [会報7月号印刷版発行] | 編集部 | 野村芳宏 三浦博嗣 | 製本・発送 |
23 | 木 | 13:00 | 支部事務所 | 飯塚市 | - | 6月運営委員会 | 事務局 | 広塚忠夫 | 第4木曜 |
23 | 木 | - | - | くまたか | - | [くまたか行事予定更新] | 情報部 | 有働孝士 | m月行事予定、ガラケー用、会報予定 |
日 | 曜 | 時 | 集合地 | 開催地 | 回 | 行事名 | 部門 | 担当 | 備考 |
30 | 木 | - | - | - | - | 2022年野鳥展:俳句募集締切 | 野鳥展実行委員会 | 真鍋直嗣 | |
30 | 木 | - | - | くまたか | [くまたか\行事予定]バックアップ | 情報部 | 有働孝士 | ||
部外派遣行事 | |||||||||
03 | 金 | 10/16 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 遠賀川OKバードウォッチング | 講師 | 梶原剛二 | 毎週金曜日 | |
04 | 土 | 08:00 | サンビレッジ茜駐車場 | 飯塚市 | 三郡山保護区の繁殖期調査 | 調査 | 真鍋直嗣 | 第13次福岡県鳥類生息分布調査 | |
08 | 水 | 18/20 | 飯塚市役所 | 飯塚市 | いいづか環境会議\環境教育部会 | 派遣 | 後藤ようこ | 会議:毎月第2水曜 | |
10 | 金 | 10/16 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 遠賀川OKバードウォッチング | 講師 | 梶原剛二 | 毎週金曜日 | |
17 | 金 | 10/16 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 遠賀川OKバードウォッチング | 講師 | 梶原剛二 | 毎週金曜日 | |
24 | 金 | 10/16 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 遠賀川OKバードウォッチング | 講師 | 梶原剛二 | 毎週金曜日 | |
25 | 土 | 10/12 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | めだかの学校・すずめ教室 | 講師 | 梶原剛二 | 毎月第4土曜 | |
26 | 日 | 09:30 | 竜岩自然の家 | 筑紫野市 | 竜岩自然の家・野鳥観察会 | 講師 | 木村直喜 | 6月〜2月第4日曜 | |
7月(年) | |||||||||
01 | 金 | - | - | - | - | 2022年野鳥展:写真募集締切 | 野鳥展実行委員会 | 野村芳宏 | |
02 | 土 | 09:00 12:00 | 平成筑豊鉄道犀川駅 | 築上町 | 1044 | ![]() | 普及部 | 阿部哲也 | 森永光直から交代 |
05 | 火 | 09:30 11:30 | 支部事務所 | 飯塚市 | - | 2022年野鳥展:選考 | 野鳥展実行委員会 | 野村芳宏 | |
05 | 火 | - | - | 会報 | - | [観察サイト締め切り] | 情報部 | 有働孝士 | 毎月5日 |
07 | 08:00 | 花の水辺公園駐車場 | 宮若市 | 145 | ![]() | 植物部 | 広塚忠夫 | 新緑の樹木各種 | |
09 | 土 | 12:30 14:30 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 52 | ![]() | 普及部 | 梶原剛二 | 毎月第2土曜12:30 |
10 | 日 | 09:00 | 若宮コミュニティセンター「ハートフル」駐車場 | 宮若市 | 1045 | ![]() | 普及部 | 阿部哲也 | |
10 | 日 | - | - | 会報 | - | [会報投句締切] | [俳句] | 真鍋直嗣 | 毎月10日 |
11 | 月 | - | - | 会報 | - | 会報8月号投稿締切予告MM送信 | 編集部 | 有働孝士 | 締切1週間前予告 |
14 | 木 | 07:30 | 平尾台自然観察センター駐車場 | 北九州市小倉南区 | 146 | ![]() | 植物部 | 三浦博嗣 | ヒオウギ・アキノタムラソウ他 |
17 | 日 | - | - | 会報 | - | 会報8月号投稿締切 | 編集部 | 有働孝士 | |
19 | 火 | 09:30 11:30 | 支部事務所 | 飯塚市 | - | 2022年野鳥展:額装 | 野鳥展実行委員会 | 野村芳宏 | |
21 | 木 | - | - | 会報 | - | 会報8月号校正送信 | 編集部 | 有働孝士 | |
23 | 土 | - | - | 会報 | - | 会報8月号校正締切 | 編集部 | 有働孝士 | |
24 | 日 | 08:30 | JR豊前松江駅 | 豊前市 | 1046 | ![]() | 普及部 | 下田信廣 | |
25 | 月 | - | - | 会報 | 535 | 会報8月号ダウンロード版発行 | 編集部 | 有働孝士 | メールマガジンでURL通知 |
26 | 火 | 17:00 | Google Meet | ウェブ | - | [運営委員会打ち合わせ] | 事務局 | 広塚忠夫 | |
27 | 水 | 09:00 | 支部事務所 | 飯塚市 | - | [会報印刷] | 編集部 | 森永光直 | |
28 | 木 | 10:00 | 飯塚市市民交流プラザ | 飯塚市 | - | [会報丁合い] | 編集部 | 野村芳宏 三浦博嗣 | 第4木曜、あいタウン2F |
28 | 木 | 10:30 | 支部事務所 | 飯塚市 | 535 | [会報8月号印刷版発行] | 編集部 | 野村芳宏 三浦博嗣 | 製本・発送 |
28 | 木 | 13:00 | 支部事務所 | 飯塚市 | - | 7月運営委員会 | 事務局 | 広塚忠夫 | 第4木曜 |
28 | 木 | - | - | くまたか | - | [くまたか行事予定更新] | 情報部 | 有働孝士 | m月行事予定、ガラケー用、会報予定 |
31 | 日 | 10:00 12:00 | 若宮コミュニティセンター「ハートフル」 | 宮若市 | - | 2022年野鳥展:搬入 | 野鳥展実行委員会 | 野村芳宏 | |
部外派遣行事 | |||||||||
01 | 金 | 10/16 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 遠賀川OKバードウォッチング | 講師 | 梶原剛二 | 毎週金曜日 | |
08 | 金 | 10/16 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 遠賀川OKバードウォッチング | 講師 | 梶原剛二 | 毎週金曜日 | |
13 | 水 | 18/20 | 飯塚市役所 | 飯塚市 | いいづか環境会議\環境教育部会 | 派遣 | 後藤ようこ | 会議:毎月第2水曜 | |
15 | 金 | 10/16 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 遠賀川OKバードウォッチング | 講師 | 梶原剛二 | 毎週金曜日 | |
22 | 金 | 10/16 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 遠賀川OKバードウォッチング | 講師 | 梶原剛二 | 毎週金曜日 | |
23 | 土 | 10/12 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | めだかの学校・すずめ教室 | 講師 | 梶原剛二 | 毎月第4土曜 | |
24 | 日 | 09:30 | 竜岩自然の家 | 筑紫野市 | 竜岩自然の家・野鳥観察会 | 講師 | 木村直喜 | 6月〜2月第4日曜 | |
29 | 金 | 10/16 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 遠賀川OKバードウォッチング | 講師 | 梶原剛二 | 毎週金曜日 | |
8月(年) | |||||||||
01 | - | - | くまたか | [くまたか\行事予定]バックアップ | 情報部 | 有働孝士 | |||
02 | 火 | 09:00 22:00 | 若宮コミュニティセンター「ハートフル」 | 宮若市 | - | ![]() | 野鳥展実行委員会 | 野村芳宏 | |
04 | 木 | 08:00 | 遊人の杜駐車場 | 嘉麻市 | 147 | ![]() | 植物部 | 三浦博嗣 | オオキツネノカミソリ他 |
05 | 金 | - | - | くまたか | - | [観察サイト締め切り] | 情報部 | 有働孝士 | 毎月5日|
06 | 土 | 08:30 10:00 | 若宮コミュニティセンター「ハートフル」駐車場 | 宮若市 | - | ![]() | 野鳥展実行委員会 | 野村芳宏 | 一般参加募集 |
07 | 日 | 07:30 | 豊前坊駐車場 | 添田町 | 1047 | ![]() | 普及部 | 有本英一郎 | 林道 相ノ原毛谷村線 |
07 | 月 | - | - | 会報 | - | 会報9月号投稿締切予告MM送信 | 編集部 | 有働孝士 | 締切1週間前予告 |
10 | 水 | - | - | 会報 | - | [会報投句締切] | [俳句] | 真鍋直嗣 | 毎月10日 |
13 | 土 | 12:30 14:30 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 53 | ![]() | 普及部 | 梶原剛二 | 毎月第2土曜12:30 |
14 | 日 | - | - | 会報 | - | 会報9月号投稿締切 | 編集部 | 有働孝士 | |
18 | 木 | 07:30 | 平尾台自然観察センター駐車場 | 北九州市小倉南区 | 148 | ![]() | 植物部 | 三浦博嗣 | ハギ各種・オトギリソウ他 |
18 | 木 | - | - | 会報 | - | 会報9月号校正送信 | 編集部 | 有働孝士 | |
20 | 土 | - | - | 会報 | - | 会報9月号校正締切 | 編集部 | 有働孝士 | |
22 | 月 | - | - | 会報 | 536 | 会報9月号ダウンロード版発行 | 編集部 | 有働孝士 | メールマガジンでURL通知 |
23 | 火 | 17:00 | Google Meet | ウェブ | - | [運営委員会打ち合わせ] | 事務局 | 広塚忠夫 | |
24 | 水 | 09:00 | 支部事務所 | 飯塚市 | - | [会報印刷] | 編集部 | 森永光直 | |
25 | 木 | 10:00 | 飯塚市市民交流プラザ | 飯塚市 | - | [会報丁合い] | 編集部 | 野村芳宏 三浦博嗣 | 第4木曜、あいタウン2F |
25 | 木 | 10:30 | 支部事務所 | 飯塚市 | 536 | [会報9月号印刷版発行] | 編集部 | 野村芳宏 三浦博嗣 | 製本・発送 |
25 | 木 | 13:00 | 支部事務所 | 飯塚市 | - | 8月運営委員会 | 事務局 | 広塚忠夫 | 第4木曜 |
25 | 木 | - | - | くまたか | - | [くまたか行事予定更新] | 情報部 | 有働孝士 | m月行事予定、ガラケー用、会報予定 |
26 | 金 | 08:00 | 平成筑豊鉄道犀川駅駐車場 | みやこ町 | 149 | ![]() | 植物部 | 古城英彦 | トンボ類 |
28 | 日 | 09:00 | 彦山駅横休憩所 | 添田町 | 1048 | ![]() | 普及部 | 野村芳宏 | |
31 | 水 | 09:00 12:00 | 若宮コミュニティセンター「ハートフル」 | 宮若市 | - | 2022年野鳥展:閉幕 | 野鳥展実行委員会 | 野村芳宏 | |
31 | 水 | 13:00 14:00 | 若宮コミュニティセンター「ハートフル」 | 宮若市 | - | 2022年野鳥展:搬出 | 野鳥展実行委員会 | 野村芳宏 | |
部外派遣行事 | |||||||||
05 | 金 | 10/16 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 遠賀川OKバードウォッチング | 講師 | 梶原剛二 | 毎週金曜日 | |
10 | 水 | 18/20 | 飯塚市役所 | 飯塚市 | いいづか環境会議\環境教育部会 | 派遣 | 後藤ようこ | 会議:毎月第2水曜 | |
12 | 金 | 10/16 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 遠賀川OKバードウォッチング | 講師 | 梶原剛二 | 毎週金曜日 | |
19 | 金 | 10/16 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 遠賀川OKバードウォッチング | 講師 | 梶原剛二 | 毎週金曜日 | |
26 | 金 | 10/16 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 遠賀川OKバードウォッチング | 講師 | 梶原剛二 | 毎週金曜日 | |
27 | 土 | 10/12 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | めだかの学校・すずめ教室 | 講師 | 梶原剛二 | 毎月第4土曜 | |
28 | 日 | 09:30 | 竜岩自然の家 | 筑紫野市 | 竜岩自然の家・野鳥観察会 | 講師 | 木村直喜 | 6月〜2月第4日曜 | |
9月(年) | |||||||||
05 | - | - | くまたか | - | [観察サイト締め切り] | 情報部 | 有働孝士 | 毎月5日 | |
05 | 月 | - | - | 会報 | - | 会報10月号投稿締切予告MM送信 | 編集部 | 有働孝士 | 締切1週間前予告 |
07 | 水 | - | - | くまたか | [くまたか\行事予定]バックアップ | 情報部 | 有働孝士 | ||
08 | 木 | 07:30 | 平尾台自然観察センター駐車場 | 北九州市小倉南区 | 150 | ![]() | 植物部 | 三浦美代子 | 野菊・ハギ各種 |
10 | 土 | 12:30 14:30 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 54 | ![]() | 普及部 | 梶原剛二 | 毎月第2土曜12:30 |
10 | 土 | - | - | 会報 | - | [会報投句締切] | [俳句] | 真鍋直嗣 | 毎月10日 |
11 | 日 | 08:30 | 干潟よか公園駐車場 | 佐賀県佐賀市 | 1049 | ![]() | 普及部 | 山下哲郎 | シギ・チドリ秋の渡り |
11 | 日 | - | - | 会報 | - | 会報10月号投稿締切 | 編集部 | 有働孝士 | |
15 | 木 | - | - | 会報 | - | 会報10月号校正送信 | 編集部 | 有働孝士 | |
17 | 土 | 09:00 | 剣岳展望台 | 鞍手町 | 1050A | ![]() | 普及部 | 国武光成 | |
17 | 土 | 09:00 | 六ヶ岳山頂 | 鞍手町 | 1050B | ![]() | 普及部 | 有本英一郎 | |
17 | 土 | 09:00 | 明神ヶ辻山展望台 | 水巻町 | 1050C | ![]() | 普及部 | 梶原剛二 | |
17 | 土 | - | - | 会報 | - | 会報10月号校正締切 | 編集部 | 有働孝士 | |
18 | 日 | 09:00 | 剣岳展望台 | 鞍手町 | 1051A | ![]() | 普及部 | 国武光成 | |
18 | 日 | 09:00 | 六ヶ岳山頂 | 鞍手町 | 1051B | ![]() | 普及部 | 有本英一郎 | |
18 | 日 | 09:00 | 明神ヶ辻山展望台 | 水巻町 | 1051C | ![]() | 普及部 | 梶原剛二 | |
19 | 月 | - | - | 会報 | 537 | 会報10月号ダウンロード版発行 | 編集部 | 有働孝士 | メールマガジンでURL通知 |
20 | 火 | 17:00 | Google Meet | ウェブ | - | [運営委員会打ち合わせ] | 事務局 | 広塚忠夫 | |
21 | 水 | 09:00 | 支部事務所 | 飯塚市 | - | [会報印刷] | 編集部 | 森永光直 | |
22 | 木 | 10:00 | 飯塚市市民交流プラザ | 飯塚市 | - | [会報丁合い] | 編集部 | 野村芳宏 三浦博嗣 | 第4木曜、あいタウン2F |
22 | 木 | 10:30 | 支部事務所 | 飯塚市 | 537 | [会報10月号印刷版発行] | 編集部 | 野村芳宏 三浦博嗣 | 製本・発送 |
22 | 木 | 13:00 | 支部事務所 | 飯塚市 | - | 9月運営委員会 | 事務局 | 広塚忠夫 | 第4木曜 |
22 | 木 | - | - | くまたか | - | [くまたか行事予定更新] | 情報部 | 有働孝士 | m月行事予定、ガラケー用、会報予定 |
部外派遣行事 | |||||||||
02 | 金 | 10/16 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 遠賀川OKバードウォッチング | 講師 | 梶原剛二 | 毎週金曜日 | |
09 | 金 | 10/16 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 遠賀川OKバードウォッチング | 講師 | 梶原剛二 | 毎週金曜日 | |
14 | 水 | 18/20 | 飯塚市役所 | 飯塚市 | いいづか環境会議\環境教育部会 | 派遣 | 後藤ようこ | 会議:毎月第2水曜 | |
16 | 金 | 10/16 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 遠賀川OKバードウォッチング | 講師 | 梶原剛二 | 毎週金曜日 | |
23 | 金 | 10/16 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 遠賀川OKバードウォッチング | 講師 | 梶原剛二 | 毎週金曜日 | |
24 | 土 | 10/12 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | めだかの学校・すずめ教室 | 講師 | 梶原剛二 | 毎月第4土曜 | |
25 | 日 | 09:30 | 竜岩自然の家 | 筑紫野市 | 竜岩自然の家・野鳥観察会 | 講師 | 木村直喜 | 6月〜2月第4日曜 | |
30 | 金 | 10/16 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 遠賀川OKバードウォッチング | 講師 | 梶原剛二 | 毎週金曜日 | |
10月(年) | |||||||||
05 | - | - | くまたか | [くまたか\行事予定]バックアップ | 情報部 | 有働孝士 | |||
05 | 水 | - | - | くまたか | - | [観察サイト締め切り] | 情報部 | 有働孝士 | 毎月5日 |
06 | 木 | 09:00 | 平尾台自然観察センター駐車場 | 北九州市小倉南区 | 151 | ![]() | 植物部 | 三浦博嗣 | ウメバチソウ・リンドウ・センブリ |
08 | 土 | 12:30 14:30 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 55 | ![]() | 普及部 | 梶原剛二 | 毎月第2土曜12:30 |
09 | 日 | 09:00 | 彦山川・蔵元橋西 | 福智町 | 1052 | ![]() | 普及部 | 国武光成 | 蔵元橋(潜水橋) |
10 | 月 | - | - | 会報 | - | 会報11月号投稿締切予告MM送信 | 編集部 | 有働孝士 | 締切1週間前予告 |
10 | 月 | - | - | 会報 | - | [会報投句締切] | [俳句] | 真鍋直嗣 | 毎月10日 |
16 | 日 | 09:00 | 彦山駅横休憩所 | 大分県中津市 | 1053 | ![]() | 普及部 | 木村直喜 | 隣県ですが歩いて行けます |
16 | 日 | - | - | 会報 | - | 会報11月号投稿締切 | 編集部 | 有働孝士 | |
20 | 木 | - | - | 会報 | - | 会報11月号校正送信 | 編集部 | 有働孝士 | |
22 | 土 | - | - | 会報 | - | 会報11月号校正締切 | 編集部 | 有働孝士 | |
24 | 月 | - | - | 会報 | 538 | 会報11月号ダウンロード版発行 | 編集部 | 有働孝士 | メールマガジンでURL通知 |
25 | 火 | 17:00 | Google Meet | ウェブ | - | [運営委員会打ち合わせ] | 事務局 | 広塚忠夫 | |
26 | 水 | 09:00 | 支部事務所 | 飯塚市 | - | [会報印刷] | 編集部 | 森永光直 | |
27 | 木 | 10:00 | 飯塚市市民交流プラザ | 飯塚市 | - | [会報丁合い] | 編集部 | 野村芳宏 三浦博嗣 | 第4木曜、あいタウン2F |
27 | 木 | 10:30 | 支部事務所 | 飯塚市 | 538 | [会報11月号印刷版発行] | 編集部 | 野村芳宏 三浦博嗣 | 製本・発送 |
27 | 木 | 13:00 | 支部事務所 | 飯塚市 | - | 10月運営委員会 | 事務局 | 広塚忠夫 | 第4木曜 |
27 | 木 | - | - | くまたか | - | [くまたか行事予定更新] | 情報部 | 有働孝士 | m月行事予定、ガラケー用、会報予定 |
部外派遣行事 | |||||||||
07 | 金 | 10/16 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 遠賀川OKバードウォッチング | 講師 | 梶原剛二 | 毎週金曜日 | |
12 | 水 | 18/20 | 飯塚市役所 | 飯塚市 | いいづか環境会議\環境教育部会 | 派遣 | 後藤ようこ | 会議:毎月第2水曜 | |
14 | 金 | 10/16 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 遠賀川OKバードウォッチング | 講師 | 梶原剛二 | 毎週金曜日 | |
21 | 金 | 10/16 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 遠賀川OKバードウォッチング | 講師 | 梶原剛二 | 毎週金曜日 | |
22 | 土 | 10/12 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | めだかの学校・すずめ教室 | 講師 | 梶原剛二 | 毎月第4土曜 | |
23 | 日 | 09:30 | 竜岩自然の家 | 筑紫野市 | 竜岩自然の家・野鳥観察会 | 講師 | 木村直喜 | 6月〜2月第4日曜 | |
28 | 金 | 10/16 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 遠賀川OKバードウォッチング | 講師 | 梶原剛二 | 毎週金曜日 | |
11月(年) | |||||||||
05 | - | - | くまたか | [くまたか\行事予定]バックアップ | 情報部 | 有働孝士 | |||
05 | 土 | - | - | くまたか | - | [観察サイト締め切り] | 情報部 | 有働孝士 | 毎月5日 |
06 | 日 | 08:30 12:00 | 浜の宮駐車場 | 築上町 | 1054 | ![]() | 普及部 | 下田信廣 | |
07 | 月 | - | - | 会報 | - | 会報12月号投稿締切予告MM送信 | 編集部 | 有働孝士 | 締切1週間前予告 |
10 | 木 | 09:00 | 彦山駅横休憩所 | みやこ町 | 152 | ![]() | 植物部 | 真鍋直嗣 | メグスリノキ・モミジ各種 |
10 | 木 | - | - | 会報 | - | [会報投句締切] | [俳句] | 真鍋直嗣 | 毎月10日 |
12 | 土 | 12:30 14:30 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 56 | ![]() | 普及部 | 梶原剛二 | 毎月第2土曜12:30 |
13 | 日 | 07:30 | 豊前坊駐車場 | 添田町 | 1055 | ![]() | 普及部 | 森永光直 | 林道 相ノ原毛谷村線 |
13 | 日 | - | - | 会報 | - | 会報12月号投稿締切 | 編集部 | 有働孝士 | |
17 | 木 | - | - | 会報 | - | 会報12月号校正送信 | 編集部 | 有働孝士 | |
19 | 土 | - | - | 会報 | - | 会報12月号校正締切 | 編集部 | 有働孝士 | |
20 | 日 | 07:00 | 遠賀川水辺館前河川敷 | 山口県山口市 | 1056 | きらら浜日帰りバスツアー | 普及部 | ? | |
21 | 月 | - | - | 会報 | 539 | 会報12月号ダウンロード版発行 | 編集部 | 有働孝士 | メールマガジンでURL通知 |
22 | 火 | 17:00 | Google Meet | ウェブ | - | [運営委員会打ち合わせ] | 事務局 | 広塚忠夫 | |
23 | 水 | 09:00 | 支部事務所 | 飯塚市 | - | [会報印刷] | 編集部 | 森永光直 | |
24 | 木 | 10:00 | 飯塚市市民交流プラザ | 飯塚市 | - | [会報丁合い] | 編集部 | 野村芳宏 三浦博嗣 | 第4木曜、あいタウン2F |
24 | 木 | 10:30 | 支部事務所 | 飯塚市 | 539 | [会報12月号印刷版発行] | 編集部 | 野村芳宏 三浦博嗣 | 製本・発送 |
24 | 木 | 13:00 | 支部事務所 | 飯塚市 | - | 11月運営委員会 | 事務局 | 広塚忠夫 | 第4木曜 |
24 | 木 | - | - | くまたか | - | [くまたか行事予定更新] | 情報部 | 有働孝士 | m月行事予定、ガラケー用、会報予定 |
30 | 水 | - | - | くまたか | [くまたか\行事予定]バックアップ | 情報部 | 有働孝士 | ||
部外派遣行事 | |||||||||
04 | 金 | 10/16 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 遠賀川OKバードウォッチング | 講師 | 梶原剛二 | 毎週金曜日 | |
09 | 水 | 18/20 | 飯塚市役所 | 飯塚市 | いいづか環境会議\環境教育部会 | 派遣 | 後藤ようこ | 会議:毎月第2水曜 | |
11 | 金 | 10/16 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 遠賀川OKバードウォッチング | 講師 | 梶原剛二 | 毎週金曜日 | |
13 | 日 | 10:00 | ? | ? | 令和4年度連携団体全国総会 | 財団本部 | 11月第2日曜 | ||
18 | 金 | 10/16 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 遠賀川OKバードウォッチング | 講師 | 梶原剛二 | 毎週金曜日 | |
25 | 金 | 10/16 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 遠賀川OKバードウォッチング | 講師 | 梶原剛二 | 毎週金曜日 | |
26 | 土 | 10/12 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | めだかの学校・すずめ教室 | 講師 | 梶原剛二 | 毎月第4土曜 | |
27 | 日 | 09:30 | 竜岩自然の家 | 筑紫野市 | 竜岩自然の家・野鳥観察会 | 講師 | 木村直喜 | 6月〜2月第4日曜 | |
12月(年) | |||||||||
01 | 09:00 | 香春町役場駐車場 | 香春町 | 153 | ![]() | 植物部 | 広塚忠夫 | 秋の草花各種 | |
04 | 日 | 09:00 | ラピュタファーム駐車場 | 川崎町 | 1057 | ![]() | 普及部 | 竹田澄子 森永光直 | |
04 | 日 | 12:00 | ラピュタファーム | 川崎町 | - | 2022年忘年会 | 事務局 | 広塚忠夫 | |
05 | 月 | - | - | 会報 | - | 会報1月号投稿締切予告MM送信 | 編集部 | 有働孝士 | 締切1週間前予告、新年挨拶投稿要請 |
05 | 月 | - | - | くまたか | - | [観察サイト締め切り] | 情報部 | 有働孝士 | 毎月5日 |
10 | 土 | 12:30 14:30 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 57 | ![]() | 普及部 | 梶原剛二 | 毎月第2土曜12:30 |
10 | 土 | - | - | 会報 | - | [会報投句締切] | [俳句] | 真鍋直嗣 | 毎月10日 |
11 | 日 | - | - | 会報 | - | 会報1月号投稿締切 | 編集部 | 有働孝士 | |
15 | 木 | - | - | 会報 | - | 会報1月号校正送信 | 編集部 | 有働孝士 | |
17 | 土 | - | - | 会報 | - | 会報1月号校正締切 | 編集部 | 有働孝士 | |
19 | 月 | - | - | 会報 | 540 | 会報1月号ダウンロード版発行 | 編集部 | 有働孝士 | メールマガジンでURL通知 |
20 | 火 | 17:00 | Google Meet | ウェブ | - | [運営委員会打ち合わせ] | 事務局 | 広塚忠夫 | |
21 | 水 | 09:00 | 支部事務所 | 飯塚市 | - | [会報印刷] | 編集部 | 森永光直 | |
22 | 木 | 10:00 | 飯塚市市民交流プラザ | 飯塚市 | - | [会報丁合い] | 編集部 | 野村芳宏 三浦博嗣 | 第4木曜、あいタウン2F |
22 | 木 | 10:30 | 支部事務所 | 飯塚市 | 540 | [会報1月号印刷版発行] | 編集部 | 野村芳宏 三浦博嗣 | 製本・発送 |
22 | 木 | 13:00 | 支部事務所 | 飯塚市 | - | 12月運営委員会 | 事務局 | 広塚忠夫 | 第4木曜 |
22 | 木 | - | - | くまたか | - | [くまたか行事予定更新] | 情報部 | 有働孝士 | m月行事予定、ガラケー用、会報予定 |
31 | 土 | - | - | くまたか | [くまたか\行事予定]バックアップ | 情報部 | 有働孝士 | ||
部外派遣行事 | |||||||||
02 | 金 | 10/16 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 遠賀川OKバードウォッチング | 講師 | 梶原剛二 | 毎週金曜日 | |
09 | 金 | 10/16 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 遠賀川OKバードウォッチング | 講師 | 梶原剛二 | 毎週金曜日 | |
14 | 水 | 18/20 | 飯塚市役所 | 飯塚市 | いいづか環境会議\環境教育部会 | 派遣 | 後藤ようこ | 会議:毎月第2水曜 | |
16 | 金 | 10/16 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 遠賀川OKバードウォッチング | 講師 | 梶原剛二 | 毎週金曜日 | |
23 | 金 | 10/16 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 遠賀川OKバードウォッチング | 講師 | 梶原剛二 | 毎週金曜日 | |
24 | 土 | 10/12 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | めだかの学校・すずめ教室 | 講師 | 梶原剛二 | 毎月第4土曜 | |
25 | 日 | 09:30 | 竜岩自然の家 | 筑紫野市 | 竜岩自然の家・野鳥観察会 | 講師 | 木村直喜 | 6月〜2月第4日曜 | |
1月(年) | |||||||||
01 | 09:00 | 垣生公園駐車場 | 中間市 | 1058 | ![]() | 普及部 | 有働孝士 | 探鳥地:中間市下大隈・中島 | |
05 | 木 | - | - | くまたか | - | [観察サイト締め切り] | 情報部 | 有働孝士 | 毎月5日 |
08 | 日 | 09:00 12:00 | 志賀海神社駐車場 | 福岡市東区 | 1059 | ![]() | 普及部 | 山下哲郎 | |
09 | 月 | - | - | 会報 | - | 会報2月号投稿締切予告MM送信 | 編集部 | 有働孝士 | 締切1週間前予告 |
10 | 火 | - | - | 会報 | - | [会報投句締切] | [俳句] | 真鍋直嗣 | 毎月10日 |
14 | 土 | 12:30 14:30 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 58 | ![]() | 普及部 | 梶原剛二 | 毎月第2土曜12:30 |
15 | 日 | - | - | 会報 | - | 会報2月号投稿締切 | 編集部 | 有働孝士 | |
19 | 木 | - | - | 会報 | - | 会報2月号校正送信 | 編集部 | 有働孝士 | |
21 | 土 | - | - | 会報 | - | 会報2月号校正締切 | 編集部 | 有働孝士 | |
22 | 日 | 09:00 | 行橋浄化センター南東の堤防前 | 行橋市 | 1060 | ![]() | 普及部 | 田代省二 | 北九州支部合同 |
23 | 月 | - | - | 会報 | 541 | 会報2月号ダウンロード版発行 | 編集部 | 有働孝士 | メールマガジンでURL通知 |
24 | 火 | 17:00 | Google Meet | ウェブ | - | [運営委員会打ち合わせ] | 事務局 | 広塚忠夫 | |
25 | 水 | 09:00 | 支部事務所 | 飯塚市 | - | [会報印刷] | 編集部 | 森永光直 | |
26 | 木 | 10:00 | 飯塚市市民交流プラザ | 飯塚市 | - | [会報丁合い] | 編集部 | 野村芳宏 三浦博嗣 | 第4木曜、あいタウン2F |
26 | 木 | 13:30 | 支部事務所 | 飯塚市 | 541 | [会報2月号印刷版発行] | 編集部 | 野村芳宏 三浦博嗣 | 製本・発送 |
26 | 木 | 13:00 | 支部事務所 | 飯塚市 | - | 1月運営委員会 | 事務局 | 広塚忠夫 | 第4木曜 |
26 | 木 | - | - | くまたか | - | [くまたか行事予定更新] | 情報部 | 有働孝士 | m月行事予定、ガラケー用、会報予定 |
部外派遣行事 | |||||||||
06 | 金 | 10/16 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 遠賀川OKバードウォッチング | 講師 | 梶原剛二 | 毎週金曜日 | |
11 | 水 | 18/20 | 飯塚市役所 | 飯塚市 | いいづか環境会議\環境教育部会 | 派遣 | 後藤ようこ | 会議:毎月第2水曜 | |
13 | 金 | 10/16 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 遠賀川OKバードウォッチング | 講師 | 梶原剛二 | 毎週金曜日 | |
20 | 金 | 10/16 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 遠賀川OKバードウォッチング | 講師 | 梶原剛二 | 毎週金曜日 | |
22 | 日 | 09:30 | 竜岩自然の家 | 筑紫野市 | 竜岩自然の家・野鳥観察会 | 講師 | 木村直喜 | 6月〜2月第4日曜 | |
27 | 金 | 10/16 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 遠賀川OKバードウォッチング | 講師 | 梶原剛二 | 毎週金曜日 | |
28 | 土 | 10/12 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | めだかの学校・すずめ教室 | 講師 | 梶原剛二 | 毎月第4土曜 | |
2月(年) | |||||||||
04 | - | - | くまたか | [くまたか\行事予定]バックアップ | 情報部 | 有働孝士 | |||
05 | 日 | 09:00 | 泉の広場駐車場 | 宮若市 | 1061 | ![]() | 普及部 | 阿部哲也 | |
05 | 日 | - | - | くまたか | - | [観察サイト締め切り] | 情報部 | 有働孝士 | 毎月5日 |
06 | 月 | - | - | 会報 | - | 会報3月号投稿締切予告MM送信 | 編集部 | 有働孝士 | 締切1週間前予告 |
10 | 金 | - | - | 会報 | - | [会報投句締切] | [俳句] | 真鍋直嗣 | 毎月10日 |
11 | 土 | 12:30 14:30 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 59 | ![]() | 普及部 | 梶原剛二 | 毎月第2土曜12:30 |
11 | 土 | - | - | 記念日 | [柏の森事務所入居] | - | - | 1996年入居 | |
12 | 日 | - | - | 会報 | - | 会報3月号投稿締切 | 編集部 | 有働孝士 | |
14 | 火 | - | - | 記念日 | 本会創立記念日 | 記念日 | - | 1971年創立 | |
16 | 木 | - | - | 会報 | - | 会報3月号校正送信 | 編集部 | 有働孝士 | |
18 | 土 | - | - | 会報 | - | 会報3月号校正締切 | 編集部 | 有働孝士 | |
19 | 日 | 09:00 | 王塚装飾古墳館駐車場 | 桂川町 | 1062 | ![]() | 普及部 | 梶原剛二 松尾浩二 | |
19 | 日 | 13:00 | 王塚装飾古墳館 | 桂川町 | 2023年度筑豊支部定期総会 | 支部 | 梶原剛二 | 年度:総括1月〜12月、方針4月〜3月 | |
20 | 月 | - | - | 会報 | 542 | 会報3月号ダウンロード版発行 | 編集部 | 有働孝士 | メールマガジンでURL通知 |
21 | 火 | 17:00 | Google Meet | ウェブ | - | [運営委員会打ち合わせ] | 事務局 | 広塚忠夫 | |
22 | 水 | 09:00 | 支部事務所 | 飯塚市 | - | [会報印刷] | 編集部 | 森永光直 | |
22 | 水 | - | - | 記念日 | 支部化記念日 | 本会 | 1987年支部設立総会、庄内町(現飯塚市)仁保・筑豊ハイツ | ||
23 | 木 | - | - | くまたか | - | [くまたか行事予定更新] | 情報部 | 有働孝士 | m月行事予定、ガラケー用、会報予定 |
23 | 木 | 10:00 | 飯塚市市民交流プラザ | 飯塚市 | - | [会報丁合い] | 編集部 | 野村芳宏 三浦博嗣 | 第4木曜、あいタウン2F |
23 | 木 | 10:30 | 支部事務所 | 飯塚市 | 542 | [会報3月号印刷版発行] | 編集部 | 野村芳宏 三浦博嗣 | 製本・発送 |
23 | 木 | 13:00 | 支部事務所 | 飯塚市 | - | 2月運営委員会 | 事務局 | 広塚忠夫 | 第4木曜 |
23 | 木 | - | - | くまたか | - | [くまたか行事予定更新] | 情報部 | 有働孝士 | m月行事予定、ガラケー用、会報予定 |
26 | 日 | 09:00 | 瀬板の森公園・南口駐車場・最上段 | 北九州市八幡西区 | 1063 | ![]() | 普及部 | 有本英一郎 | |
部外派遣行事 | |||||||||
03 | 金 | 10/16 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 遠賀川OKバードウォッチング | 講師 | 梶原剛二 | 毎週金曜日 | |
09 | 水 | 18/20 | 飯塚市役所 | 飯塚市 | いいづか環境会議\環境教育部会 | 派遣 | 後藤ようこ | 会議:毎月第2水曜 | |
10 | 金 | 10/16 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 遠賀川OKバードウォッチング | 講師 | 梶原剛二 | 毎週金曜日 | |
17 | 金 | 10/16 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 遠賀川OKバードウォッチング | 講師 | 梶原剛二 | 毎週金曜日 | |
24 | 金 | 10/16 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 遠賀川OKバードウォッチング | 講師 | 梶原剛二 | 毎週金曜日 | |
25 | 土 | 10/12 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | めだかの学校・すずめ教室 | 講師 | 梶原剛二 | 毎月第4土曜 | |
26 | 日 | 09:30 | 竜岩自然の家 | 筑紫野市 | 竜岩自然の家・野鳥観察会 | 講師 | 木村直喜 | 6月〜2月第4日曜 | |
3月(年) | |||||||||
04 | - | - | くまたか | [くまたか\行事予定]バックアップ | 情報部 | 有働孝士 | |||
05 | 日 | 09:00 | 花の水辺公園駐車場 | 宮若市 | 1064 | ![]() | 普及部 | 阿部哲也 | |
05 | 日 | - | - | くまたか | - | [観察サイト締め切り] | 情報部 | 有働孝士 | 毎月5日 |
06 | 月 | - | - | 会報 | - | 会報4月号投稿締切予告MM送信 | 編集部 | 有働孝士 | 締切1週間前予告 |
10 | 金 | - | - | 会報 | - | [会報投句締切] | [俳句] | 真鍋直嗣 | 毎月10日 |
11 | 土 | 12:30 14:30 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 60 | ![]() | 普及部 | 梶原剛二 | 毎月第2土曜12:30 |
12 | 日 | 09:40 | 藍島港旅客船ターミナル | 北九州市小倉北区 | 1065 | ![]() | 普及部 | 林孝 | 北九州支部合同。市営 馬島・藍島行待合所08:20 |
12 | 日 | - | - | 会報 | - | 会報4月号投稿締切 | 編集部 | 有働孝士 | |
16 | 木 | - | - | 会報 | - | 会報4月号校正送信 | 編集部 | 有働孝士 | |
18 | 土 | - | - | 会報 | - | 会報4月号校正締切 | 編集部 | 有働孝士 | |
20 | 月 | - | - | 会報 | 543 | 会報4月号ダウンロード版発行 | 編集部 | 有働孝士 | メールマガジンでURL通知 |
21 | 火 | 17:00 | Google Meet | ウェブ | - | [運営委員会打ち合わせ] | 事務局 | 広塚忠夫 | |
22 | 水 | 09:00 | 支部事務所 | 飯塚市 | - | [会報印刷] | 編集部 | 森永光直 | |
23 | 木 | 10:00 | 飯塚市市民交流プラザ | 飯塚市 | - | [会報丁合い] | 編集部 | 野村芳宏 三浦博嗣 | 第4木曜、あいタウン2F |
23 | 木 | 10:30 | 支部事務所 | 飯塚市 | 543 | [会報4月号印刷版発行] | 編集部 | 野村芳宏 三浦博嗣 | 製本・発送 |
23 | 木 | 13:00 | 支部事務所 | 飯塚市 | - | 3月運営委員会 | 事務局 | 広塚忠夫 | 第4木曜 |
23 | 木 | - | - | くまたか | - | [くまたか行事予定更新] | 情報部 | 有働孝士 | m月行事予定、ガラケー用、会報予定 |
26 | 日 | 09:00 | 彦山駅横休憩所 | みやこ町 | 1066 | ![]() | 普及部 | 野村芳宏 | |
部外派遣行事 | |||||||||
03 | 金 | 10/16 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 遠賀川OKバードウォッチング | 講師 | 梶原剛二 | 毎週金曜日 | |
08 | 水 | 18/20 | 飯塚市役所 | 飯塚市 | いいづか環境会議\環境教育部会 | 派遣 | 後藤ようこ | 会議:毎月第2水曜 | |
10 | 金 | 10/16 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 遠賀川OKバードウォッチング | 講師 | 梶原剛二 | 毎週金曜日 | |
17 | 金 | 10/16 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 遠賀川OKバードウォッチング | 講師 | 梶原剛二 | 毎週金曜日 | |
24 | 金 | 10/16 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 遠賀川OKバードウォッチング | 講師 | 梶原剛二 | 毎週金曜日 | |
25 | 土 | 10/12 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | めだかの学校・すずめ教室 | 講師 | 梶原剛二 | 毎月第4土曜 | |
31 | 金 | 10/16 | 遠賀川水辺館 | 直方市 | 遠賀川OKバードウォッチング | 講師 | 梶原剛二 | 毎週金曜日 |
Copyright (C) 日本野鳥の会筑豊支部 All Rights Reserved. (無断転載禁止、会員を含む)
本ウェブサイトに記載の会社名、システム名、ブランド名、サービス名、製品名は各社の登録商標または商標です。
本文および図表、画像中では必ずしも®、™を表記しておりません。