月別
(行事過去録/開始: 10-04-04より採録)
行事のご案内☆4月
(2010年)
日本野鳥の会筑豊(福岡県)月間行事予定のご案内です。
(スズメ)印の行事は、一般(会員以外)からのご参加を歓迎します。一部を除き、事前のご連絡、お申し込みは不要です。当日、集合地へおいでください。(もっと詳しく知りたい方は、次行の「詳しい説明を見る」をクリック)
第656回例会:水町遺跡公園
4月4日(日)直方市
春の日差しをあびて、ノンビリ散策気分の探鳥会です。足腰がちょっと不安な方も、探鳥会ははじめての方も、それぞれに寛ぎのひとときとなるでしょう。気の早い夏鳥とまだ居残っている冬鳥の両方とも楽しめそうです。運がよければ、これらの小鳥を狙ってタカが舞うかも。
第93回植物例会:天ぷらの会
4月10日(土)添田町津野
例年、3月末の支部報発送の日にしていましたが、ゆっくり楽しみたいという要望がありましたので4月に変更しました。ご好意に甘えて、津野の矢野さん(会員)宅を使わせていただくことになりました。自然豊かな山里です。天ぷらの素材もいろいろありそうで楽しみです。雨の場合はお部屋をお借りすることにしていますので、雨天決行です。支部の財政状況が大変厳しいため費用は全額を参加者負担にさせていただくことにしています。よろしくお願いします。(担当:川谷)(3月28日の予定が延期されました。)
第657回例会:英彦山定例探鳥会
4月11日(日)添田町英彦山
渡り途中の鳥たちや冬鳥の道中無事を祈ってあげましょう。ここしばらくお姿を見ない主に‘今度こそ’の期待が集まっています。英彦山の新緑から生まれ出た山風が、胸の中を吹き抜けていきます。
第658回例会:三毛門(みけかど)海岸
4月18日(日) 福岡県豊前市
渡り途中のシギ・チドリ類がすぐ近くに見られます。豊前海岸ならではの大型のシギ類その他多数・多種類のシギ・チドリ類は格別です。識別に困ったらご遠慮なく担当にお尋ねください。野鳥図鑑をお忘れなく。